職務内容
- 職務分野
- 保健医療、経済政策、社会保障、援助アプローチ/戦略/手法、評価
- 業務期間
- 2018/01/04 ~ 2018/03/31
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 平成29年12月以降の早い時期~平成30年3月31日(更新なし)※雇用開始日は応相談
- 業務内容
- 1.セネガル国医療保障制度(保健共済組合)の調査研究の実施に関わる業務
2.医療政策関連研究に関わる業務(データ収集、分析含む)
3.国内外の研究拠点とのネットワーク構築に関わる業務
4.その他、社会科学高等研究院医療政策・経済研究センターが必要とする業務 - 職種
- 研究系
- 勤務形態
- 契約
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 不問
- 日本語・英語を用いて遂行できる能力があること。 仏語運用能力を持つことが望ましい。
- 補足学歴
- 修士又は博士の学位(公衆衛生学等の保健分野、あるいは経 済学等の社会科学分野)を取得していること。博士の学位を取得 していることが望ましい。
- その他必要な業務経験・能力
- 1.修士又は博士の学位(公衆衛生学等の保健分野、あるいは経済学等の社会科学分野)を取得していること。博士の学位を取得していることが望ましい。
2.途上国での調査活動を行うのに必要なスキルと経験を有すること。特にアフリカ仏語圏における経験があることが望ましい。
3.JICA等国内関係機関や海外機関との連絡・折衝を日本語・英語を用いて遂行できる能力があること。仏語運用能力を持つことが望ましい。
4.本学の指示のもとで調査データの統計分析やレポート作成を遂行できることが望ましい。
5.セネガルをはじめとする海外出張が可能であること。
給与・待遇
- 福利厚生
- 詳細は公募のURLを参照のこと。 http://www.hit-u.ac.jp/jinji-saiyo/H29.12HIAS_tokuninjokyo%20.pdf
- 加入保険
応募について
- 応募方法
- 応募方法
下記応募書類を下記担当者宛に簡易書留等で郵送してください(郵送のみ、持参不可)。
※応募書類は封筒に入れ、封筒の表面に「社会科学高等研究院 医療政策・経済研究センター 特任助教 応
募書類在中」と朱書きすること。
〒186-8601 東京都国立市中2-1 国立大学法人一橋大学 社会科学高等研究院(担当 森)
応募書類
1.履歴書(和文)
2.職務経歴書(和文)
3.研究業績(和文)
4.志望動機書(和文及び英文)(業務内容、必要な能力、経験と照らし合わせて、自身が本職にふさわし
いと考える理由について、A4判2枚以内で記入のこと。
※応募書類の書式は自由だが、それぞれ指定された言語で分かりやすく作成すること。 - 募集人数
- 若干名
- 募集期間
- 2017/10/24 00:00 ~ 2017/11/20 23:59
特任助教の公募(医療政策・経済研究センター)
一橋大学社会科学高等研究院
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 社会科学高等研究院
- 担当者氏名
- 森
- 電話番号
- 042-580-8677
- メールアドレス
- hias-info@dm.hit-u.ac.jp