職務内容
- 職務分野
- 一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
- 業務期間
- 2022/04/01 ~ 2023/03/31
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 最長5年まで勤務成績により任期更新可
- 業務内容
①通訳業務
海外要人による表敬訪問、姉妹都市関連事業、その他関連事業の専門用語を含む視察及び会議対応
②翻訳業務
市役所各局が作成する広報物、書類等
③その他
案内状、後援名義関連の庶務事務
- 職種
- 翻訳・通訳系
- 勤務形態
- その他
- 働き方
- 週に数日間のみ、フレックス、副業・掛け持ち
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 中国語
- ・中国語 高度な日中(簡体字)通訳翻訳能力、基本的なパソコンスキル(Word,Excel,PowerPointなど) ・日本語 日本語能力試験N1及びN1相当の日本語運用能力
- 学位
- 学士以上
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 賞与あり
- 待遇
勤務地:神戸市役所1号館16階(JR三ノ宮駅徒歩8分)
勤務時間:8:45~17:30(うち休憩12:00~13:00)
※行事の関係で、時間外勤務及び休日勤務の可能性あり(振替休日の取得可)
勤務日数:週4日(曜日応相談、土日除く)
年次休暇:10日
夏季特別休暇:4日
年末年始休暇:12/29~1/3
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
- 給料月額:205,900円(地域手当含む、左記より控除あり)
- 加入保険
応募について
- 応募方法
履歴書を作成していただき、そのデータを下記Emailアドレスまでお送りください。書類選考の上、面接日時をご案内いたします。
- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2022/02/15 00:00 ~ 2022/02/28 23:59
- 応募時の注意事項
・履歴書の様式は問いません。
・地方公務員法第16条により、次のいずれかに該当する人は受験できません。
①禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
②神戸市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
③日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
・服務
地方公務員法に規定する服務及び懲戒に関する規程の対象となります。
営利企業への従事(兼業)を行うことができます。ただし、以下の場合は認められませんので留意してください。
①兼業を行うことによって職務の遂行に支障を来すおそれがある場合
(兼業先との所定勤務時間の合計が本市常勤職員の標準勤務時間を上回る場合など)
②兼業を行うことによって職務の公正を確保できなくなるおそれがある場合
③兼業を行うことによって神戸市の信用を損なうおそれがある場合
中国語の通訳及び翻訳などを行う人材を募集します
神戸市
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 市長室国際部国際課
- 担当者氏名
- 中井、前田
- 電話番号
- 078-322-5010