募集終了

国際協力に関わる上下水道部門プロジェクト従事技術者募集

株式会社三水コンサルタント

  • 正職員
  • テレワーク
  • 業務委託
  • 週に数日間のみ

職務内容

職務分野
多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2022/04/01
休日
時間外労働
その他業務条件
開始日については相談させて下さい。
業務内容

弊社の国際協力分野業務拡張のため、案件実施に関する以下の業務をお願いします。

1,JICAなど各援助機関の上下水道分野に関する案件発掘・公募状況の確認

2,案件応募のためのプロポ―ザル作成等支援業務

3,受注後、案件に調査団員として参加

職種
専門職系(開発コンサルタント)
勤務形態
正職員
働き方
テレワーク、週に数日間のみ、業務委託

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
ビジネスレベルの会話、読み書きができること(TOEIC760点以上が好ましい)
学位
学士以上
技術資格
技術士(上下水道、土木)資格者優遇
類似業務経験年数
日本での上下水道分野で以下の業務(調査、計画、設計、施工監理などについて10年以上の経験を有すること 2,過去10年以内にODA案件に参加して経験を有すること
その他必要な業務経験・能力

1,業務を遂行する上で健康状態が良好であること

2,業務指示者に対し報告・連絡・相談ができること

3,英語での対応ができること

4,一般的なビジネスマナーをもって対応ができること

5,基本的なMicrosoft Officeの諸機能(Word :文書作成、編集、Excel:データ入力、編集、集計)、インターネット、E-Mail等を使えること

6. 一般企業またはてゃ官公庁での3年以上の勤務経験があり、社会人としての基礎をつけていること

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
30~40万未満
賞与あり
待遇

30万円/月程度(当社規定による)

賞与あり(年2回)

残業代支給、通勤手当支給(経済的かつ合理的な経路に支給、上限度あり)

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険に加入、定期健康診断有

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
夏季休暇(3日)、会社創立記念日(6月第2金曜日)
加入保険

応募について

応募方法

【応募時必要書類】

①履歴書(和文/写真添付)

②職務経歴書(和文/様式自由/A4用紙1枚程度)

【提出方法】

必要書類をご用意の上、hr.kamata@3wcon.co.jpまでメールにて送付

 

1,

募集人数
1
募集期間
2022/03/10 00:00 2022/06/30 23:59
応募時の注意事項

選考書類の照会についてはお答できません。

お送り頂きました書類は本選考以外には利用いたしません。不採用の場合の返却も致しません。

国際協力に関わる上下水道部門プロジェクト従事技術者募集

株式会社三水コンサルタント

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

担当部課
海外室
担当者氏名
鎌田 寛子
電話番号
03-5976-9064
メールアドレス
hr.kamata@3wcon.co.jp
ホームページ
http://www.3wcon.co.jp
担当者から一言

当社は2015年度から上下水道分野外海外業務分野を拡大てきており、即戦力となる人材を求めています。年齢に関係なく応募が可能ですが、60歳前後の方も歓迎しています。

会社の雰囲気は自由闊達であり、能力を生かして活躍しています。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
・上水道・工業用水道事業に関わる調査・計画・設計業務 ・管きょ、ポンプ場、終末処理場等の下水道事業に関わる調査・計画・設計業務 ・上下水道事業に係る行財政の経営診断 ・環境アセスメント及び一般廃棄物処理基本計画の策定・設計・施工管理 ・河川事業等に関わる調査・計画・設計業務 ・測量業務、地質調査業務 ・労働者派遣事業 ・上記各項目に付帯もしくは関連する一切の業務
活動対象分野
多岐にわたる分野
活動実績(海外)
インドネシア共和国バリ島南部給水整備事業FS改善調査 等
活動実績(国内)
浄水場拡張施設整備等基本設計業務 等
所在地
530-0005
東京都 文京区小石川5丁目 5-5 プライム茗荷谷ビル6F
設立年月
1974 / 06