募集終了

【締切間近!】インターナショナルサマーキャンプ・グループファシリテーター(PW Junior Global Citizens Summer Camp 2019)

特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン

  • ボランティア
【締切間近!】インターナショナルサマーキャンプ・グループファシリテーター(PW Junior Global Citizens Summer Camp 2019)のサムネイル

職務内容

職務分野
貧困削減、教育、平和構築
業務対象国/勤務地
中国・四国   広島県
広島県神石高原町、愛媛県上島町
業務期間
2019/07/29 2019/08/05
休日
時間外労働
その他業務条件
業務内容

ピースウィンズ・ジュニア・グローバルシチズン・サマーキャンプは紛争や災害などで被災した国内外の子どもたちが交流し、世界を変革するビジョンと思いやりを養成することを目的として開催します。

自然豊かな広島県神石高原町と瀬戸内海の愛媛県上島町に、2019年7月31日~8月5日の計6日間滞在する合宿型のサマーキャンプです。

ピースウィンズ・ジャパンは参加者の学びをサポートする日英通訳が可能なグループファシリテーターを募集します。様々な国籍、社会的、経済的背景を持った子供たちのサポートを通じて、社会貢献活動を体験してみませんか。

■業務内容

・ ピースウィンズ・ジュニア・グローバルシチズン・サマーキャンプ(7/31(水)~8/5(月))での日英通訳 ※ファシリテーターは7月29日30日に事前準備・ミーティングあり)

・キャンプ中、12-18歳の5-6人のグループの付き添い

・活動中や夜間の見守り

・講義中の活発な議論の促進

昨年の様子はこちらから

https://youtu.be/nM_cPf424a0

職種
その他
勤務形態
ボランティア

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
歓迎条件
大学生・大学院生歓迎

給与・待遇

待遇

・旅費(自宅⇔キャンプ場)支給

・宿泊・食事込

・修了証明書発行

福利厚生
交通費支給
加入保険

応募について

応募方法

下記内容を、Eメールにて送信ください。
メールの件名に「サマーキャンプファシリテーター応募」と明記ください。

Eメール送信先:warabe@peace-winds.org

送信情報:名前、年齢、性別、連絡先電話番号、Eメールアドレス、学校名、年次or卒業年度、専攻

締め切り:2019年3月31日(日)必着
※締め切りを待たず、随時選考を進めていきます。
適任者が決まり次第、募集を締め切りますので早めにご応募ください。

募集人数
2
募集期間
2019/02/21 00:00 2019/03/31 23:59

【締切間近!】インターナショナルサマーキャンプ・グループファシリテーター(PW Junior Global Citizens Summer Camp 2019)

特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
統括部
電話番号
0847-89-0886
メールアドレス
warabe@peace-winds.org
ホームページ
https://peace-warabe.org/
担当者から一言

2018年にファシリテーターとして参加された宇治川さんからコメントをいただきました!

 

「プログラムの経験全てが良い思い出です。瀬戸内の大自然の中で参加者のみなさんと朝から晩まで濃い1週間を過ごすことができました。

 

子どもたちの秘めるエネルギーと可能性は凄いということを学びました!

必ず、ファシリテーターの方にとっても学びと思い出がたくさん残るイベントになるはずです!」

団体情報詳細
設立目的・事業内容
すべての人々が紛争や貧困などの脅威にさらされることなく、人間らしい生活を営める世界を目指す。
活動対象分野
貧困削減、農業開発/農村開発、都市開発・地域開発、水資源、防災、平和構築
活動実績(海外)
1.紛争地における緊急人道支援(シリア、南スーダン、バングラディシュ、パレスチナ・ガザなど) 2.自然災害における緊急支援(インドネシア・ロンボク/スラウェシ島、フィリピン) 3.紛争地における復興・開発・平和構築事業(イラク、ウガンダ、スリランカ、ケニア、東ティモール、アフガニスタンなど) 4.ストリートチルドレン支援(モンゴルなど)
活動実績(国内)
1.日本から犬の殺処分ゼロを目指す保護犬事業 2.地域活性化事業 3.国内災害支援 4.フェアトレード商品やオリジナルグッズの販売
所在地
720-1622
広島県 神石郡神石高原町近田 1161-2
設立年月
1996 / 2