募集終了

【海外技術営業スタッフ募集】微生物資材製造、技術営業等

株式会社EM研究機構

  • 正職員
  • 海外勤務

職務内容

職務分野
資源・エネルギー、水産、自然環境保全、水資源、防災、一般事務・経理、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
全世界   全世界  /  九州・沖縄   沖縄県
業務期間
2022/09/30
休日
時間外労働
その他業務条件
入社日は相談に応じます。 (⼊社後3か⽉は試⽤期間/状況により試⽤期間延⻑の可能性あり)
業務内容

海外での微⽣物資材の製造、技術営業、マネジメント、事業化プロジェクトのオペレーションなど

〇本社勤務での業務を通して、海外で働くのに必要な知識・経験を培っていただきます。

〇本社勤務中の海 外・国内出張あり。

〇将来的に海外赴任あり(状況に応じて判断)

 

職種
製造・生産系
勤務形態
正職員
働き方
海外勤務

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
日本語
ビジネス英語(読み書き、会話/必須)
学位
学士あるいは同等程度
技術資格
普通自動車運転免許(AT限定不可)

PCの基本操作(ワード・エクセルなど)

歓迎条件
協力隊経験者歓迎
その他必要な業務経験・能力

〇海外実務経験者優遇

・価値観の違いを理解・共有して柔軟に対応できる方

・異文化コミュニケーションを楽しみながら海外で働ける方

・広い視野で様々な課題に取り組み、仕事を通して自らを高めていける方

・心身ともに健康な方

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
昇格・賞与あり
待遇

【雇 ⽤ 形 態】正社員

【賃金・手当】月額20万円~30万円 ※経験能⼒等により決定  

                     時間外労働⼿当、通勤⼿当⽀給

       試⽤期間終了後、当社規定に準じて住宅⼿当・扶養⼿当支給

【就 業 時 間】8︓30〜17︓30(休憩60分)

【所定外労働】あり/⽉平均10時間程度
【休⽇・休暇】土日祝日、年末年始、夏季休暇、リフレッシュ休暇、
       育児・看護休暇、年次有給休暇など

【加 ⼊ 保 険】雇⽤、労災、健康、厚⽣、財形

・海外赴任となった場合︓1期4年を想定(延⻑の可能性あり)

 

 

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備、研修制度充実、資格取得支援制度
・⼈事考課制度の結果により年1回昇給 ・賞与年2回(業績に応じて⽀給) ・退職⾦制度あり/⼊社3か⽉後から適⽤ ・⾃社商品の購⼊補助、グループホテルの宿泊研修制度あり
加入保険

応募について

応募方法

郵送もしくはメールにて履歴書(写真貼付)・職務経歴書をお送りください。

【郵送】〒901-2311

    沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場1478番地

    株式会社EM研究機構 総務部 宛

【メール】soumu@emro.co.jp

書類選考を通過された方には、面接候補日のご連絡を致します。

 

 

募集人数
1人
募集期間
2022/09/30 00:00 2022/12/31 23:59

【海外技術営業スタッフ募集】微生物資材製造、技術営業等

株式会社EM研究機構

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

担当部課
総務部
電話番号
098-935-0202
メールアドレス
soumu@emro.co.jp
ホームページ
https://www.emro.co.jp/
担当者から一言

多くの⽂化と価値観に触れながら⾃⾝の裁量でもって多くのチャレンジができます。

世界で活躍してみたい、⾊々な国での仕事を経験してみたい⽅、⼀緒に働いてみませんか !

団体情報詳細
募集団体名
株式会社EM研究機構
設立目的・事業内容
・EM技術に関するコンサルタント業務 ・EM製品の製造、販売 ・ホテル経営
活動対象分野
資源・エネルギー、水産、自然環境保全、水資源、防災、多岐にわたる分野
活動実績(海外)
・微生物資材の農業分野への展開 ・環境保全事業 ・エビ養殖などの水産事業 活動の詳細についてはwebサイトをご覧ください。 https://www.emro.co.jp/case/
活動実績(国内)
所在地
901-2311
沖縄県 中頭郡北中城村字喜舎場 1478番地
設立年月
1994 / 08