募集終了

日本語教師(ネパール)

フォースバレー・コンシェルジュ株式会社

  • 契約
  • 海外勤務

職務内容

職務分野
教育
業務対象国/勤務地
アジア   ネパール
業務期間
2019/10/01 2020/09/30
休日
時間外労働
その他業務条件
※1年ごとの契約、更新あり
業務内容

休日:就業場所に準ずる 勤務時間:8時間/日
・授業実施 ・日本語教育コーディネーターの支援・事務作業
・教材、試験作成 ・学生指導全般
・その他、日本センターの定める業務

職種
教職・インストラクター系
勤務形態
契約
働き方
海外勤務

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
日本語
学位
学士以上
技術資格
4年制大学卒以上で以下の資格のいずれかを有する方

①4年制大学卒以上で以下の資格のいずれかを有する方(大学主専攻・副専攻・日本語教師養成講座420時間修了者・日本語教育能力検定試験合格のいずれか)

②日本語教師として1年以上の教授経験

(中級以上の経験者歓迎、個人教授、ボランティア経験は除く)

③2019年10月からの勤務が可能な方

※応募条件は目安ですので、満たしてない場合でも積極的にご応募ください

類似業務経験年数
日本語教師として1年以上の教授経験 (中級以上の経験者歓迎、個人教授、ボランティア経験は除く)

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
10~20万未満
待遇

100,000円~/月 (経歴によって決定)

・ネパールでの医療保険は会社負担

1年ごとの契約、更新あり

※試用期間の3ヶ月は80,000円/月

加入保険

応募について

応募方法

以下の書類をメールにて提出
①履歴書(直接連絡の取れる電話番号、E-mailアドレスを記載)
②志望動機(800字程度)
③応募条件①の日本語教師の資格のうちのいずれかを証明するものの写し
(例)大学または大学院の卒業証明書、日本語能力試験のレベルを証明する書類のコピー、留学証明等
送付先:info@4th-valley.com
件名 :JCネパール日本語教師応募
担当:池田
 

募集人数
1
募集期間
2019/07/09 00:00 2019/07/31 23:59

日本語教師(ネパール)

フォースバレー・コンシェルジュ株式会社

この求人に似た求人を探す

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当者氏名
池田 通子
電話番号
03-3263-6847
メールアドレス
info@4th-valley.com
担当者から一言

弊社は、経済産業省が提唱する「アジア高度人材獲得構想」を実現すべく、人材育成事業の一環として、全く新しいコンセプトのFVジャパンセンターを2016年8月にベトナム・ダナン市に、2017年にはホーチミン市に開設しました。今後、東南アジア、南アジアを中心に世界各国に展開していく予定です。2018年7月には、ネパールのカトマンズ市に新たにFVジャパンセンターを開校しました。対象はネパール人大学生および社会人。学生や社会人に対して集中的な日本語教育を提供し、日本の企業で通用する日本語能力を育成しています。2019年11月からは、ネパールのTOP大学であるトリブバン大学 Institute Of Engineering(IOE)にて、日本就職を目指したコースを開始いたします。選考を突破した海外高度人材に対して奨学金支給(返済義務なし)により無償でプログラムを提供し、一定の成績を収めた修了者には日本就職の機会が与えられます。日本の企業での就労経験を積むことにより、将来的には二国間の経済成長及び友好関係強化を推進するリーダーの育成・輩出を目指します。

今後、アジア各国の大学において大学と提携し、日本就職コースの開設を順次予定しております。ASEANを中心に、日本語教育を通じて各国の日本語人材育成に積極的に関わって下さる方を募集いたします。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
2007年11月会社設立以来、日本企業がその高い技術力と商品力をもって世界中の人々に驚きと感動を与えてきたように、我々も日本を代表する企業に成長する事を目指してまいりました。 経済がこれほどボーダーレスになってきたにもかかわらず、人々にとって国を越えて挑戦をするチャンスは実は極めて少ないのが現状です。しかし、その人の能力やキャラクター、情熱を最大限に活かせる場所は地球の裏側にあるかもしれません。その可能性を実現するため、創業以来、社員皆で全世界を行脚し、グローバルなネットワークを築き上げてきました。 現在、弊社のサービス TOP CAREER は約113 か国20万人強の登録者を抱え、人々の海外への留学やインターンシップ、就職等のサポートを行っています。今後、世界100 拠点の設立を目指し、人材データベース1000 万人確保に向けて、ビジネスマン、スポーツ選手、料理人等、ジャンルを問わず世界中のあらゆる一流プロフェッショナルを徹底的にネットワークしていきます。 我々は、世界中の若者に夢と希望を提供できるグローバルで革新的なサービス創造を目標としています。
活動対象分野
教育、日本語教育
活動実績(海外)
■日本企業のグローバル採用支援 http://www.topcareer.jp/inter/job/ http://www.topcareer.jp/inter/fair/ ■2016年度経済産業省受託業務(2017年度から補助事業) 外国人留学生のための就職/コミュニティーイベント シンガポール、ベトナム、インドネシアで開催 http://www.topcareer.jp/inter/fair/metisg/ ■新興国での人材育成、日本語の更なる普及、啓蒙を目的に、現地の高度人材に日本語・ビジネススキル教育を無料で提供、日本就職を目的とする「日本センター」を立ち上げ。 今後、アジア全域に展開予定。 http://www.4th-valley.com/pdf/release_160819.pdf
活動実績(国内)
■日本企業の国内における外国人留学生採用を支援http://www.topcareer.jp/2019/companies/ ■2016年度経済産業省受託業務(2017年度から補助事業) 外国人留学生のための就職/コミュニティーイベント 開催 http://www.topcareer.jp/2017/seminar_event/1144/ ■取引先一覧: http://www.4th-valley.com/aboutus/
所在地
102-0083
東京都 千代田区麹町 5-3 第7秋山ビルディング6階
設立年月
2007 / 11