職務内容
- 職務分野
- 教育
- 業務期間
- 2021/04/01 ~ 2022/03/31
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 業務内容
アブダビ日本人学校(幼稚園)にてUAE国民子弟を日本式教育で育成する。特に、UAE園児に対しては、日本人園児と共に保育する中で日本式教育(躾教育)を行うとともに、日本語教育も別途実施し、日本人学校小学部への入学に向け指導する。幼稚園の円滑な運営を図るためのカリキュラム作成や、保護者に対する園児の教育指導に関わる調整・指導など、教員としての幼稚園業務全般を行う。
- 職種
- 教職・インストラクター系
- 勤務形態
- 委嘱
- 働き方
- テレワーク、海外勤務、業務委託
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 英語、海外で生活出来る程度であれば可
- 学位
- -
- 技術資格
- 幼稚園教員資格、保育士資格
日本国内で3年以上、幼稚園または保育園の勤務経験があること。日本国内での幼稚園教員資格、あるいは保育士資格を有していること。
- 歓迎条件
- 協力隊経験者歓迎
- その他必要な業務経験・能力
理解に時間のかかる生徒に対しても根気強く指導が出来ること。心身ともに健康であること。教員や多数の関係者との連携が必要となるので、円滑なコミュニケーションを図ることが出来る協調性のある方。
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 40~50万未満
- 待遇
月43万円、賞与なし
- 福利厚生
- 交通費支給、完全週休2日制、社宅・家賃補助制度
- 休日 金曜日・土曜日・祝祭日(UAEおよび学校の休日に準ずる) 休暇 年間30日(有給) 水道光熱費を除く住居費全額支給 赴任帰任航空券支給、赴任支度料支給
- 加入保険
応募について
- 応募方法
1.履歴書(写真添付)
2.職務経歴書 ※職務経歴は具体的に記入のこと
3.志望理由書(あれば推薦状)
4.あればTOEIC結果など語学力を証明する書類
以上を下記の宛先へEメールでお送りください。宛先 NPO法人 日本UAE青少年児童育成交流協力会 事務局担当 塚田、亀水
メールアドレス npouaejapan@adocjp.com- 募集人数
- 1
- 募集期間
- 2020/11/17 00:00 ~ 2021/01/15 23:59
- 応募時の注意事項
書類選考、筆記試験、面接(オンラインでも実施)
アブダビ日本人学校(幼稚園)教員
特定非営利活動法人 日本UAE青少年児童育成交流協力会
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 電話番号
- 090-7353-1623
- メールアドレス
- npouaejapan@adocjp.com
- 担当者から一言
2004年、国の発展は優秀な人材を育てることにあるという観点から、UAEの国民子弟を日本式教育で育成してほしいと、UAEのアブダビ皇太子が日本政府に強く要請し、日本政府はこの要請に応じることとなりました。その任務を実行する在アブダビ日本人学校は、両国の友好関係の維持・強化のために協力していくことを決定し、2006年秋、UAEの国民子弟を日本人学校幼稚園に受け入れました。その後2009年4月にUAE国民子弟として最初の卒園児が小学校入学を果たしました。2020年現在では幼稚園12名、小学校20名、中学校5名のUAEの国民子弟が在籍して日本人の子供たちと共に学んでいます。当協力会は、このUAEの国民子弟に対する日本式教育の活動を支援するため、在アブダビ日本人学校に専門家として教員を派遣し、また教員の業務および生活面のサポートをしています。将来の日本とUAEの懸け橋となる人材を育成し、且つ両国の更なる友好親善に寄与する意義ある仕事です。熱心に取り組み、情熱をもって教育指導にあたられる方の応募をお待ちしております。