職務内容
- 職務分野
- 教育、都市開発・地域開発、社会保障、市民参加
- 業務期間
- 2018/10/01 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 業務内容
私たちは
外国人の方々が共生できる街づくり~安心して預けられる幼児教育・保育の確立を目指す~ という目標の為に
1.外国人の方が地域の方と共存できる地域社会づくり
2.世界で生きるための全人教育
3.外国人労働者および障がい者による介護人材の育成
という課題に取り組んでいます。
幼児教育・保育を通じて、この理念実現のために一緒に取り組んでいただける方を募集します。
- 職種
- 教職・インストラクター系
- 勤務形態
- 正職員
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 英語での書類の作成・申請、電話での応対ができる
- 学位
- 学士以上
- 技術資格
- 保育教諭、ワード・エクセルの基本操作
- 歓迎条件
- 大学生・大学院生歓迎、協力隊経験者歓迎
- その他必要な業務経験・能力
これまでに国際協力機関・団体での勤務経験や、国際協力に関する知識があれば尚可。
※採用された職員について、試用期間を設ける。(ただし、当該職員の能力、経験により試用期間を設けないことがある。)
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 待遇
正職員
毎日労働時間8時間
変形労働制
育児・介護休業制度あり
新卒・学卒の場合、初年度は、年俸 300万円(特殊業務手当含む)
2年目移以降は協議の上決定。(年俸制、月給制 月給制の場合賞与有)
経験等ある方は相談させて頂きます。
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、各種社会保険完備、研修制度充実、資格取得支援制度
- 加入保険
応募について
- 応募方法
①履歴書(写真貼付け)
②職務経歴書
③作文(1.応募の動機 2.今後の日本の幼児教育についてどう考えるか、あるいは自分に何ができるか を800字前後でまとめたもの)
上記3点を、愛里巣福祉会法人本部宛てに送付。
- 募集人数
- 若干名
- 募集期間
- 2018/10/01 00:00 ~ 2018/12/25 23:59
こども園園長候補職員 募集
社会福祉法人愛里巣福祉会
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 法人本部
- 担当者氏名
- 河嶋
- 電話番号
- 076-280-1001
- メールアドレス
- alice@alice-japan.net
- ホームページ
- http://www.alice-japan.net