募集終了

国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ 東京オフィス デベロップメント&アウトリーチ部門インターン

Human Rights Watch

  • インターン
  • テレワーク
  • フレックス
  • 短期間
  • 週に数日間のみ
  • 副業・掛け持ち
  • 地方勤務

職務内容

職務分野
保健医療、教育、気候変動対策、ガバナンス、平和構築、ジェンダーと開発、一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
業務対象国/勤務地
関東   東京都
国内であれば、首都圏以外からの勤務も可能です。
業務期間
2022/10/01 2023/04/30
休日
時間外労働
その他業務条件
インターンの皆様にはパートタイムで活動していただきます。 場合によっては勤務期間延長も可能です。また卒業や留学等で期間の変更をご希望の場合は、ご相談ください。 また、パンデミックの影響により、東京オフィスでは現在リモートでの業務も行っております。そのため、インターンの皆様はリモートと対面のどちらでも勤務することが可能です。
業務内容

デベロップメント&アウトリーチ部門では、主に資金調達、データベース管理、年次チャリティーディナーやその他の寄付者向けイベントの企画に重点を置いた活動を行います。そのため、インターンの皆様には、資金調達やイベント運営に関わるプロジェクトを中心に関わって頂きます。 

 

【業務内容】 

ファンドレイジング、データベース管理、年次チャリティ・ディナーやその他のドナー・イベントのイベント企画 

調査、マーケティング資料の作成、データベースの管理、大規模イベントのロジスティクスの調整など

社内の研修や説明会、寄付者向けのイベントへの参加

他のHRWのインターンやボランティア、社員との交流 

その他、興味に応じたプロジェクトの担当 

職種
その他
勤務形態
インターン
働き方
テレワーク、地方勤務、短期間、週に数日間のみ、フレックス、副業・掛け持ち

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
日本語
【その他必要な語学力】 英語: 業務遂行が可能なレベルのコミュニケーション能力を求めます。
学位
-
類似業務経験年数
不問
歓迎条件
大学生・大学院生歓迎
その他必要な業務経験・能力

【応募条件】 

インターン期間中、学生である方(人権に関連する分野のコースを履修していることが望ましい) 

日本での有効な就労許可を取得している方 

MSオフィスなどを扱うコンピュータスキルやリサーチスキルをお持ちの方 

高いモチベーションと積極性をもち、タスクを適切にオーガナイズできる方 

国内外の人権問題に強い関心をお持ちの方 

原則として半年、合計400時間以上コミットして頂ける方(週2-3日の出勤が望ましい。) 

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
無給
待遇

【報酬】 

HRWの方針に従い、出勤日1日あたり800円の昼食代支給(リモートでの出勤も含む) 

対面での出勤日1日あたり2,000円の交通費の支給 

HRWのインターンシップは、大学での単位として認められる活動です。必要な方は、各自の教育機関に条件を確認の上、ご相談ください。

福利厚生
交通費支給
加入保険

応募について

応募方法

HRWの求人ポータルhttps://careers.hrw.org にアクセスをし、直接そちらより、以下の英語書類を PDFとして添付の上、ご応募ください。 

こちらからもご応募できます:https://boards.greenhouse.io/humanrightswatch/jobs/6349794002

 

履歴書

Letter of interest (志望動機を記した書面) 

ライティングサンプル 

 

応募締切: 2022年9月11日(日)   

募集人数
未定
募集期間
2022/09/01 00:00 2022/09/12 23:59
応募時の注意事項

※電話やメールでのお問い合わせはお控えください。 

※応募書類に不備のないもののみ選考の対象となります。 

※応募者多数のため、書類選考を通過した方にのみご連絡を差し上げます。 

※応募書類の提出に技術的な問題がある場合、internships@hrw.org まで英語にてメールでお問い合わせください。こちらのメールによる応募受付や応募状況についてのお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。 

国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ 東京オフィス デベロップメント&アウトリーチ部門インターン

Human Rights Watch

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

電話番号
03-5575-3774
メールアドレス
internships@hrw.org
ホームページ
https://www.hrw.org/ja
担当者から一言

ヒューマン・ライツ・ウォッチは、採用のプロセスにおいて差別をしない機会均等を目指しております。多様な皆様のご応募をお待ちしております。

団体情報詳細
募集団体名
Human Rights Watch
設立目的・事業内容
ヒューマン・ライツ・ウォッチ(本部 ニューヨーク)は、1978年に設立された世界最大級の国際人権NGOで、世界80余国の人権状況を調査・モニターしております。1997年には、地雷廃絶条約を実現させたことを評価されて他の団体とともにノーベル平和賞も受賞しました。2009年3月に設立された東京事務所では、日本政府に対し人権を重視した外交政策をとるよう訴える活動を主に行っております。
活動対象分野
保健医療、教育、ガバナンス、平和構築、ジェンダーと開発
活動実績(海外)
-
活動実績(国内)
日本国内外の人権問題に関する政策提言(外務省や国会議員との面会など)、情報発信(人権問題に関するプレスリリース、メディア向け記者懇談会開催、一般向け勉強会開催など)、ファンドレイズイベント開催 など
所在地
107-0052
東京都 港区赤坂5-5-9 赤坂スバルビル1階 MBE704 (注:私書箱)
設立年月
2009 / 3