募集終了

カンボジアインターンシップ生募集

特定非営利活動法人ペイ・フォワード倶楽部

  • インターン

職務内容

職務分野
多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
アジア   カンボジア  /  近畿   大阪府
業務期間
2016/07/11
休日
時間外労働
その他業務条件
業務内容
開発途上国に関する渉外業務。
詳細は、当団体にお問い合わせください。
職種
その他
勤務形態
インターン

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
簡単なクメール語の日常会話が出来る方
補足学歴
特になし
技術資格
車の運転免許
類似業務経験年数
特になし
その他必要な業務経験・能力
健康であり、自己管理が出来る方。

給与・待遇

福利厚生
交通費支給、完全週休2日制
加入保険

応募について

応募方法
・メールでの問い合わせ後、こちらから連絡し、面接日を決定いたします。
・件名に「PARTNER 求人情報 問い合わせの件」と明記願います。
・内容に、氏名、年齢、性別、住所、連絡先、志望動機について明記願います。
募集人数
1人
募集期間
2016/06/27 00:00 2016/08/31 23:59
応募時の注意事項
・経験は問いませんが、継続して取り組むことが出来る方を望みます。

カンボジアインターンシップ生募集

特定非営利活動法人ペイ・フォワード倶楽部

この求人に似た求人を探す

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当者氏名
高木 あすか
電話番号
080-3788-9914
メールアドレス
info@pay-forward.org
団体情報詳細
設立目的・事業内容
紛争・貧困・病気で苦しむ世界の子供たちが人間らしく生きるための支援をすることを目的とします。
活動対象分野
貧困削減、農業開発/農村開発、保健医療、教育、平和構築
活動実績(海外)
①ドイツ国際平和村視察・研修会  年1回:3月実施。ドイツ国際平和村に滞在し、子どもたちと交流をしたり本部訪問をして平和村スタッフと意見交換をする。 ②カンボジアの貧困層の村おこしプロジェクト  ■カンボジア子ども健康診査研修会    年2回:3月、8月実施。小学校2校、孤児院1箇所を日本の医療関係大学生と訪問し、子ども一人ひとりのカルテを作成し、身長・体重・骨格・頭皮状態・貧血・心音・口腔衛生などを記録し、問題の発見とアドバイスをする。   ■貧困層の村に新たな産業を興し、出稼ぎに行く若い人たちに安定した収入を得る技術指導を行う。   疲弊していくカンボジアゴールデンシルクの応援のため、より生産性を高く品質のよい繭の生産のために、試験農場を開始。地元大学の協力を得て、畑の拡大と養蚕に携わる人材の育成に取り組む。  ■貧困のために学校に行くことができない子どもたちに、教育支援をする。    カンボジアの小学校・中学校は義務教育とは言え、貧困のために子どもといえども親は大切な労働力と考え、家事や収入を得るための仕事を与える。それゆえに、学校を途中で退学する子どもが大変に多い。そんな子どもたちのの中で、教育を受けたいと希望する子どもに教育支援として、学校に通うための自転車・制服・教科書・ノートや鉛筆などを提供し、学校から帰ったあとは、将来のために職業訓練の機会を提供する。 ③カンボジア・フィリピン・ベトナムの貧困層への生活物資支援  ■ベトナム:ツーヅー病院(ホーチミン)へのおむつ・服・寄付金の提供  ■フィリピン:貧困層の子ども医療の視察と生活物資の提供支援  ■カンボジア:貧困層の子どもと孤児院への生活物資の提供支援
活動実績(国内)
①街に住まう人たちが安心して平和に暮らせるようにと願い、任意団体当時から団体事務所のある吹田市千里山の「まちづくり支援活動(2005年~2015年):千里山 元気!プロジェクト」の感じ団体として活動を行う。 ②団体の広報や研修会の報告などを目的に、アコースティックギター奏者:わたなべ ゆうさんをゲストに「Peace Angel-チャリティーコンサート」を設立から25回開催。 ③団体活動の紹介や開発途上国の現状、紛争地域の子どもたちの状況を知ってもらうための「平和啓発講演会」を教育関係・企業・行政などで実施。 ④紛争地域の子たち(主にアフガニスタン・アンゴラ)への送金を目的に「全国統一募金箱設置」活動を実施。2016年4月現在、全国16箇所設置。集まった募金はまとめて、ドイツ国際平和村に寄付。 ⑤関西県の活動センターなどで、「平和啓発のためのパネル展示」実施。 ⑥各種ボランティアフェスティバル参加。
所在地
565-0847
大阪府 吹田市千里山月が丘 6-1-314
設立年月
2008 / 04