募集終了

正職員

中央労働災害防止協会

  • 正職員

職務内容

職務分野
一般事務・経理、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2019/04/01
休日
時間外労働
その他業務条件
採用日については応相談
業務内容

・国際関連業務(海外諸機関との英語等を使用しての電話・メール等による連絡調整業務、外国人を研修生とする研修・国際会議等の企画・運営業務、海外出張業務、経理業務等)
・技術支援、研修活動、安全衛生情報の提供、編集出版、調査研究、働く人の心とからだの健康づくりを推進する各種業務
・総務、経理、庶務等の業務

職種
その他
勤務形態
正職員

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
英検準1級、TOEIC760点程度
学位
学士以上
技術資格
不問
類似業務経験年数
原則として、企業等における3年程度の海外組織等との英語を使用しての電話・メール等による連絡調整業務

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
賞与あり
待遇

給与:当協会給与規程による(実務経験等に応じ、年収350万円~500万円)

勤務時間:9時00分から17時00分(休憩 12時10分から13時00分)

勤務地:東京都港区

休日:完全週休2日制、年次有給休暇、特別休暇制度あり

福利厚生:社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険等)加入

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
加入保険

応募について

応募方法

1.履歴書 2.職務経歴書 3.語学証明書(写) 4.卒業証明書(又は卒業証書の写)

上記提出書類を下記採用担当あてお送り下さい。書類選考の上、採用試験についてご連絡いたします。なお、履歴書には連絡の取れるEメールアドレス、PARTNERサイトの求人をご覧になった旨明記してください。

書類送付先 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2
         中央労働災害防止協会 総務部総務課 柴田
 

募集人数
若干名
募集期間
2019/02/05 00:00 2019/03/31 23:59
応募時の注意事項

提出いただいた書類は返却いたしませんのでご了承下さい。また、書類の送付等により提供いただいた個人情報は、個人情報保護の観点から厳重に管理し、 採用選考の実施に関する目的以外には一切使用いたしません。

正職員

中央労働災害防止協会

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
総務部総務課
担当者氏名
柴田
電話番号
03-3452-6072
メールアドレス
saiyou@jisha.or.jp
ホームページ
http://www.jisha.or.jp
団体情報詳細
設立目的・事業内容
中央労働災害防止協会(中災防)は、事業主の自主的な労働災害防止活動の促進を通じて、安全衛生の向上を図り、労働災害を絶滅を目指すことを目的として昭和39年(1964年)に設立されました。 以来、その公益的使命を達成すべく、安全で健康・快適な職場づくりを支援するため、各種の事業を積極的に展開しています。 昨今の労働市場の構造的変化や社会情勢の変化を踏まえ、安全衛生分野において取り組むべき新たな課題は山積しています。 すべての働く人が安全で健康的な職業生活を享受できるよう、中災防は、企業が行う自主的な安全衛生活動を全力を挙げて支援します。
活動対象分野
教育
活動実績(海外)
JICAが行う安全衛生専門家の派遣事業
活動実績(国内)
安全衛生に係る海外からの研修生の受け入れ
所在地
108-0014
東京都 港区芝 5-35-2 安全衛生総合会館9階
設立年月
1964 / 08