■希望者には会社見学会(来社)を実施します、 ■WEB説明会・個別説明会有 ■即戦力・将来更なる高みの専門家を目指すSEの募集です。 ■JICA-OB多数在籍 *途上国のIT人材育成をメインに海外進出の原動力となっていただける方。

株式会社ゼネット

  • 正職員
  • テレワーク
■希望者には会社見学会(来社)を実施します、 ■WEB説明会・個別説明会有 ■即戦力・将来更なる高みの専門家を目指すSEの募集です。 ■JICA-OB多数在籍 *途上国のIT人材育成をメインに海外進出の原動力となっていただける方。のサムネイル

職務内容

職務分野
教育、情報通信技術
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2022/08/24
休日
時間外労働
その他業務条件
【正職員募集】勤務開始時期は面接時に相談 今年度よりWEB説明会を開始しました。 池袋本社へ訪問が難しい方は、個別でのWEB説明会を実施しますのでお気軽にお問合せ下さい。
業務内容

【コンサルテーションとシステム開発】
◆IT経営コンサルテーション
お客様の立場に立ち、経営におけるニーズを適切に引き出し、IT業務改善のお手伝いをします。
◆システムの設計・開発、ネットワーク構築、システム環境構築
お客様のニーズををベストの形で実現すべく、ビジネスモデルを把握しながら最適なシステムを提供します。

【開発実績】
大手金融機関、医療機関、保険会社の財務システム開発、顧客情報データベース構築、信託年金システム開発、保険顧客情報管理システム開発、人事システム、給与手当システム開発、営業販売管理システム(SALES BOX)、社内向ポータルサイト(結)、研修システム、産学連携による高齢者向けIoT生活活動力システム(いきいき活動力測定)

【途上国のIT人材育成から雇用創出】
途上国の教育機関と連携を図りながらIT人材育成を担いつつ、ITインフラの整備や雇用を生み出し、将来的には諸外国にも拠点を置き活動したいと考えております。今回はその足掛りを一緒に作っていただける方を募集しております。

【帰国後も安心、ボランティア休職制度。】
JICAに興味があるけれど、会社を辞めてまでは…という方には朗報です!

ゼネットは会社全体でJICAへの理解が深く、福利厚生の中に『ボランティア休職制度』がございます。
ゼネット社員がJICAボランティアや民間連携ボランティアに参加する場合は、この『ボランティア休職制度』を利用できます。
この制度は、青年海外協力隊参加だけでなく、民間連携ボランティアや技術専門家の活動時にも適用可能です。
当然、帰国後のブランクの心配がないので、国際貢献も自身のキャリアも順調に積み重ねていきたいと思われる方に適した会社です。
 

職種
技術系(IT・ソフトウェア・通信技術)
勤務形態
正職員
働き方
テレワーク

応募条件

語学力
日本語
英語、その他母国語以外の語学が堪能であれば尚可よし。 (堪能でない方も、ご相談ください。)
学位
-
類似業務経験年数
言語問わず何かしらのシステム開発のご経験が数年あり、更なるステップアップを目指す方。
歓迎条件
大学生・大学院生歓迎
その他必要な業務経験・能力

原則、システム開発経験を優遇しておりますが、
IT未経験の方でも、教育分野など、IT以外の分野で高い技術や深い知識をお持ちの方も歓迎しております。
ただし、弊社IT企業ですので、ITへのご興味と今後IT技術を学ぶスタンスは必要になります。
まずは弊社の研修システムを受講していただき、システムやプログラミングの基礎を学んで頂きます。
その後SEの実務経験を積むことで、SEとしても対応力のある人材になって頂きます。
 

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
昇格・賞与あり
待遇

主に、金融機関や官公庁などのシステム開発を担当します。具体的には、システムの内容を決めるところからシステム全体の設計、プログラミング、動作テストなどをお任せ。自社開発のクラウドシステムや人材育成教育システムなどの企画・開発に携われるチャンスもあります。

住宅手当   :月15,000円(支給条件あり)
通勤手当   :月額35,000円まで
引越手当   :関東圏内(東京、神奈川、千葉、埼玉)の転居 
        実費(上限額5万円)
        関東圏外から関東圏内への転居        
        実費(上限額10万円)

資格手当(※) :ITパスポート        2,500円
           基本情報処理(第二種)    5,000円
           スペシャリスト(DB/NW)  20,000円 など 
           ※資格手当は下期より支給

