募集終了

【日本NPOセンター 職員募集】国内外の団体との連携による事業を推進するスタッフ(正職員または契約職員)

特定非営利活動法人日本NPOセンター

  • その他
  • フレックス

職務内容

職務分野
多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
関東   東京都
当センター事務所(東京都千代田区)を拠点とした勤務です。応募者の居住地域での勤務を希望する場合は、ご相談ください。
業務期間
2022/04/01
休日
時間外労働
その他業務条件
勤務開始日はご相談によって決定します。
業務内容

市民社会づくりのために一緒に働く職員を募集します。

当センターは、多様なNPO・市民活動団体が活動しやすい社会的基盤を整え、市民社会づくりの共同責任者としての企業や行政との連携創出を通じて、市民社会づくりを推進しています。

2021年度に、2025年度までの中期ビジョンを策定し、2022年度から新ビジョンに基づいた中期計画をスタートさせます。この新たな展開を形作るタイミングで、組織の体制を強化したいと考えています。

このため、以下の2種類の担当領域において、事業を推進するスタッフを求めています。

A. 国内団体との連携による事業を主に担当する事業推進スタッフ

・NPOの組織基盤強化につながる研修プログラムの企画・運営
・企業や地域のNPOと連携した協働プログラムの企画・運営
・地域活動・ボランタリーな取り組みを推進するためのプログラムの企画・運営

B. 海外団体との連携による事業を主に担当する事業推進スタッフ

・国内外の企業やNPOと連携した協働プログラムの企画・運営
・地域活動・ボランタリーな取り組みを英語発信するための企画・運営

職種
経営・企画・広報系
勤務形態
その他
働き方
フレックス

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
日本語
「B. 海外団体との連携による事業を主に担当する事業推進スタッフ」を希望される場合は英語
学位
不問
類似業務経験年数
NPO/NGOでの活動経験や企業での業務経験がある方
その他必要な業務経験・能力

■求めるスタッフ像
 □姿勢
 ・NPOや市民活動への強い関心と、当センターのミッションへの理解
 ・積極的に学び、新たな事業提案ができる方
 ・さまざまなやセクターや世代の方とコミュニケーションをとって事業運営のできる方
 ・チームワークを大切にして活動できる方

 □経験・スキル
 ・NPO/NGOでの活動経験や企業での業務経験がある方
 ・パソコンによる事務業務に習熟している方

給与・待遇

待遇

■待遇
年齢・経験や能力を考慮の上、当法人規程による。
賞与/通勤手当/時間外手当/社会保険加入
(参考)30代の正職員の場合 400万円~500万円/年

■勤務時間
 9:30~18:30(休憩1時間) ※時差勤務あり
 原則として月~金の週5日勤務(土・日・祝休)夏期・年末年始休暇有
 ※イベントや会議での休日出勤、時間外勤務あり

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
加入保険

応募について

応募方法

応募方法や必要な書類、書類の送付先については以下のページをご覧ください。
https://www.jnpoc.ne.jp/?p=24823

一次選考:書類選考
 二次選考:面接・10分間プレゼンテーション(テーマ:日本NPOセンターが行うといいと考える新規事業)
 ※二次選考は、一次選考合格者の方と個別に日程調整を行います。
 ※二次選考は対面を想定していますが、状況によりオンラインの可能性もあります。

募集人数
若干名
募集期間
2022/03/04 00:00 2022/03/28 23:59
応募時の注意事項

■応募締切
 2022年3月28日 13時まで(必着)

【日本NPOセンター 職員募集】国内外の団体との連携による事業を推進するスタッフ(正職員または契約職員)

特定非営利活動法人日本NPOセンター

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当者氏名
上田
電話番号
03-3510-0855
メールアドレス
recruit@jnpoc.ne.jp
ホームページ
https://www.jnpoc.ne.jp/
担当者から一言

日本NPOセンターは、各種事業を通じて、企業や行政などを含む社会問題の解決に取り組む多様な主体と、NPOとの間での対話と連携が進み、「参加の価値」が伝わることをめざしています。また、私たち自身もこうした事業を各地のNPO支援センターをはじめとする多様なパートナーとの連携によって進めます。
 こうした取り組みに関心のある方のご応募をお待ちしています。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
この法人は、新しい市民社会の実現に寄与することを理念とし、分野や地域を越えた民間非営利組織(NPO)の活動基盤の強化と、それらと企業および政府・地方公共団体とのパートナーシップの確立を図ることを目的とする。
活動対象分野
民間セクター開発、市民参加
活動実績(海外)
-
活動実績(国内)
・各分野、各地域の民間非営利活動、または企業および政府・地方公共団体における民間非営利組織への支援活動等に関する国内外の情報の収集およびその公開と発信 ・各分野、各地域の民間非営利活動、または企業および政府・地方公共団体における民間非営利組織への支援活動等を推進するためのコンサルテーションおよびコーディネーション ・各分野、各地域の民間非営利活動の関係者および民間非営利活動に関わる企業や政府・地方公共団体の関係者との交流とそれらに対する研修 ・民間非営利活動関連分野における調査研究および政策提言とその実現のための事業 ・国内外の民間非営利組織とのネットワークの推進
所在地
100-0004
東京都 千代田区大手町 2-2-1新大手町ビル245
設立年月
1996 / 11