職務内容
- 職務分野
- 多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2018/12/01 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- ・ 契約期間:2018年12月~2019年6月。双方の合意により2019年7月~4年間に渡り契約を更新 ・ 契約形態:1年ごとの契約更新 ・ 勤務形態:本体事業開始後、非繁忙期(12月中旬~1月中旬、4月)は常に連絡が取れる状態で必要な業務に対応、繁忙期(上記以外)は事務所に勤務
- 業務内容
ネパール国人材育成奨学計画第2フェーズの協力準備調査、および本体事業に募集・選考担当者として従事する人材を募集しています。
【業務内容】
1.協力準備調査(2018年12月~2019年6月)
- 現地事務所の設置(事務所物件の特定、契約)
- 現地事務所の運営(現地スタッフ、業務車両の管理を含む)
- ロジ支援(アポの取り付け、団員の宿舎、レンタカー、査証の手配等)
- 積算支援(活動に必要な設備や人員等の手配に係る業者の特定・提案、契約内容の確認、見積書の取り付け)
- ネ国政府との契約締結に係る支援(代理機関契約、支払い手続きに係る銀行契約等)
- 現地関係機関、JICAに提出する報告書の作成支援
- 業務費の管理・出納簿の記録
2.本体事業(2019年7月~)
- 現地事務所の運営(現地スタッフ、業務車両の管理を含む)
- ロジ支援(アポの取り付け、団員の宿舎、レンタカー、査証の手配等)
- 積算支援(活動に必要な設備や人員等の手配に係る業者の特定・提案、契約内容の確認、見積書の取り付け)
- ネ国政府との契約締結に係る支援(代理機関契約、支払い手続きに係る銀行契約等)
- 広報活動(募集要項・広報資料の作成・現地募集セミナーの実施)
- 応募者からのJDS制度、受入大学情報等に関する照会への対応
- 選考活動(書類審査、数学・英語試験、専門面接、最終面接の実施)
- 現地運営委員会の開催支援
- 来日前オリエンテーションの企画と実施
- 帰国報告会の企画・開催
- 現地関係機関、JICA事務所、大使館への報告
- 現地関係機関、JICAに提出する報告書の作成支援
- 業務費の管理・出納簿の記録
- 職種
- その他
- 勤務形態
- 契約
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 英語資格は以下のいずれかをお持ちの方 ・英検準1級以上 ・TOEIC 730点以上 ・TOEIC S&W 290点以上 ・TOEFL550点(CBT213点、iBT79点)以上 ・IELTS 6.0以上 その他、上記と同等の語学資格 ネパール語ができれば、尚よいです
- その他必要な業務経験・能力
以下の業務経験を有するかたを希望します
・プロジェクト調整業務の経験者
・政府関係者調整、交渉業務の経験者
・契約、経費処理業務の経験者
・マイクロソフトワード・エクセル等の基本的なPCスキル
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 待遇
- 日当・宿泊費:出張の場合、JICAおよび弊社の規定に準じ別途支給
- 通信費等:上限内で別途支給
- 健康診断:実費精算
- 海外旅行傷害保険:ネパール滞在中について弊社が負担
- 執務室としてJDSネパール事務所を設置
- 業務車両を必要に応じて借り上げ
- ネパール人アシスタント1名を雇用
- 福利厚生
- 交通費支給
- 加入保険
応募について
- 応募方法
履歴書を添付の上、メールにてご連絡ください。
書類審査後に、担当者からスカイプ面談等をさせていただきます。
- 募集人数
- 1人
- 募集期間
- 2018/11/22 00:00 ~ 2019/01/20 23:59
ネパール留学生支援事業 現地業務員募集
株式会社 日本開発サービス
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 調査部
- 担当者氏名
- 田辺 由美
- 電話番号
- 03-3580-8247
- メールアドレス
- tanabe@jds21.com