職務内容
- 職務分野
- 経済政策、民間セクター開発、多岐にわたる分野
- 業務対象国/勤務地
- 全世界 全世界 / 関東 東京都
- タンザニアおよびガーナの実施中プロジェクトへの配置を予定しています。本社(東京)勤務。数週間~2か月程度の開発途上国への出張が年間に複数回あります。
- 業務期間
- 2023/09/15 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- • 入社日はご相談ください。 • 入社後1年間は契約社員とし、その後双方が合意した場合は正社員に登用します。(社会保険・労働保険加入、通勤費別途支給) • 完全フレックスタイム制、在宅勤務可 • 週休2日(土・日)、祝日、年末年始、その他有給休暇等
- 業務内容
ユニコは、民間セクター開発分野における調査・政策提言、制度構築、技術移転の実績を積み重ね、知見を蓄積している会社です。開発途上国の産業振興マスタープラン策定から、工場カイゼン指導の技術移転まで、フルラインで手掛けてきました。
特に中小零細企業振興(裾野産業育成、地場産業育成、セクター開発等を含む)では、政策・制度設計、支援提供体制づくり、支援人材養成・資格認定など多数の実績を誇ります。
1971年8月に日本で最初の海外専門工業開発コンサルタント会社として設立されて50年。この蓄積を、あなたの手で未来に生かしてみませんか?
■ 募集分野
産業振興・技術協力コンサルティングサービス コンサルタント
■ こんな方を求めています
- 実現したい未来・成りたい自分への思いを持っている人。
- 自ら考え自ら動き、実践から学ぶ人。
- 細かい作業を厭わず丁寧に処理できる人。
- 他人と交わり、他人に習い、他人と共に成し遂げることを楽しめる人。
■ 年齢:28歳~35歳程度(ご相談ください)
■ 外国語での業務遂行能力
- 職種
- 専門職系(開発コンサルタント)
- 勤務形態
- 正職員
- 働き方
- テレワーク、海外勤務、フレックス、副業・掛け持ち
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 英語力は必須です。TOEIC 730以上(他試験でも同等の成績であれば可)、英語で調査報告書を作成できることが期待されます。 他言語について業務遂行レベルの能力があれば積極的に評価します。
- 技術資格
- 特に有りません。関連する資格があれば積極的に評価します。
- 類似業務経験年数
- 年齢:28歳~35歳程度(ご相談ください) 類似業務や経験年数の定めは有りません。これまでのご経験と経験を通して学んで来られた事柄を、弊社でどのように活かせるかという観点から総合的に評価します。
- 歓迎条件
- 協力隊経験者歓迎
- その他必要な業務経験・能力
必要な業務経験・能力の定めは有りません。これまでのご経験と経験や自己学習により培って来られた能力を、弊社でどのように活かせるかという観点から総合的に評価します。
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 30~40万未満
- 昇格・賞与あり
- 待遇
• 入社後1年間は契約社員とし、その後双方が合意した場合は正社員に登用します。(社会保険・労働保険加入、通勤費別途支給)
• 勤務地:東京(年間複数回の開発途上国への出張あり、1回あたり数週間~2か月程度の現地滞在)
• 勤務形態:在宅勤務可(在宅勤務手当あり)
• 勤務時間:完全フレックスタイム制
• 給与:当社規定により支給します。役割・業績連動型賞与(年2回)
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備、資格取得支援制度
- 加入保険
応募について
- 応募方法
入社を希望される方は、下記採用担当のe-mailアドレスまで履歴書をお送り下さい。応募書類は採用選考の目的のみに使用し、責任を持って廃棄します。
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町二丁目62番6号 日本橋浜町Kビル 9階
ユニコ インターナショナル株式会社
管理本部 総務・経理室 三浦 千代美
E-Mail: jinji@unico-intl.co.jp
- 募集人数
- 1名程度
- 募集期間
- 2023/09/05 00:00 ~ 2023/10/31 23:59
- 応募時の注意事項
• 1年間に複数回の開発途上国への出張(1回あたり数週間~2か月程度の現地滞在)が可能な方のみご応募ください。
• 事業概要等については弊社ウェブサイトをご覧ください。
【急募】開発コンサルタント|産業振興・中小企業支援等(正社員・若手)
ユニコ インターナショナル株式会社
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 管理本部 総務・経理室
- 担当者氏名
- 三浦 千代美
- 電話番号
- 03-5847-7311
- メールアドレス
- jinji@unico-intl.co.jp
- 担当者から一言
先輩コンサルタントの「社員の声」を弊社ウェブサイトに掲載しています。