職務内容
- 職務分野
- 教育
- 業務期間
- 2019/10/01 ~ 2020/03/27
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 後期の辞令が10月1日発令の予定ですが,それ以前またはそれ以後の応募も可能です。状況によっては,次年度(令和2年度)以降も常勤講師として勤めていただくことが可能です。
- 業務内容
公立常勤講師の募集です。算数科を中心としたチームティーチング担当講師として勤務していただく予定です。
- 職種
- 教職・インストラクター系
- 勤務形態
- その他
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 不問
- 本校は外国籍の児童が30名程度在学しており,海外協力隊としての経験を生かしていただける職場です。
- 技術資格
- 小学校の教員免許
新免許状を所有している場合は,有効期限内であることが必要です。旧免許状を所有している場合は,免許状更新講習を修了後,有効期限を延長してあり有効期限内であることが必要です。不明な点があれば,ご質問ください。
給与・待遇
- 待遇
茨城県の給与条例等の規定により支給されます。
- 福利厚生
- 交通費支給、完全週休2日制、各種社会保険完備、社宅・家賃補助制度
- 公立学校教諭とほぼ同等の福利厚生制度です。
- 加入保険
応募について
- 応募方法
メールにてご連絡いただくか,直接本校に電話にてお問い合わせください。
- 募集人数
- 1人
- 募集期間
- 2019/10/01 00:00 ~ 2020/03/27 23:59
公立小学校常勤講師
茨城県かすみがうら市立下稲吉小学校
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当者氏名
- 宇田川正美
- 電話番号
- 0299-59-2054
- 担当者から一言
教職経験はなくても大丈夫です。昨年度,青年海外協力隊から戻った教職員が勤務しています。10月より今年度,青年海外協力隊から戻る方も勤務予定です。どちらの方も青年海外協力隊として教育に携わっていた方で,日本での教職経験はありません。心配なくご応募ください。