職務内容
- 職務分野
- 教育、一般事務・経理
- 業務期間
- 2018/11/01 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 勤務開始日については相談可 期間は、原則として1年間(その後、相互評価により更新されます)
- 業務内容
【国際協力に関わる事業調整および組織運営支援】
主な業務内容:「現地プロジェクト管理」「ラオス事務所運営協力」「東京事務所との連絡調整」「広報」「訪問者などの受入」
- 職種
- その他
- 勤務形態
- 正職員
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 不問
- 日本語/英語での業務遂行が可能な方 (ラオス語またはタイ語ができると、なお望ましい)
- 技術資格
- その他必要な業務経験・能力
・ラオスでの教育支援に関心を持ち、当会の活動に理解、賛同する方
・社会人経験がある方(マネージメント経験があると、なお望ましい)
・健康で、協調性と行動力がある方
給与・待遇
- 待遇
各種社会保険 退職金制度 完備 詳細は当会の規定によります
- 福利厚生
- 各種社会保険完備
- 加入保険
応募について
- 応募方法
下記書類を10月19日(金)までに、必ず郵送でお送り下さい
・履歴書(和文、写真添付)
・職務経歴書(和文、英文またはラオス語、タイ語)
・志望動機と「NGOは教育支援をおこなうべきか」というテーマで、それぞれ、和文でA4サイズ用紙2枚以内にまとめた文章
★応募先 〒143-0025 東京都大田区南馬込 6-29-12-303
特定非営利活動法人ラオスのこども 野口宛
※応募は必ず郵送でお願いします。メールでの受付けはいたしません- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2018/10/03 00:00 ~ 2018/10/19 23:59
- 応募時の注意事項
書類選考後、面接詳細を連絡します。
採用が決まり次第、応募を締め切ることがあります。
応募者には一両日中(営業日)にメールで、受領の返信んをお送りします。
問合せ先:noguchi@deknoylao.net (メールでの問合せは、 2018年10月15日(月)までとさせていただきます)
ラオス事務所駐在 プロジェクトマネージャー募集
特定非営利活動法人 ラオスのこども
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当者氏名
- 野口朝夫
- 電話番号
- 03-3755-1603
- メールアドレス
- noguchi@deknoylao.net
- ホームページ
- http://www.deknoylao.net
- 担当者から一言
ともに力を合わせ、読書推進活動や教育環境の改善に取り組みたいと考える方の応募をお待ちしています。