職務内容
- 職務分野
- 貧困削減、教育、日本語教育
- 業務期間
- 2017/07/01 ~ 2019/06/30
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- ・任期は基本的に2年間となります。(※期間は、相談可能) ・ラオスでの勤務開始は上記指定の日時になりますが、 事前にお打ち合わせのお時間をいただくことがございます。
- 業務内容
- 当団体はラオスの南部にあるミニホテルの一部を借り、改築することで、
成績優秀であるのに貧しさなどの理由で高校進学が出来ない子供たちのための寮を開く計画です。
この寮の管理のみならず、生徒指導や日本語教育などを行う管理責任者として寮長を募集します。
- 職種
- 教職・インストラクター系
- 勤務形態
- ボランティア
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 日本語と英語力が必須です。 ラオス語やタイ語能力は評価しますが、必須ではありません。
- 補足学歴
- 大学もしくは専門学校以上
給与・待遇
- 加入保険
応募について
- 応募方法
- 応募書類は返却できませんのであらかじめご了承ください。
候補者決定次第、締め切らせていただきます。
経歴書を添付の上、以下のメールアドレスまでご連絡を下さい。
連絡先:info@ngoquatro.org
1〜2週間を目処に面接日程の調整の為、お返事をします。 - 募集人数
- 1
- 募集期間
- 2017/04/09 00:00 ~ 2017/06/30 23:59
- 応募時の注意事項
1. 原則として採用時に69歳以下であり、少なくとも2年間、勤務できる。
2. 日本国籍を有し、大学もしくは専門学校卒以上の学歴を求めます。
3. PC(エクセル、ワード)およびスマホ(LINE)を使うことができる。
4. 3ヶ月間の試用期間後、会社の費用で労働ビザを取得します。
5. 少なくとも年1回、会社がビエンチャンからの往復の一時帰国費用を負担します。
ただし、帰国中に業務が一部加わる場合があります。
6. 会社費用での一時帰国の他、私費による帰国を年1回認めます。
7. 能力・経験によっては配偶者の同時採用も考慮します。
高校生のための寮の管理責任者 (寮長)
特定非営利活動法人NGOクワトロ
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 電話番号
- 048-829-9540
- メールアドレス
- info@ngoquatro.org