募集終了

【NPO AfriMedico】プロボノ(医療教育・研究担当)

特定非営利活動法人AfriMedico

  • ボランティア
  • テレワーク
  • 週に数日間のみ

職務内容

職務分野
保健医療、教育、援助アプローチ/戦略/手法、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
アフリカ   タンザニア  /  関東   東京都
関西・九州・海外にもメンバーがおり、リモートで活動しています。
業務期間
2020/01/11 2024/03/31
休日
時間外労働
その他業務条件
業務内容

AfriMedicoは、"医療を通じて、アフリカと日本をつなぎ、健康と笑顔を届ける"をミッションに、アフリカでの配置薬事業の普及を中心とした活動を展開しております。

現在、置き薬のセルフメディケーションの啓発活動、及び置き薬事業の成果についての研究に関わる人材(プロボノ)を募集しています。

また、プロボノだけでなく、理事ポジションにご関心のある方のご応募もお待ちしております。

 

【医療教育】

■求める要件
タンザニアメンバーと一緒に活動することに興味のある方(医療関係の知識や教育関連の知識は必ずしも必要ありません、チームとして活動するのが好きな方、大歓迎です!)
■具体的な活動内容

タンザニアでの医療教育・健康教育を行います。「教育」というほど堅いものではなく、タンザニアの人たちとともに健康について正しい知識を学び、健康に気を遣えるようになるための啓発活動です。
◯活動例
・マラリア予防・対策ポスター作成
・COVID-19対策ポスター作成
・置き薬の用途や使い方を記載したリーフレット作成
・セルフケア製品の使い方を教える企画立案

 

【研究】

■求める要件

・薬学、公衆衛生、国際開発専攻、または関連業務に関わっている方(研究者歓迎)
・置き薬のセルフメディケーションの効果についての研究に興味のある方

■具体的な活動内容

・AfriMedicoの活動成果の学術的・統計学的評価・検討

・研究費助成金申請

職種
その他
勤務形態
ボランティア
働き方
テレワーク、週に数日間のみ

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
不問
英語やスワヒリ語の使える方、歓迎しております!
歓迎条件
大学生・大学院生歓迎

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
無給
待遇

無給(ボランティア)

活動場所までの交通費はご負担をお願いします。
入会にあたり、入会費が必要となります。

加入保険

応募について

応募方法

まずはプロボノ説明会(2〜3ヶ月に一度開催)にご参加ください。

最新の日程はFacebookページのイベントよりご確認ください。

海外在住などで説明会日時の都合がつかない場合は、ご相談ください。

 

※2023年5月13日(土)9時~10時にオンライン入会説明会を開催します。参加をご希望の場合は、こちらよりメールアドレス登録をお願いします。

募集人数
随時募集中
募集期間
2022/04/19 00:00 2023/05/31 23:59
応募時の注意事項

お問い合わせは「afrimedico★afrimedico.org」(★部分は@)に

件名「【プロボノ応募】(ご自身のお名前)」

として、メールでご連絡ください。

(担当:矢谷)

【NPO AfriMedico】プロボノ(医療教育・研究担当)

特定非営利活動法人AfriMedico

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

担当者氏名
矢谷
電話番号
050-5319-6525
メールアドレス
afrimedico@afrimedico.org
ホームページ
https://afrimedico.org
担当者から一言

入会説明会にて活動概要をご紹介しています。

今後の実施予定につきましては、こちらをご確認ください。

AfriMedicoは、“医療を通じて、アフリカと日本をつなぎ、健康と笑顔を届ける”をミッションに、アフリカでの配置薬事業の普及を中心とした活動を展開しております。

詳しくはこちら↓
・Webサイト:http://afrimedico.org
・Facebook:https://www.facebook.com/afrimedico

・Twitter:https://twitter.com/AfriMedico

・Instagram:https://www.instagram.com/afrimedico/

団体情報詳細
設立目的・事業内容
設立目的 十分な医療サービスを受けていないアフリカの人々に対して、医薬品の提供や医療に係る知識・普及・啓蒙に関する事業を行い、アフリカの医療環境改善に広く寄与することを目的とする。 事業内容 ①アフリカでの配置薬事業の普及 ②医療環境調査 ③医療教育活動 ④日本国内でのセミナー・イベントの実施等
活動対象分野
保健医療、教育、経済政策、都市開発・地域開発
活動実績(海外)
タンザニアへの医薬品の寄付、配置薬事業普及のための事前マーケティング調査の実施。
活動実績(国内)
2014年4月にNPO法人格申請。 これまで、アフリカの生活や医療課題をテーマとしたセミナーの開催や、ジャンべ(アフリカの太鼓)セッションを中心とした懇親イベントの開催、今後の製薬企業の社会貢献をテーマとした企業交流会等を実施。
所在地
221-0844
東京都 港区 新橋6−18−3 中村ビル
設立年月
2015 / 03