募集終了

ITコンサルタント兼開発途上国進出支援コンサルタント/1つの会社で2種類のキャリアを実現

JCCP M株式会社

  • 正職員
  • フレックス
  • 海外勤務

職務内容

職務分野
情報通信技術、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2021/05/26
休日
時間外労働
その他業務条件
■正社員としての採用となり、業務期間の定めはありません。 ■試用期間(3ヶ月)あり
業務内容

当社は開発途上国進出に関するコンサルティングサービスとICTコンサルティングサービスの2軸で事業を展開しています。本求人では当社が請け負うICT案件についてコンサルタント/エンジニアとして業務を行いつつ、開発途上国進出支援(主にアフリカを対象とする)にもご参画いただける方を募集いたします。ご担当いただく業務は、スキルやご経験により検討させていただきます。

【ICTプロジェクト例】

・大手商社の投資事業の稟議システム入れ替え作業のPMO業務

・組み立て製造業におけるSAP導入支援(主に生産領域)等

【開発途上国支援プロジェクト例】

・JICAの民間連携事業スキームを利用した、日系製造業のルワンダ進出支援

・日系エネルギー会社のアフリカ需要調査支援 等

【ポジションの特徴】

・経験やスキルに応じご活躍いただけるプロジェクトへのアサインを検討します。業務上必要なスキルについては、ご入社後OJTや企業負担でのセミナー受講により習得していただくことも想定しています。

・ICTプロジェクトについては、一次請けで顧客とやり取りをするケースと、他のコンサルティング会社と協業し二次請けとして業務を行うケースがございます。経験豊富なスタッフの最上流からの提案力に定評があり、直接お取引を行う顧客の中には数年単位での長いお付き合いをしている企業も少なくありません。

・開発途上国進出支援に関しては、日本のお客様や関係者とのやり取りに加えて、主にアフリカのステークホルダや弊社代理店との英語でのやり取りが発生します。また、必要に応じてアフリカへの出張も発生します。

・これまで培ってきたICTのスキルを活かしさらに伸ばしながら、開発途上国進出支援という新たなキャリアにも挑戦してみたい人にピッタリです。

職種
その他
勤務形態
正職員
働き方
海外勤務、フレックス

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
ビジネスレベルの英語力が必須です。
学位
学士以上
その他必要な業務経験・能力

■必須条件:

・業務系アプリケーションの開発経験者

・ビジネスレベルの英語スキル

■歓迎条件:

・SAP導入プロジェクトのご経験

・特定業種の業務システムに関する経験知識 ※特に製造業界、金融業界にお詳しい方

・アフリカへの興味関心をお持ちの方

給与・待遇

待遇

■年収

500~750万円(経験、スキルによって決定)

■賞与

なし

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給
加入保険

応募について

応募方法

■以下の書類を、info@jccpm.co.jpへご送付ください。その際、「PARTNER求人への応募」の旨をご明記ください。

①履歴書

②職務経歴書

■選考の流れは以下となります

書類選考→面接(マネージャ)→面接(取締役社長他)→内定
※選考回数は変更となる可能性があります。

募集人数
1
募集期間
2021/05/26 00:00 2021/09/30 23:59

ITコンサルタント兼開発途上国進出支援コンサルタント/1つの会社で2種類のキャリアを実現

JCCP M株式会社

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

お問い合わせ先

電話番号
03-5256-7563
メールアドレス
info@jccpm.co.jp
ホームページ
https://www.jccpm.co.jp/
団体情報詳細
募集団体名
JCCP M株式会社
設立目的・事業内容
【事業内容】 開発途上国進出(主にアフリカ)に関するコンサルティングサービスを提供いたします。 弊社は日本企業の途上国へのビジネス展開を支援する経営コンサルタントです。海外進出計画策定、現地でのマーケティング、パートナーの発掘、現地事務所立ち上げ、JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業への応募・実施支援等、皆さまのあらゆるニーズにお応えします。 【海外拠点】 - ケニア現地法人 - ウガンダ連絡事務所 - 現地代理店:ルワンダ、マラウイ(ザンビア、ジンバブエ、モザンビークを兼轄)、トーゴ(ガーナ、ベナンを兼轄)、マリ(セネガル、コートジボアール、ギニアを兼轄)、モロッコ - 2021年中にはケニアに現地法人を設立予定 - REALs現地事務所(*):ケニア、南スーダン、トルコ - その他の途上国:JCCP Mの持つ現地ネットワークを活用できますので、お問合せ下さい。 * REALs(特定NPO法人 Reach Alternatives:旧名 日本紛争予防センター)はJCCP Mの関連組織です。
活動対象分野
情報通信技術、資源・エネルギー、水資源、防災、多岐にわたる分野
活動実績(海外)
【支援実績(一部)】 -音羽電機工業社(株)のルワンダ進出を支援(経産省補助金およびJICA民間連携事業を活用):継続中 -(株)川西水道機器社のケニア進出を支援(JICA民間連携事業および「草の根・人間の安全保障無償資金協力」を活用):継続中 -東京電力フュエル&パワー(株)のアフリカ電力需要調査を支援 -日本電池再生(株)のアフリカ進出を支援:現在は共同事業として継続 -大手電力会社の社内コンペ提案事業(アフリカ進出事業)を支援 -医療法人葵鐘会のルワンダ進出を支援(経産省補助金を活用) -ヤマハ発動機(株)によるケニアおよびタンザニアでのバイクタクシー市場調査を支援 -(株)ゼンショーホールディングスのソマリアでのCSR活動を支援
活動実績(国内)
所在地
162-0802
東京都 新宿区改代町 26-1
設立年月
2013 / 06