募集終了

「草の根・人間の安全保障無償資金協力」委嘱員募集(在コンゴ民主共和国大使館)

在コンゴ民主共和国日本国大使館

  • 委嘱
  • 業務委託
  • 海外勤務

職務内容

職務分野
貧困削減、農業開発/農村開発、保健医療、教育、資源・エネルギー、水資源、防災、ガバナンス、ジェンダーと開発、市民参加、一般事務・経理、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
アフリカ   コンゴ民主共和国
業務期間
2024/04/01
休日
時間外労働
その他業務条件
2024 年4月1日 (以降 に契約開始が可能な方 を募集しております 具体的な契約開始日は契約予定者と調整可能 。 各年度の委嘱期間は各年度末(3月末)とし、最長3年間まで延長可能です。
業務内容

外部委嘱員は、大使館との委嘱契約に基づき、担当館員の指示の下で、コンゴ民主共和国、および当館兼轄国であるコンゴ共和国における「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の案件形成、実施およびフォローアップに関わる業務に当たります。具体的な業務には次のものがあげられます。


ア 案件の形成にかかる調査・事前調査
草の根無償案件の実施前に、当該地域の現状・問題点・援助ニーズ・当該地域あるいは分野における NGO 等の活動状況、他ドナーの援助動向等について必要な調査を行います。必要に応じ、現地のサイトに行くこともあります。また、要請を行った NGO 等の団体 と の詳細な 打ち合わせを行いつつ、 案件実施に関する各種調整を行います。


イ 贈与契約の署名式、各種式典のアレンジ実施が決定された案件につき、贈与契約の署名式のアレンジを行います。また、施設建設案件や機材供与案件等で実際に計画が終了した際には、開所式や供与式をアレンジします。 これらは日本の援助が「目に見える」ようになる瞬間ですので、可能な限り、現地のメディア等を招き 、広報活動を行います。


ウ 報告書等の文書の取り付け
要請書、報告書等、草の根無償の実施にかかる文書を被供与団体から取り付けます。


エ 案件管理 、実施状況モニタリング・フォローアップ
多数の申請案件を適正に審査し、申請受付から実施までの進捗状況の監理を行います。また、過去に実施した案件について、実施状況のモニタリングを行い、当該案件の適正な運営を確保するとともに、 引き続き同様の案件を発掘し、実施する場合の指針、教訓を得るためのフォローアップを実施します。
 

職種
その他
勤務形態
委嘱
働き方
海外勤務、業務委託

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
フランス語
日本語とフランス語 での会話能力 および、読解・文書作成能力 。英語も話せることが望ましい。
学位
不問
技術資格

Word, Excel 等を用いた資料作成等、基礎的な事務処理能力。

歓迎条件
協力隊経験者歓迎
その他必要な業務経験・能力

その他、開発協力関係の業務経験、および海外(特に途上国)での生活経験があることが望ましい。

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
40~50万未満
待遇

(1) 謝金:40万円~45万円程度。外務省の規定に準ずる(応募者の専門性及び職務経験に応じる)

(2)住居費:限度額内で支給

(3)渡航に係る費用:支給(往路・復路分交通費(ディスカウント・エコノミー)、空港使用料、予防接種料、査証取得料、着任にかかる支度料)

(4)勤務時間:委嘱業務であるため勤務時間の定義はありませんが、以下の時間帯が目安となります。

・平日(月~金)7:30~16:15(昼休み12:30~13:30)

・休日:土・日曜日および当館が定める休館日

(5)現地での交通費:個人負担(私用車の購入が望ましい)

(6)その他:委嘱員は雇用契約ではなく委嘱契約であるため、通常の雇用契約に含まれる各種の待遇は提供されず、たとえば各種保険等はご自身で加入いただく必要があります。特に、医療事情が悪い当地においては、万が一の事態に備え、十分な補償が得られる民間の海外赴任者向け保険(緊急移送も含む)に自己負担にて加入していただく必要があります。

福利厚生
完全週休2日制、長期休暇制度
加入保険

応募について

応募方法

(1)書類選考

応募締め切り

2023年12月1日(金)迄に以下の書類を当館担当(satoko.morito-2@mofa.go.jp及びyo.ishikawa@mofa.go.jp)両名にe-mailにて送付してください。(件名:「草の根外部委嘱員応募」)※適任者が見つかった場合早めに募集を締め切る場合がございます。

アこれまでの職務経歴等がわかる履歴書(写真付き、日本語、様式任意)

イ自己紹介書(形式自由、志望動機や自己PRを記載)

ウ最終学歴を証明できるもの(コピー可)

エ(任意)語学力を証明できる資料(仏語検定、DELF・DALF等)

(2)面接試験

書類選考合格者に対してのみ連絡の上、遠隔で面接を実施します。履歴書にはメールアドレス、電話番号、面接時の滞在国を必ず明記ください。ご提出いただいた個人情報については、採用選考の目的のみに使用し、応募者の秘密は厳守します。なお、応募書類は返却いたしませんので予めご了承願います。

募集人数
1名
募集期間
2023/11/13 00:00 2023/12/01 23:59

「草の根・人間の安全保障無償資金協力」委嘱員募集(在コンゴ民主共和国大使館)

在コンゴ民主共和国日本国大使館

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

電話番号
+243 817 150 500
メールアドレス
yo.ishikawa@mofa.go.jp
担当者から一言

在コンゴ民主共和国日本国大使館
経済協力班(担当: 森藤 、 石川)
担当者Email アドレス: satoko.morito-2@mofa.go.jp ; yo.ishikawa@mofa.go.jp

団体情報詳細
設立目的・事業内容
日本国大使館
活動対象分野
貧困削減、保健医療、教育、平和構築、ジェンダーと開発
活動実績(海外)
日本大使館としての活動
活動実績(国内)
所在地
000-0000
Concession IMMOTEX N372, avenue Colonel Mondjiba, Ngaliema, Kinshasa
設立年月
1960 / 01