職務内容
- 職務分野
- 環境管理、自然環境保全、一般事務・経理、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2023/04/01 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 採用時期【応相談】 ※当初採用年度以降、勤務実績等を踏まえた更新制度(最大3回まで更新)があります。 ※2022年度内の採用の場合、初年度の任期は、採用日から令和5年3月31日までです(年度更新のため)。 ★例えば3月中の勤務開始など、ご希望がありましたら履歴書に記載いただくか、面接時に面接官にお伝えください。
- 業務内容
(1)環境NGO・NPOが実施する環境保全活動に対する助成金の申請案件の審査
(2)助成金の交付決定、支払申請審査及び精算事務(会計的業務)、実績報告書審査
(3)助成先民間団体の事務所指導、助成対象活動の調査・評価(国内外出張あり)
(4)環境NGO・NPOの人材育成のための研修講座の企画立案、運営管理
(5)上記(1)~(4)に関連する業務
(前任者の任期満了間近に伴う募集です)
- 職種
- その他
- 勤務形態
- 契約
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- TOEIC 730点以上、または他の英語検定試験等でそれに相当するもの (実務や現地の経験、大学での専攻などで代替可です)
- 学位
- 学士以上
- その他必要な業務経験・能力
(1)環境関係の業務経験、あるいは大学での専攻(以下のいずれか)
・NGO・NPO等の民間団体(環境関連)での経験
・企業、国・地方公共団体での環境関連業務の経験
・環境関係の学部学科の専攻
(2)Wordによる文書作成、Excelによる表計算、PowerPointによる資料作成、Eメール操作経験
(3)以下の経験を有する方、歓迎します(必須要件ではありません)
・NGO・NPO等における環境保全活動の実務経験
・国際協力や環境保全プロジェクト等のマネジメント経験
・中間支援組織における実務経験
・ファシリテーションの経験
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 賞与あり
- 待遇
(1)就業時間: 9:00~17:30
※上記のほか、以下のシフト勤務を選択することも可能。
① 8:00~16:30 ② 8:30~17:00 ③ 9:30~18:00
④10:00~18:30 ⑤10:30~19:00
(2)休憩時間: 45分(就業時間が8時間を超える場合は追加15分付与)
(3)休日 : 曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律に定める休日並びに年末年始(12/29~1/3)
(4)給与: 日給月給制(当機構給与規程により支給)
諸手当(通勤手当、時間外勤務手当、賞与、住宅手当等)あり。
■60歳未満の方
・独立行政法人環境再生保全機構職員給与規程に基づき支給
・本俸+特別都市手当(一律支給)229,130 円
・賞与 年2回、 賞与月数 計4.3ヶ月分(見込)
■60歳以上の方
・独立行政法人環境再生保全機構継続雇用職員就業規則に基づき支給
・本俸+特別都市手当(一律支給)236,280 円
・賞与 年2回、 賞与月数 計2.25ヶ月分(見込)
※給与は、人事院勧告等により変更となる可能性があります。
※諸手当の支給には条件があります。
(5)有給休暇: 年次休暇(20日/年、採用時期により当初の付与日数の調整あり。)
特別休暇(慶弔、育児、介護、夏季)、生理休暇等
(6)時間外勤務、出張、外勤、休日勤務あり。
(7)社会保険: 健康保険、厚生年金、雇用保険等
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備、社宅・家賃補助制度、資格取得支援制度
- 住居手当支給あり(支給要件・上限あり) 昇給あり(年度更新の際・人事評価による)
- 加入保険
応募について
- 応募方法
以下の書類(3点)を書類送付先あて郵送またはメールしてください。
★メールによる送付の場合には、書類送付先メールアドレス(jinji-saiyo@erca.go.jp)まで送信してください。
①履歴書(市販の用紙で写真を添付すること) 1通
②職務経歴書
③資格証の写し(TOEICスコアなどが分かる書類のコピー等)
- 募集人数
- 2~3名
- 募集期間
- 2023/01/23 00:00 ~ 2023/03/31 23:59
- 応募時の注意事項
・採用試験のために交通費がかかる場合、自己負担とします。(状況により、面接をオンライン(Web会議システム)で実施する場合があります。)
・提出された書類の返却はいたしません(責任廃棄)。
・履歴書内に必ずメールアドレスをご記載ください。
※履歴書上部に本件募集職種を明記の上、お送りください。
地球環境基金スタッフ(専門調査員)募集【NGO・NPOでの活動やプロジェクト実施の経験のある方、歓迎します!】
独立行政法人環境再生保全機構(地球環境基金)
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 総務部総務課
- 担当者氏名
- 石上、谷口
- 電話番号
- 044-520-9501
- メールアドレス
- jinji-saiyo@erca.go.jp