募集終了

フィリピン駐在担当(契約職員)募集

認定特定非営利活動法人SEEDS Asia

  • 契約
  • 海外勤務

職務内容

職務分野
教育、都市開発・地域開発、気候変動対策、環境管理、自然環境保全、水資源、防災
業務対象国/勤務地
アジア   フィリピン  /  近畿   兵庫県
業務期間
2022/12/01 2023/11/01
休日
時間外労働
その他業務条件
開始時期は応相談。1年までの契約、延長の可能性あり。最初の3か月は試用期間。
業務内容

SEEDS Asia の防災教育・防災管理事業にかかる現地での関係機関(政府、大学、地域住民、学校関係者、企業、ドナー等)との連絡調整、事業推進(主に研修やワークショップ、防災訓練の実施やマニュアル作成など)と関係資料の作成、モニタリング、事業報告・会計報告の作成、広報活動など、多岐に渡る活動を、現地事務所代表として担当。事業実施にあたっては本部と密に連携をとり、協力し合いながら進めていただきます。

職種
その他
勤務形態
契約
働き方
海外勤務

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
事業地の現地スタッフと英語でコミュニケーションがとれることが望ましい。
技術資格

① 社会人経験が3 年以上あることが望ましい
② 海外、特にアジアでの勤務経験、あるいは国際協力分野での実務経験が1 年以上あることが望ましい
③ 日本語及び英語で業務が遂行できること
④ Microsoft Word、Excel、Powerpoint、Outlook、Zoom など基本ソフトが使えること
⑤ 防災・環境、教育分野、国際協力活動に興味があり、NGO 活動に理解があること
⑥ フィリピン以外にも国内外の出張に対応可能であること

歓迎条件
協力隊経験者歓迎
その他必要な業務経験・能力

途上国、特にアジアでの事業管理経験、防災・環境・教育分野での勤務・活動経験、文書(特にマニュアル類)作成やポスター・チラシのデザイン・作成能力、マネジメントや、ワークショップのファシリテーションなどコミュニケーション能力を高く評価します。

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
昇格あり
待遇

・能力経験等によりSEEDS Asia規定に基づき決定
・社会保険・雇用保険加入
・通勤費支給(本部勤務時。上限あり)
・海外事務所勤務時は手当あり
 

福利厚生
交通費支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
加入保険

応募について

応募方法

履歴書(和文 様式指定なし、英文 様式指定あり:こちらからダウンロード)、志望動機(和文・英文両方A4サイズ1枚ずつ)をSEEDS Asiaの大津山宛(mitsuko.otsuyama★seedsasia.org ★→@)まで送付下さい。書類審査を通過された方のみご連絡させていただきます。第一次面接の後、合格者のみ第二次面接を致します。いただいた応募書類は返却いたしませんので、ご了承下さい。

募集人数
1
募集期間
2022/10/06 00:00 2022/11/30 23:59
応募時の注意事項

適任者が見つかり次第、応募を締め切ります。

フィリピン駐在担当(契約職員)募集

認定特定非営利活動法人SEEDS Asia

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

電話番号
078-766-9412
メールアドレス
rep@seedsasia.org
ホームページ
https://www.seedsasia.org
団体情報詳細
設立目的・事業内容
主にアジアにおいて、環境問題の改善や防災並びに災害救援に関する事業を行い、これらの事業をとおして、社会全体の持続可能な発展や人間の安全保障の確保に寄与することを目的とする。
活動対象分野
環境管理、自然環境保全、水資源、防災
活動実績(海外)
-人材育成「北ダッカ市における学校を中心とした地域の災害対応能力向上支援事業」(バングラデシュ、日本NGO連携無償資金協力事業、2020年~) -人材育成「ヒンタダ地区における学校・地域防災支援事業」(ミャンマー、日本NGO連携無償資金協力事業、2018年~) -人材育成「セブ州における学校の防災管理推進支援事業」(フィリピン、JICA草の根パートナー事業、2017年~) -人材育成「バングラデシュ都市部におけるコミュニティ防災力向上事業」(バングラデシュ、JICA草の根パートナー事業、2016年~) -人材育成「セブ州における防災教育の技術移転事業 」(フィリピン、JICA草の根パートナー事業、2014年~2017年) -人材育成「参加型コミュニティ防災推進事業 」(インド、日本NGO連携無償資金協力事業、2015年~) -人材育成 「災害危険地域における防災能力向上支援プロジェクト」(ミャンマー、JICA草の根パートナー事業、2013年~2015年) -人材育成 「移動式防災教室を用いた防災教育事業」(ミャンマー、外務省、日本NGO連携無償資金協力事業、2011年~2013年) -人材育成「ESD推進のための防災教育支援事業」(ミャンマー、文部科学省政府開発援助ユネスコ活動費補助金、2012年、2013年) -人材育成「移動式防災教室事業」(ミャンマー、チャーチ・ワールド・サービス・アジア・パシフィック助成事業、2009年~2011年) -人材育成「クアンナム省沿岸地域における学校と地域での防災推進事業」(ベトナム、外務省、日本NGO連携無償資金協力事業、2013年~2015年) -人材育成「ベトナム中部の学校を中心としたコミュニティ防災力の向上支援事業」)ベトナム、JICA草の根パートナー事業、2011年~2013年) -研修事業 「コミュニティ防災」(JICA有償勘定技術支援研修)日本でのベトナム研修員に対する研修、2012年。 -被災者支援 「フィリピン・台風ハイエン被災地における教材配布と防災教育」(フィリピン、ジャパン・プラットフォーム助成事業、2013年) -人材育成 「移動式防災教室事業」(パキスタン、チャーチ・ワールド・サービス・パキスタン・アフガニスタン助成事業、2011年~2012年)
活動実績(国内)
-長野県台風15号被災者支援(日本、2019年~) -熊本地震被災者支援(日本、JPF/赤い羽根共同募金助成事業、2016年~2017年) -丹波市まちづくり協働事業(日本、丹波市、2016年~) -東日本大震災被災者支援事業(日本、チャーチ・ワールド・サービス助成事業、2011年~2013年、2014年~2017年) -国内防災イベント出展:「イザ!かえる大キャラバン」、神戸市危機管理室「防災カフェ」など。 -機関紙の発行(隔月)
所在地
658-0072
兵庫県 神戸市東灘区岡本 1-7-7-307
設立年月
2006 / 09