募集終了

多文化共生コーディネーター

公益財団法人神戸国際コミュニティセンター

  • 嘱託

職務内容

職務分野
市民参加、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
業務対象国/勤務地
近畿   兵庫県
業務期間
2022/04/01 2023/03/31
休日
時間外労働
その他業務条件
更新の可能性あり。
業務内容

当センター(新長田・三宮・御影)での国際交流・多文化共生事業の推進

当センター交流スペースの活用促進(多文化共生イベント誘致等)

外国人支援ネットワークの構築

外国人住民同士や外国人住民と日本人住民を繋げる機会の創出等

 

職種
その他
勤務形態
嘱託

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
不問
類似業務経験年数
国際交流・多文化共生事業の実務経験があること(年数不問)

給与・待遇

待遇

・勤務日数 週5日(土日祝日及び年末年始休み)、業務の都合により土日出務有(振替休日取得可)

・勤務時間8時45分~17時30分(休憩時間12時~13時)

・報酬月額40万円(賞与、退職金無し)

・勤務日数、勤務時間は相談に応じます。

・有給休暇有

 

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
加入保険

応募について

応募方法

履歴書及び職務経歴書(書式自由、今まで携わってきた実務経験を記載)を簡易書留で当センター総務課まで郵送(令和4年3月8日(火)必着)

募集人数
1
募集期間
2022/02/18 00:00 2022/03/08 23:59
応募時の注意事項

・ご提出いただいた履歴書等は当センターで責任を持って廃棄し返却しませんので予めご了承ください。

・選考方法は1次選考は書類審査、2次選考は、1次選考合格者に対し、プレゼンテーション試験(パワーポイントで作成)、面接を実施。

2次選考の日時、プレゼンテーションの課題は1次選考合格者のみ連絡します。

・募集についてのお問い合わせはできる限りメールでお願いします。

多文化共生コーディネーター

公益財団法人神戸国際コミュニティセンター

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
総務課
担当者氏名
矢野
電話番号
078-742-8721
メールアドレス
kic00@kicc.jp
ホームページ
https://www.kicc.jp/ja
担当者から一言

外国人コミュニティや外国人支援団体の方と積極的にコミュニケーションを取り、ネットワークを構築したり、多文化共生イベントを企画、誘致、実施していただきたいので、コミュニケーション能力、企画・調整力、行動力のある方を希望します。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
国際交流と多文化共生の推進等
活動対象分野
教育、市民参加、日本語教育、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
活動実績(海外)
活動実績(国内)
国際交流・多文化共生事業 日本語教育支援 留学生支援事業 国際協力事業
所在地
653-0036
兵庫県 神戸市長田区腕塚町5-3-1 アスタくにづか1番館南棟4階
設立年月
1993 / 7