募集終了

企業連携担当

特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)

  • 契約
  • テレワーク
  • フレックス

職務内容

職務分野
多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2022/05/20 2023/03/31
休日
時間外労働
その他業務条件
・契約期間は応相談 ・契約社員から正社員への登用制度あり
業務内容

・NGOと企業とのセクター連携促進の方針・戦略の立案、実施、モニタリング、評価
▻「NGOと企業の連携推進ネットワーク」の運営
・JANICと企業の連携促進の方針・戦略の立案、実施、モニタリング、評価
▻法人会員営業・管理
▻個別企業の相談対応・連携
・担当業務の予算の執行・管理、他部署との連携・調整。
・スタッフ・インターン等のマネジメント、育成の一部を担当。

職種
営業系
勤務形態
契約
働き方
テレワーク、フレックス

応募条件

語学力
不問
学位
不問
技術資格
Windows Office各ソフトオペレーション
類似業務経験年数
企業及びNGO団体での 法人連携業務の経験があるとなおよい
その他必要な業務経験・能力

・JANICの使命と活動方針に共感し、グローバルな課題解決およびNGO活動に強い関心・意欲がある。
・社会課題解決におけるセクター(営利・非営利)連携、SDGsゴール17に関心がある。
・プロフェッショナル意識を持ち、PDCAを回し、組織・業務の改善に関する課題設定・対策・解決策を講じる努力ができる。
・多様な関係者との調整業務を円滑なコミュニケーションをとりながら協力して取り組むことが得意。

・JANICの使命と活動方針に共感し、NPOの経理業務に関心がある方
・プロフェッショナル意識を持ち、計画的に業務を実施し、業務の改善提案が積極的にできる
・他団体に経理業務の一部(仕分け入力、オンラインでの振込、決算業務等)を委託していることから、多様な関係者との調整業務を円滑なコミュニケーションをとりながら取り組むことが得意

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
賞与あり
待遇

・給与月額 200,000~250,000円程度(経験・能力を考慮の上決定)
・賞与:あり(当センター規程による)
・所定時間外労働あり
・交通費別支給(当センター規程による)
・各種社会保険あり(健康保険、厚生年金、雇用保険)

福利厚生
交通費支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
加入保険

応募について

応募方法

下記書類をE-mail(件名に「企業連携担当」と明記)で送付ください
① 履歴書(自由書式・写真添付)
② 職務経歴書(自由書式)
③ エントリーシート(所定)

募集人数
1
募集期間
2022/04/14 00:00 2022/05/13 23:59
応募時の注意事項

・1次:書類審査
・2次:面接(書類選考を通過した方)
・3次:事務局長面接(2次選考を通過した方)
※選考結果は合否に関わらず電子メールでお伝えします。
※選考結果の理由についてはお答えいたしかねます。

応募締め切り日:2022年5月13日(金)(但し、適任者が決まり次第締切ります)

企業連携担当

特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

お問い合わせ先

担当部課
特定非営利活動法人国際協力NGOセンター 経営管理 採用担当
担当者氏名
榎土雅三
電話番号
03-5292-2911
メールアドレス
recruit@janic.org
ホームページ
https://www.janic.org/
担当者から一言

グローバルな社会課題解決に取り組むNGOと企業との連携促進を担当いただく方を募集します。
非営利と営利のセクター間に存在するギャップをニーズへ変え、両セクターの連携に向けた関係の構築・共創のための対話や交流、システムをデザインし、課題解決の促進に貢献するポジションです。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
本センターは、平和で公正な地球市民社会の実現に寄与することを目指して、人々の貧困からの脱却、自立的発展、基本的人権の擁護、対立・紛争の解決、地球環境の保全等に向けて国際協力を行う日本の市民組織(NGO)の活動の促進および強化を図ることを目的とする。
活動対象分野
貧困削減、援助アプローチ/戦略/手法
活動実績(海外)
-
活動実績(国内)
1. 政策提言・啓発活動事業-「NGO・外務省定期協議会」「NGO・JICA協議会」の協働運営。 2. NGOの支援者拡大事業-NGOの情報誌「シナジー」の発行、「グローバルフェスタJAPAN」共催、「NGO就職ガイダンス」の開催 3. 他セクターとの連携・協働事業-「NGO企業の連携推進ネットワーク」の運営、「NGO-労組国際協働フォーラム」「市民国際プラザ」の協働運営 4. NGOの能力強化と社会的責任の向上事業-組織運営や人材育成に関する研修の開催、「アカウンタビリティ・セルフチェック(ASC)2012」の普及、Core Humanitarian Standardに関する活動 5. 防災・災害対応事業-福島を支援する活動、「防災・減災日本CSO­ネットワーク -Japan CSO Coalition for Disaster Risk Reduction (JCC-DRR)」の協働運営
所在地
169-0051
東京都 新宿区西早稲田 2-3-18 アバコビル5F
設立年月
1987 / 10