職務内容
- 職務分野
- 多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2023/04/01 ~ 2024/03/31
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 具体的な開始日は契約予定者と相談・調整の上、決定。双方の合意及び予算に基づき、3年間を上限に延長可能。
- 業務内容
在ルワンダ日本国大使館において、ルワンダ及びブルンジを対象とした草の根・人間の安全保障無償資金協力に係る以下のような業務に従事していただきます。
1. 案件形成に係る調査、現地調査、申請団体を含む関係者との調整
2. 資金供与するプロジェクトの贈与契約の署名式、引渡し式のアレンジ
3. 被供与団体からの報告書、会計監査報告書などの取付け及び確認
4. 案件監理、実施状況モニタリング、評価、フォローアップ
5. その他、草の根関連業務
- 職種
- その他
- 勤務形態
- 委嘱
- 働き方
- 海外勤務、業務委託
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 英語及び日本語で、業務上十分なコミュニケーションが可能であること。 その他、フランス語対応可能な方はより活躍できます。
- 学位
- 学士あるいは同等程度
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 30~40万未満
- 待遇
1. 日本国籍保有者
2. 大卒又は同等の学歴を有すること
3. 英語及び日本語で会話及び文書作成が可能であること
4. 開発協力に関する知識・経験を有すること
5. 報告書作成に必要なワード・エクセル・パワーポイント等パソコン操作ができること
6. 向上心が高く、他者への理解を持ち、積極的かつ忍耐強く仕事に取り組める方
7. 心身共に健康な方
- 加入保険
応募について
- 応募方法
以下の応募書類を2023年2月5日(日)までに下記のメールまで添付にて送付下さい。応募の際には、連絡用メールアドレスを明記ください。なお、提出いただいた個人情報につきましては、 選考の目的のみに利用し、応募の秘密は厳守します。
1. 写真を添付した履歴書(日本語で記入)
2. 語学レベルを表す公的な証明書の写し
3. 志望動機・自己(日本語でA4サイズ1~2枚程度)
- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2023/01/20 00:00 ~ 2023/02/05 23:59
【在ルワンダ日本国大使館】「草の根・人間の安全保障無償資金協力」外部委嘱員
在ルワンダ日本国大使館
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当者氏名
- 三浦
- 電話番号
- +250-252-500-884
- メールアドレス
- applications@kq.mofa.go.jp