職務内容
- 職務分野
- 都市開発・地域開発
- 業務期間
- 2019/04/01 ~ 2020/03/31
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- ※最長継続は3年間。期間終了時に活動実績等を基に判断し、1年単位で最長2年まで延長する場合があります。
- 業務内容
【商工振興】1名
基山町商工会や町内の商店街と連携して、商店街活性化や中心市街地の活性化業務に関連した地域おこし活動に従事していただきます。主な業務として、商店街を活用した各種イベント、インターネットを活用した情報発信、きのくに祭りの企画・運営をはじめとした商店街の活性化に関する支援を行っていただきます。(主な活動内容)
・商店街活性化
・商店街を活用したイベントの企画・運営
・インターネットを活用した情報発信
・その他地域おこしに関する支援- 職種
- その他
- 勤務形態
- 嘱託
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 不問
- 学位
- 不問
- その他必要な業務経験・能力
次の要件をすべて満たす方とします。
(1)概ね20歳以上40歳未満の方(性別は問いません)
(2)心身ともに正常な状態で誠実に職務ができる方
(3)地域の活性化に熱意があり、地域活動に積極的に取り組むことが
できる方
(4)3大都市圏または政令指定都市にお住まいの方で、お住まいの地域
が条件不利地域指定されていないこと
(具体的な市町村名は、お問い合わせください)
(5)採用後は基山町内に住民票をおき、生活の拠点を移すことができる
方で、基山町に1年以上滞在できる方
(6)普通自動車運転免許を所持し、実際に運転ができる方
(7)パソコンの一般的な操作ができる方(例:ワード、エクセルなど)
(8)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 10~20万未満
- 待遇
(1)住居は、基山町で用意します。(家賃は町で支払います。)
(2)健康保険、厚生年金、雇用保険は加入していただきます。
(3)活動に必要な車両(公用車)、物品等は町が貸与します。- 福利厚生
- 完全週休2日制、各種社会保険完備、社宅・家賃補助制度
- 加入保険
応募について
- 応募方法
- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2018/12/25 00:00 ~ 2019/02/01 23:59
基山町地域おこし協力隊
基山町役場
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 基山町役場 産業振興課
- 電話番号
- 0942-92-7945
- メールアドレス
- brand@town.kiyama.lg.jp
- 担当者から一言
基山町では、熱意ある都市住民を受入れ、地域資源を活用したイベントの企画・運営など地域の活性化に必要な施策を共に推進し、活気あふれるまちづくりの担い手となる人材を地域おこし協力隊として募集します。現在活動中の隊員と一緒に、あなたのアイディアで基山町を魅力的にしませんか?