募集終了

企画部職員

国際文化会館

  • 契約

職務内容

職務分野
平和構築
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2016/04/01 2017/03/31
休日
時間外労働
その他業務条件
1年毎更新。 本人の希望や勤務状況により、最長5年。
業務内容
①当会館が、(独)国際交流基金との共同事業として行う「アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP)」の企画、運営に関わる業務全般。
将来的には、他プログラムの企画・運営業務に携わっていただきます。
また、正職員としての登用の途あり。
プログラムの詳細については、<http://alfpnetwork.net/>をご参照ください。

②当会館が実施する国際文化交流・知的交流プログラムの企画・運営のアシスタント業務。
職種
その他
勤務形態
契約

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
日英両語による業務遂行が可能なこと。(英検準1級相当以上)
補足学歴
大学卒業以上
その他必要な業務経験・能力
  • パソコンスキル(Windows PCでの、Microsoft Office[Word、Excel、PowerPoint]、インターネット、電子メールなど)。
  • 広報資料(チラシ、プレスリリースなど)の作成などの経験もあれば尚可。
  • 社会人として3年以上の実務経験がある方が望ましい。

給与・待遇

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
・職員食堂あり ・食事補助あり
加入保険

応募について

応募方法
当会館ウェブサイトをご参照の上、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、応募理由書(A4用紙1枚程度)を下記宛にご郵送ください。
書類選考後、面接日時を通知いたします。


〒106-0032
港区六本木5-11-16
公益財団法人 国際文化会館
総務部人事担当宛
募集人数
2名
募集期間
2016/01/30 00:00 2016/02/12 23:59
応募時の注意事項
・応募書類は、すべてA4サイズに統一してください。
・お送りいただいた応募書類は、返却いたしませんので、予めご了承ください。
・電子メールでのご応募は、海外からのご応募のみに限定させていただきますので、ご注意ください。

企画部職員

国際文化会館

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
総務部人事担当
担当者氏名
青木 秀二
電話番号
03-3470-3212
メールアドレス
saiyou@i-house.or.jp
ホームページ
http://www.i-house.or.jp/
団体情報詳細
募集団体名
国際文化会館
設立目的・事業内容
日本人と米国その他の諸国人との間の文化交流と知的協力とをはかり、もって国際親善と理解とを増進すること。
活動対象分野
平和構築
活動実績(海外)
-
活動実績(国内)
人物交流プログラムの企画・運営、講演会・シンポジウム等の企画・開催、出版、図書室の維持運営等
所在地
106-0032
東京都 港区六本木 5-11-16
設立年月
1952 / 08