募集要項
- 職務分野
- 教育、多岐にわたる分野
- 職種
- その他
- 業務内容
・広報業務(ニュースレター、年次報告書、パンフレットや動画等の各種広報物の制作、ウェブサイト、メールニュース、SNSでの発信、イベント企画実施、メディア対応)
・新規支援者獲得業務(ダイレクトメール制作、広告出稿、キャンペーンなどの企画実施)
・支援者対応(支援者情報管理、データ抽出、問い合わせ対応、郵送物対応)
・その他、シャンティの事業に必要な業務
- 勤務形態
- 契約
- 業務期間
- 2026/01/01 ~ 2026/12/31
- ※正職員登用の可能性あり
- 試用期間
- 2ヶ月
- 就業時間
- 09:30 ~ 18:30 (休憩時間: 12:30 ~ 13:30 )
- ※休憩は12:00~14:00間に1時間取得 ※フレックスタイム制(コアタイム:10:30~16:30)
- 時間外労働
- あり
- 繁忙期は10時間程度の残業をお願いする場合が有ります。
- 休日
- 土、日、年末年始
- その他業務条件
- 勤務地: 東京事務所 / 東京都新宿区大京町31 慈母会館2階 勤務日: 原則として週5日間勤務(土日祝日、年末年始は休み。計画有給あり。) 勤務時間: 9:30~18:30(昼休み1時間)フレックスタイム制度あり ※状況に応じてテレワーク勤務あり。
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 必要な業務経験・能力
・シャンティ国際ボランティア会の基本理念に賛同できること
・当会のコンプライアンス・倫理規程およびセーフガーディング規程を遵守し、行動規範・誓約書に署名できる方
・他部門の職員やボランティア、外部関係者などと業務を進める調整能力や高いコミュニケーションスキルがあること
・2次選考後、健康診断書を提出いただきます
・教育分野の国際協力や社会貢献に強い関心を持っていること
・英語を使って業務をした経験のある方歓迎
・大卒以上、又は同等の学力を有すること
・英語での調整・会話等が可能なコミュニケーション、英文作成能力があること
(英検2級、TOEFLiBT45点、TOEIC550点程度)
・中級程度のパソコンスキル(ワード、エクセル、パワーポイント)をお持ちの方
- 類似業務経験年数
- ・2年以上の社会人経験
- 語学力
- 英語
- 英語での調整・会話等が可能なコミュニケーション、英文作成能力があること(英検2級、TOEFLiBT45点、TOEIC550点程度)
- 学位
- 学士以上
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 昇格・賞与あり
- 待遇
フレックスタイム制度(中抜け可)、在宅勤務制度、時間単位有給休暇制度、慶弔金支給制度 等
- 試用期間の待遇
- 変更なし
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備、社宅・家賃補助制度
- 家賃補助制度あり(要件有)
- 加入保険
- あり
- 社会保険完備
応募について
- 募集期間
- 2025/11/11 00:00 ~ 2026/01/30 23:59
- 募集人数
- 1名
- 応募方法
封筒あるいはメール件名に「広報リレーションズ課 広報・支援者サービス担当応募」と明記の上、
- 履歴書(顔写真添付、職務経験・担当業務、海外渡航・勤務経験を詳しく記載)
- 志望動機(書式なし2頁以内)
- 職務経歴書
- 英語能力を証明する書類(TOEICなど)のコピー
以上の4点を次の宛先までご送付ください。応募書類は返送いたしません。
公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会 総務人事課
〒160‐0015 東京都新宿区大京町31 慈母会館2,3階
TEL: 03‐5360‐1233 E-mail: svarecruit@sva.or.jp
当会の基本理念は、https://sva.or.jp/about/vision.html をご覧ください。
- 応募時の注意事項
1次選考:書類審査
2次選考:オンライン適性検査
3次選考:面接
※各選考の結果は、応募者宛に電子メールにて通知します
※1次選考を通過された方は、オンライン上にて適性検査を受けていただきます
※面接場所は、当会東京事務所を予定しています
※採用選考の一環として、書類選考を通過した方には、応募者について、「セーフガーディング規程」にまつわる問合せができる方2名(うち最低1名は過去に業務上で関わった方)に対してリファレンスチェックを実施させていただきます。
書類選考を通過した方は、「リファレンスチェック実施同意書」をご提出いただきます。
【シャンティ国際ボランティア会】東京事務所 広報・リレーションズ課 広報・支援者サービス担当(契約職員)
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 総務人事課
- 担当者氏名
- 北田
- 電話番号
- 03-5360-1233
- メールアドレス
- svarecruit@sva.or.jp
- ホームページ
- https://sva.or.jp/
- 担当者から一言
当会では、アジアの子どもたちへ教育文化支援事業、緊急人道支援事業を行っています。このたび、日本国内での広報業務および支援者サービスの契約職員を募集します。働きやすい環境整備のため就業規則は常にアップデート中。
ご興味を持たれた方はこの機会にぜひ応募をご検討ください。
皆さまのご応募をお待ちしております。