募集終了

一般事務(庶務・経理)

公益財団法人長野県国際化協会

  • 嘱託
  • 地方勤務

職務内容

職務分野
一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
業務対象国/勤務地
中部・北陸   長野県
長野市の県庁内の事務所での勤務
業務期間
2023/04/01 2024/03/31
休日
時間外労働
その他業務条件
勤務開始日を早めることも可能ですのでご相談ください。
業務内容

・庶務、給与、経理(支払い)事務を中心に行っていただきます。

・福利厚生業務

・協会事業(サンタ・プロジェクト、募金、国際交流活動等)

職種
その他
勤務形態
嘱託
働き方
地方勤務

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
不問
学位
不問
その他必要な業務経験・能力

必要な業務経験は求めていませんが、行政事務関係や庶務、経理の経験があれば仕事を進めやすいと思います。

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
10~20万未満
待遇

・雇用、労災、健康、厚生年金の各保険加入

 

福利厚生
交通費支給
加入保険

応募について

応募方法

履歴書を事務所へ郵送又は持参

募集人数
1名
募集期間
2023/02/07 00:00 2023/02/16 23:59

一般事務(庶務・経理)

公益財団法人長野県国際化協会

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
公益財団法人長野県国際化協会
担当者氏名
篠原哲也
電話番号
0262357186
メールアドレス
mail@anpie.or.jp
ホームページ
http://www.anpie.or.jp
担当者から一言

ANPIでは、運営する「長野県多文化共生相談センター」で母国語相談員が、外国籍の県民が地域で暮らしやすいようにいろんな相談にのっています。また「外国籍児童就学支援事業(サンタ・プロジェクト)」で就学・進学にむけた支援をしています。その職員とともに働いてみませんか。よろしくお願いします。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
この法人は、民間が主体となった県民レベルの多角的な国際交流、国際協力及び多文化共生を推進する諸事業を実施し、県民一人ひとりの国際感覚の醸成と諸外国との相互理解を深めるとともに、多文化共生社会の実現に資することを目的とする。
活動対象分野
教育、日本語教育、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
活動実績(海外)
活動実績(国内)
長野県多文化共生相談センターを運営し、母国語相談員による外国籍県民の相談にのり課題解決を図っている。 サンタ・プロジェクトにより、母国語教室への支援、日本語教室や学校において外国由来の児童等への支援を行っている
所在地
380-8570
長野県 長野市大字南長野字幅下 692-2
設立年月
1989 / 11