職務内容
- 職務分野
- 教育、援助アプローチ/戦略/手法
- 業務期間
- 2017/07/01 ~ 2021/03/31
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 勤務期間 1年以内の契約(年度ごとの契約)、 更新4回を限度、最大2021年3月までの勤務
- 業務内容
- スポーツ庁の事業「ドーピング防止教育・研修事業」のスポーツの価値を基盤とした教育の推進(スクールプロジェクト)に関する業務。
教育委員会や高等学校を主な対象として、国内におけるスポーツの価値を基盤とした教育の推進をはかる。
【具体的業務】
・新規モデル校の発掘
・モデル校における授業実践サポート
・指導案や新規教材等の制作
・ワークショップ等のコーディネーション
・国際交流(教育・支援)業務の補助 - 職種
- 経営・企画・広報系
- 勤務形態
- 契約
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 不問
- 尚可:英語による業務経験がある者
- 補足学歴
- 大学卒
- その他必要な業務経験・能力
- (1)プロジェクトマネージメント(企画立案等含む)の経験がある者
(2)公益性の高い業務、スポーツ・教育に関心があり、これらに献身的な心構えを持てる者
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 昇格・賞与あり
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
- 加入保険
応募について
- 応募方法
- (1)履歴書(提出日前3ヶ月以内に撮影した写真貼付、本人自筆)
(2)職歴書(業務内容も明記のこと)
(3)応募の動機
応募書類一式を次の申込先に郵送ください
〒115-0056 東京都北区西が丘3-15-1 国立スポーツ科学センター内
総務・広報グループ 職員採用担当宛
※封筒に「公募書類在中」と朱書きください。応募書類は返却いたしません。 - 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2017/06/10 00:00 ~ 2017/07/31 23:59
スポーツ庁の事業「ドーピング防止教育・研修事業」のスポーツの価値を 基盤とした教育の推進(スクールプロジェクト)に関する業務
(公財)日本アンチ・ドーピング機構
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 企画・広報グループ 職員採用担当
- 担当者氏名
- 田所一史
- 電話番号
- 03-5963-8030
- メールアドレス
- arai@playtruejapan.org