職務内容
- 職務分野
- 貧困削減、教育、経済政策、平和構築、社会保障、援助アプローチ/戦略/手法、日本語教育、一般事務・経理
- 業務期間
- 2022/01/10 ~ 2022/04/30
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- プロジェクトの進捗によって多少前後する場合がございますので予めご了承ください。
- 業務内容
これまでNPO法人インターバンドでは、クーデター以後のミャンマー和平を求め、学生インターンが中心となり以下のような活動を行なってきました。
〜これまでの弊団体インターン生による活動例(ミャンマー関連)〜
- 国会議員や各国大使館への提言活動
- 日本×ミャンマー人の学生オンライントークイベント
- 国内避難民への人道支援活動
- ミャンマーでの出来事の情報発信 etc
これまでの活動の様子はSNSでもチェックできます!Twitter: https://twitter.com/Interband_Japan?s=20
Instagram: https://www.instagram.com/interband_japan/
この度、インターバンドでは新たに「カンボジア中田厚仁学校プロジェクト」を立ち上げます。
弊団体の理事であり、衆議院議員も務めていらっしゃった阪口直人氏は、生前親交の深かった中田厚仁氏の遺志を継ぎ、カンボジアコンポントム州にある中田厚仁学校の支援に長年携わってきました。しかし、現在のコロナ禍が地域の貧困家庭を直撃し、授業に関わる物資や資金の不足が一層深刻になっています。本募集では、カンボジア中田厚仁学校への資金/物資支援プロジェクトの企画・実施や、現地協働イベントの運営を行うインターン生を新たに募集します。
現時点では主に以下のような業務内容を想定していますが、インターン生が主体となって自由な発想のもとに活動の幅を広げることが可能です。
- 現地事情についての研修
- ファンドレイジング案の検討と実施など
- 広報
- 支援者との長期的な関係構築
- 現地のコンタクトパーソンとの連絡
- 現地での活動の企画(※コロナ禍の状況を鑑みて現地側と要調整)
- データ収集(記録)
- 定例会議の設置
詳しくは以下の説明動画をご覧ください。
https://youtu.be/zz9DgLZuVCA年齢制限や職歴等の制限はありません。
ぜひ、たくさんのご応募をお待ちしております!
- 職種
- 経営・企画・広報系
- 勤務形態
- インターン
- 働き方
- テレワーク、短期間、週に数日間のみ、フレックス、副業・掛け持ち
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 日本語
- 現地との連絡担当として英語ができる方も積極的にお待ちしております!日本語ネイティブでなくても、日本語がある程度理解でき、英語が話せる方も大歓迎です!
- 歓迎条件
- 大学生・大学院生歓迎
- その他必要な業務経験・能力
- プロジェクト終了ごろまでの間に週1~2回の活動、積極的・自発的に活動できる方大歓迎です。
- 英語ができればなお望ましいです。
- 全ての活動は基本オンラインで行いますので、ネット環境のある方ならどこからでも参加可能です。
給与・待遇
- 待遇
無給
- 加入保険
応募について
- 応募方法
- *ご応募は以下のフォームにご回答ください*
- https://forms.gle/QLakMgnkge7cUT2p9
- 質問はメールにて対応いたします
- http://interband.office@gmail.com
- ご応募から数日以内に、メールでご連絡を差し上げます。
- 適任者が集まり次第、募集を終了します。
- 募集人数
- 5~10人
- 募集期間
- 2021/12/30 00:00 ~ 2022/03/31 23:59
- 応募時の注意事項
- 必ず以下のインターン説明動画をご覧ください。https://youtu.be/bVVY6QXtnJ0
- 原則として個別面接などによる選考はありません
- InterBandの”ミャンマープロジェクト”とお間違いのないようにお願い致します。
【特定非営利活動法人インターバンド】 カンボジア中田厚仁学校プロジェクト_インターン生募集
特定非営利活動法人インターバンド
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- InterBandカンボジアプロジェクト
- 担当者氏名
- 阪口直人
- 電話番号
- 03-3351-0892
- メールアドレス
- interband.office@gmail.com
- ホームページ
- https://www.interband.org/
- 担当者から一言
- InteBandインターン生では多くの大学生が、現地の人との交流の中で新たな仲間が生まれる瞬間や社会との繋がりを実感する瞬間を大事にしながら、日々熱意を持って活動しております。特に、主体性を持って自由に楽しみながら活動できる点が特徴です!
- 今回のカンボジア中田厚仁学校プロジェクトでも、年齢も性別も関係なく多様性を尊重しながら一つの”バンド”として活動できることを楽しみにしています。
- 是非、たくさんのご応募お待ちしております!
- また、質問等ございましたらhttp://interband.office@gmail.comまでお気軽にお尋ねください。