募集終了

【在宅ボランティア募集】応募期限1月21日(国境なき医師団)

特定非営利活動法人 国境なき医師団日本

  • ボランティア
  • テレワーク
  • フレックス
  • 短期間
  • 週に数日間のみ

職務内容

職務分野
保健医療、環境管理、自然環境保全、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
全世界   全世界
リモートで参加いただく活動です。
業務期間
2021/02/01 2021/03/31
休日
時間外労働
その他業務条件
■活動期間 2021年2月~ 3月 平日日中15日程度(応相談。進捗によって延長可能性あり)
業務内容

国境なき医師団の日本事務局の調査業務をリモートでサポートいただくボランティアスタッフを募集します。
英語力や専門知識をいかしてサポートいただくボランティア活動です。ご応募お待ちしています!

■活動内容
医療廃棄物の焼却処理の過程で排出される物質がもたらす人体への健康リスクに関する文献・論文等の調査、および英語でのレポート・データベースの作成
(詳細は末尾に英語で記載します)

■活動場所
ご自宅(リモートで参加いただく活動です)

【Terms of Reference】
Literature Search - Staff exposure to particles and compounds generated by combustion and incineration of healthcare waste in healthcare settings.

■General Objective
To perform a literature search to respond to the following question:
What is the occupational health risk for staff exposed to particulate matter (PM), black carbon (BC) and carbon monoxide (CO) from medical waste incineration in healthcare settings?

■Activities
1)    Define the key words for the database research;
2)    Define inclusion and exclusion criteria;
3)    Create database in Microsoft Excel, indicating exclusion and inclusion criteria and main findings
4)    Choose the databases to use for the literature research;
5)    Select the abstracts from the literature included in the research
6)    Read the abstracts and, based on exclusion and inclusion criteria, shortlist the most important;
7)    Read the articles and enter the key-findings in the Microsoft Excel database 
8)    Summarize the findings and write the report
9)    Provide recommendations
 

職種
その他
勤務形態
ボランティア
働き方
テレワーク、短期間、週に数日間のみ、フレックス

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
技術資格

・大学生・大学院生の方
・科学文献・論文の調査経験がある方
・疫学・公衆衛生等の医療分野を専攻されている方であればなお可
・英語でビジネスレベルのコミュニケーションが可能な方(担当者とのコミュニケーションは基本的に英語になります)
・英語で文章作成、書類作成スキルをお持ちの方
・Excelでデータを作成できる方
・積極的に活動に取り組んでいただける方

歓迎条件
大学生・大学院生歓迎

給与・待遇

待遇

・無給のボランティア活動です
・活動中の事故に関するNPO保険加入(加入時の費用負担は不要)
・活動に使用するPCデバイス、インターネット回線はご自身のものを使用いただきます

加入保険

応募について

応募方法

応募の際は、添付の履歴書を国境なき医師団事務局ボランティア担当宛て( volunteer@tokyo.msf.org )にお送りください。履歴書は英語で記載をお願いします。履歴書選考後、通過した方には英語で面接を行います。
応募期限: 1月21日(木)
履歴書: https://www.msf.or.jp/team_msf/volunteer/pdf/Resume_English.docx

※ボランティアの応募には「チーム国境なき医師団」のボランティア登録が必須です。
 未登録の方は、下記フォームよりボランティア登録をお願いします。
https://krs.bz/msfj/m/team_msf?e_104=3

募集人数
1
募集期間
2021/01/13 00:00 2021/01/21 23:59

【在宅ボランティア募集】応募期限1月21日(国境なき医師団)

特定非営利活動法人 国境なき医師団日本

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

電話番号
0352866356
メールアドレス
volunteer@tokyo.msf.org
ホームページ
https://www.msf.or.jp/
団体情報詳細
設立目的・事業内容
天災、人災、紛争などあらゆる危機に瀕した人々に人種、宗教、思想、政治すべてを超え差別することなく援助活動を行うことを目的とした、国際的な医療・人道援助団体です。
活動対象分野
保健医療
活動実績(海外)
アジア、アフリカ、中南米、ヨーロッパなどで感染症対策、栄養補給プログラム、外科治療、予防接種、プライマリーヘルスケア、母子保健、僻地医療、心理ケア、水と衛生など多岐にわたる援助活動を展開。
活動実績(国内)
東日本大震災
所在地
162-0045
東京都 新宿区馬場下町 1-1 FORECAST早稲田FIRSTビル3F
設立年月
1992 / 11