募集終了

事務局次長の募集

公益財団法人 小山台教育財団

  • 嘱託

職務内容

職務分野
多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2013/10/01 2016/09/30
休日
時間外労働
その他業務条件
業務内容
役割りおよびポジション:
事務局の業務全般について事務局長を補佐するとともに、事務局長不在の場合は責任者として業務を統括し、職員を指導・指揮するマネジメント・ポジション

主な担当業務:
(1)経理・財務(経理、決算、予算、資金運用、監査対応、給与等)
(2)企画・管理(行政庁報告、企画全般、契約事務、役員会事務、部会運営、諸会議手配、コンプライアンス等)
(3)国際交流(青少年の海外への派遣・海外からの受入に関する予算管理、企画・募集、折衝、現地同行、受入れアテンド等)
職種
経営・企画・広報系
勤務形態
嘱託

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
ビジネス会話、ビジネス文書・報告書の作成、国内外の団体との業務連絡・調整が出来ること。
補足学歴
学士以上
類似業務経験年数
5年以上の業務経験があること。(営利・非営利、国内・海外は問いません)
その他必要な業務経験・能力
(1)公益法人の使命に共感をもち、当財団の事業に熱意をもって取り組む意欲のある方。
(2)心身とも健康で責任感があり、協調性がある方。
(3)経理・財務、企画業務の経験がある方。
(4)英語で折衝・指示ができる方。
(5)マネジメント経験がある方。
(6)業務により国内・海外出張(3週間程度の出張を含む)が可能な方。
(7)パソコン操作に習熟している方。(Windows PCでのMicrosoft Word, Excel,インターネット、電子メール等)

給与・待遇

福利厚生
交通費支給、各種社会保険完備
加入保険

応募について

応募方法
以下の書類を郵送してください。

(1)履歴書(写真添付、下記項目を記入してください)
*勤務開始可能な時期
*結果通知のため、電子メールアドレス
*その他の希望ないし特記事項等
(2)職務経歴書
(3)志望動機(A4用紙2枚以内)
(4)自由提出:青少年教育に関する小論文(和文、英文/各1題、和文・和文とも各A4用紙2枚以内)

郵送先:〒142-0062 東京都品川区小山4-11-12
公益財団法人 小山台教育財団

*封筒に赤字で「職員応募書類在中」と明記してください。

募集人数
1
募集期間
2013/03/29 00:00 2013/06/30 23:59
応募時の注意事項
応募書類は返却いたしませんので予めご了承ください。

応募に関するご照会は下記宛て電子メールによりお願いいたします。
kawakami@koyamadai.or.jp

応募に関して電話によるお問い合わせは受け付けておりません。

選考は随時行い、結果は電子メールによりご連絡いたします。

最終結果は平成25年9月末を予定しています。

事務局次長の募集

公益財団法人 小山台教育財団

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
事務局
担当者氏名
河上
電話番号
03-5721-6171
メールアドレス
kawakami@koyamadai.or.jp
ホームページ
http://www.koyamadai50.jp
団体情報詳細
設立目的・事業内容
青少年の国際相互理解教育を推進すること並びに東京都立高等学校生徒の健全な心身の育成を増進するとともに、広く社会公共の教育及び文化の発展に寄与すること
活動対象分野
教育、市民参加
活動実績(海外)
英国、ドイツ、台湾への短期留学生の派遣
活動実績(国内)
英国、ドイツ、台湾からの短期留学生の受入
所在地
142-0062
東京都 品川区小山 4-11-12
設立年月
1963 / 06