募集終了

環境管理(廃棄物、排水処理、大気、化学物質等)

株式会社エックス都市研究所

  • 正職員

職務内容

職務分野
民間セクター開発、都市開発・地域開発、資源・エネルギー、環境管理、平和構築、評価、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
全世界   全世界
本社(東京都豊島区)
業務期間
2016/07/01
休日
時間外労働
その他業務条件
業務内容
日本政府や他の公的機関が実施する開発途上国への技術協力および資金協力等に係るコンサルティングおよびエンジニアリング業務、特定テーマに係る調査。
<主なサービス分野>
・廃棄物等の都市環境管理
・気候変動対策
・化学物質管理
・省エネルギー、再生可能エネルギー
・中小企業支援、BOP、PPP
 
職種
専門職系(開発コンサルタント)
勤務形態
正職員

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
不問
TOEIC640点以上相当の英語力を有すること 英語力に加えて、西語力、仏語力がある方歓迎
補足学歴
大学卒以上(留学経験者、大学院卒は評価します)
類似業務経験年数
中途採用の場合は3年以上の社会人経験が望ましいです。
その他必要な業務経験・能力
・青年海外協力隊、国連ボランティア、NGOなど途上国援助のボランティア経験者歓迎 。
・心身共に健康であること。
・途上国の生活文化を理解・尊重し、相手の目線で思考・コミュニケーションできること。

給与・待遇

福利厚生
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・退職金共済制度加入 土・日・祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(6か月未満3日、6か月10日、以降労働基準法どおり、最高20日) 研修制度有
加入保険

応募について

応募方法
当社ホームページの【お問い合わせ】フォームに必要事項を記入し、以下の【エントリーシート記入内容】をテキストファイルまたはPDFファイルに記入のうえ【アップロードファイル】に添付してご応募ください。ファイルが複数になる場合は、1ファイルずつ【お問い合わせ】フォームに添付してお送りください。
 【エントリーシート記入内容】
 募集職種、氏名、生年月日、学歴(高校から)、居住地(都道府県、市区町村まで)、専門分野、取得資格(語学試験の点数を含む)、大学での研究テーマ及びその概要、職務経歴、主な職務経歴の概要、応募理由、希望する職種のコンサルタントとしてやりたいこと等、その他自己PR等、弊社を知った経緯(誰かの紹介、インターネット検索、xx雑誌で見て等)
エントリーシートの記載内容については、応募者の任意によります。ただし、内容に不足がある場合は、適正な採用選考を行えないことがあります。
エントリー:【お問い合わせ】フォームによりエントリーする
一次審査:エントリーシートの審査
二次審査:書類の審査(履歴書、業務経歴書、投稿論文等(公表されているものがあれば)、採用適性検査
三次審査:弊社において採用試験(筆記試験・面接)
【採用工程】
 送信されたエントリーシートの内容を弊社で一次審査し、一次審査の合格者に対しては弊社からE-mailにて、二次審査の書類の審査に関して連絡する。
なお、経験者の中途採用の場合は、実務経験を踏まえ上記審査の一部をスキップする場合もあります。
募集人数
若干名
募集期間
2016/07/01 00:00 2017/03/31 23:59
応募時の注意事項
双方のマッチングとしての試用期間3カ月を設定しています。
当社は裁量労働制を採用しています。

環境管理(廃棄物、排水処理、大気、化学物質等)

株式会社エックス都市研究所

この求人に似た求人を探す

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
経営企画部採用担当
電話番号
03-5956-7503
メールアドレス
recruit@exri.co.jp
ホームページ
http://www.exri.co.jp/
団体情報詳細
設立目的・事業内容
以下の課題領域での調査研究等業務(調査研究、計画立案、事業推進など) 【1】途上国技術協力分野 【2】国際的な環境政策分野 【3】廃棄物処理・リサイクル分野 【4】化学物質対策・環境リスク管理分野 【5】温暖化対策・エネルギー分野 【6】都市計画・まちづくり分野
活動対象分野
民間セクター開発、運輸交通、都市開発・地域開発、環境管理、援助アプローチ/戦略/手法
活動実績(海外)
《循環型社会の構築》 2021年 JICA マレーシア国E-waste管理システム実施プロジェクト 2021年 JICA スリランカ国西部州における廃棄物管理計画(マスタープラン)策定支援プロジェクト(第2期) 2021年 環境省 モザンビーク国マプト市における最終処分場安全性向上方策実現支援業務 《都市インフラ整備/ PPPインフラ事業》 2017年 JICA フィリピン国ダバオ市インフラ開発計画策定・ 管理能力向上プロジェクト 2016年 JICA ベトナム国ダナン市環境インフラ整備事業 準備調査(PPPインフラ事業) 《環境管理》 2020年 経済産業省 化学物質安全対策(途上国におけるオゾン層破壊物質等の転換プロジェクト推進等事業) 2019年 環境省 バーゼル条約における廃プラスチック等の輸出入規制に関する調査検討業務 2018年 環境省 プラスチックくず等の輸入規制に関する調査検討業務 《気候変動対策》 2018年 民間企業 マレーシア国オゾン層保護と気候変動対策に資するフロンガス回収・再生・破壊処理産業創出普及・実証事業 2017年 民間企業 アジアの低炭素社会実現のための JCM案件形成可能性調査事業委託業務 《本邦技術の海外展開支援》 2019年 経済産業省 令和元年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(タイ王国・アマタ・シティ・チョンブリ・工業団地における「廃棄物の統合的資源/エネルギー化事業」の実施可能性調査事業) 2018年 JICA 中小企業海外展開支援事業「タイ国産業廃棄物適正管理支援のためのシステム運営事業案件化調査」
活動実績(国内)
所在地
171-0033
東京都 豊島区高田二丁目17番22号 目白中野ビル6階
設立年月
1971 / 3