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、長期休暇制度、各種社会保険完備、社宅・家賃補助制度、研修制度充実、資格取得支援制度
関東ITS健康保険組合加入、親睦会、クラブ活動
加入保険

応募について

応募方法

【必要書類】
1.履歴書(写真添付) 2.職務経歴書 3.健康診断書
【応募方法】
随時行っております。下記メールアドレス宛てにお申し込み下さい。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
TEL:03-5979-1621E-MAIL:zenet_recruit@zenet-web.co.jp

WEBでの説明会・面接を実施しております。ご興味のある方は是非お問い合わせください。


【選考の流れ】
①応募書類受付

・弊社から電話もしくはメールにて面接日のご確認

②1次面接(マネージャー面接)

・2次面接日のご確認

③2次面接(社長面接)

・審査

④採用通知

・入社日のご確認(在職中の方はご相談下さい)

⑤入社

*なお、1次面接から入社までは通常1~2ヶ月程度です。

募集人数
募集期間
2022/08/24 00:00 2025/12/31 23:59
応募時の注意事項

【経験者歓迎】
即戦力として一緒に働いて頂ける方を大募集しております。
特に、Java・Linux経験者の方をお待ちしています。
プロジェクト参加後も必要に合わせて、スキルアップのための研修にどんどん参加いただけます。又、ゼネットではJOBローテーションという形で色々なプロジェクトに参加し実務を通して、個人のスキルUPを応援しています。

※未経験の方でもまずはお問い合わせください。

■希望者には会社見学会(来社)を実施します、 ■WEB説明会・個別説明会有 ■即戦力・将来更なる高みの専門家を目指すSEの募集です。 ■JICA-OB多数在籍 *途上国のIT人材育成をメインに海外進出の原動力となっていただける方。

株式会社ゼネット

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
総務部採用担当
担当者氏名
大下廣喜
電話番号
03-5979-1621
メールアドレス
zenet_recruit@zenet-web.co.jp
ホームページ
http://zenet-web.co.jp
担当者から一言

JICA-OB/OGの方が多数在籍しております。
また、新人で入社してからJICA経由でボランティアに行く社員の方もいます。

希望者には会社説明会等で先輩との座談会を開催いたします。

<ゼネットの強み>
■AWS 開発・構築
今話題のクラウドサービスAWSは日本上陸の2011年から自社製品などで活用し、今では50名以上の技術者が在籍中です。中小企業では有数のAWSサービスを活用している企業です。

■Ruby開発・保守
有名なWEBサービス開発で多く利用されるRubyやRubyonRailsですが、ゼネットは日本で7番目のRubyアソシエーション認定システムインテグレータに認定され、様々な開発に携わっています。またRubyKaigi Takeout 2021のPlatinum Sponsorになるなど業務外活動も盛んです。

■充実した研修
IT未経験から経験者まで個人に合わせた研修を実施。基礎から身につき業務に就く際も安心です。また独自の「EQ(感情指数)」を用いた研修により社員の定着率も高いです。

■新技術への挑戦
当社は新技術への取り組みを積極的に行い現在はAIやIoTを利用したシステム開発の種まきをはじめています。あなたもゼネットで新しい技術の種をまきませんか?

団体情報詳細
募集団体名
株式会社ゼネット
設立目的・事業内容
設立目的:ICTベンダーとして情報システムソリューションの提供を通し、よりよい社会を築くための社会変革に貢献するため 事業内容:関東圏内(東京・神奈川・千葉)で、銀行や官公庁、ICカード等の大規模システムを中心に上流工程から実装、保守・運用までをワンストップで提供しています 。 AWS、IoT、クラウド等の新技術を用いたシステム開発も手掛けています。日本で7番目のRuby認定企業であり、自社開発製品のクラウド型販売管理システムで東京都の経営革新企業に認定されるなど 常に新しい技術を取り入れサービスを提供するICTベンダーです。そして現在、パートナー企業と連携しながら進めているのが、心の知能指数と言われるEQをベースに、ただ論理的なだけではない人材の育成を目指す「Xlabo」というしくみです。これは、E-ラーニングと集合研修の組み合わせでマインドから変革を促す全く新しい研修システムであり、社内外に展開していきます。教育事業にも本格進出しています。
活動対象分野
情報通信技術
活動実績(海外)
途上国にてIT人材の育成
活動実績(国内)
アフリカのビジネスを応援する企業のサイト構築と運営、保守。
所在地
171-0022
東京都 豊島区南池袋 2丁目30-17朝日生命南池袋ビル2F
設立年月
1999 / 04