職務内容
- 職務分野
- 貧困削減、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2016/04/01 ~ 2017/03/31
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 契約期間は最大3年まで(1年ごとの更新)
- 業務内容
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力に関する、申請書類の整理・登録などの書類管理、申請団体との連絡及び協議、申請書類作成準備、報告書の確認等の案件進捗管理といった業務の他、必要に応じて現地調査の実施。
- 職種
- その他
- 勤務形態
- 委嘱
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 文書作成、会話ができること。TOEIC800以上。
- 補足学歴
- 学士以上
- 技術資格
- 基本的なPCスキル
- 類似業務経験年数
- 1年以上(国内・海外でのインターン経験含む)。
- その他必要な業務経験・能力
- 途上国における援助活動、開発問題に関する知識・経験があり、ジンバブエの社会・経済の知識または関心があること。
給与・待遇
- 加入保険
応募について
- 応募方法
- 以下の応募書類を2016年1月15日までにE-mailで送付してください。
1)履歴書(書式自由、写真画像添付、語学資格取得者はその旨明記)
2)志望動機(日本語、書式自由、A4一枚程度)
送付先:yoshitake.tsuzuki@mofa.go.jp(担当:都築)
- 募集人数
- 1
- 募集期間
- 2015/12/01 00:00 ~ 2016/01/15 23:59
- 応募時の注意事項
- 書類選考後、合格者に対して電話面接を行うので、電話面接ができる電話番号を明記願います。
「草の根・人間の安全保障無償資金協力」外部委嘱員
在ジンバブエ日本国大使館
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 経済協力班
- 担当者氏名
- 都築慶剛
- 電話番号
- +263-4-250025/6/7
- メールアドレス
- yoshitake.tsuzuki@mofa.go.jp