職務内容
- 職務分野
- 多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2019/02/18 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 業務内容
短期ボランティアは、アジア・アフリカ・中南米・大洋州・中東の国々で1か月から1年未満の活動を行います。活動の分野は計画行政、公共・公益事業、農林水産、鉱工業、エネルギー、商業・観光、人的資源、保健・医療、社会福祉があり、活動内容は各要請によって異なります。(募集回によって、募集のない分野もあります。)
- 職種
- その他
- 勤務形態
- ボランティア
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 不問
- 活動内容によって必要となる言語・語学レベルが異なります。(英語、スペイン語、フランス語など) 応募する要請の要望調査票「選考指定言語」から応募に必要な言語、語学レベルをご確認ください。最低限、JICAボランティアで規定する語学レベルD(英語であればTOEIC330~)が必要です。
- 技術資格
応募者の年齢に応じてのタイプ分けがあります。
○青年:満20歳から満39歳(生年月日が1978年10月23日以降1999年2月15日まで)の日本国籍を持つ方
○シニア:満40歳から満69歳(生年月日が1948年10月23日以降1978年10月22日まで)の日本国籍を持つ方
短期ボランティアHP「シゴトを探す」から、それぞれの要請をご覧いただき、必要な業務経験や能力をご確認ください。
青年: http://www.jica.go.jp/volunteer/application/short-seinen/job_info/
シニア: http://www.jica.go.jp/volunteer/application/short-senior/job_info/index.html
給与・待遇
応募について
- 応募方法
★短期ボランティア募集HPをご覧の上、ウェブ応募画面よりご応募ください。募集要項、応募方法、合格から派遣までのスケジュール、要請・職種についてご確認ください。
(青年) https://www.jica.go.jp/volunteer/application/short-seinen/method/index.html
(シニア)https://www.jica.go.jp/volunteer/application/short-senior/method/index.html- 募集人数
- 原則、要請1件に対し1名
- 募集期間
- 2018/10/02 00:00 ~ 2018/10/22 23:59
- 応募時の注意事項
【応募に関するお問い合わせ(応募前専用)】(要請内容、資格条件、その他応募に関する全般)
JICAボランティア募集事務局 TEL:03-6734-1242
E-mail:contact@jocv.info
※お問い合わせは土・日・祝祭日を除く10:00~12:00、13:00~17:00
JICA短期ボランティア 2018年度第3回募集
独立行政法人国際協力機構(JICA)青年海外協力隊事務局
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 青年海外協力隊事務局 課題業務・選考課
- 担当者氏名
- 杉野 倫代
- 電話番号
- 03-5226-9814
- メールアドレス
- jvtsa@jica.go.jp
- 担当者から一言
長期間の派遣が難しい方や短期間の派遣から挑戦したい方、ご自身のスキルや経験を開発途上国で活かしたい方、是非ご応募ください!