職務内容
- 職務分野
- ガバナンス、援助アプローチ/戦略/手法、一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
- 業務期間
- 2024/06/01 ~ 2025/05/31
- 【契約更新について】財政状況・収支見込み、事業継続状況、就業状況等総合的に勘案の上、更新の可能性あり
- 試用期間
- 3ヶ月
- 就業時間
- 10:00 ~ 18:00 (休憩時間: 13:00 ~ 14:00 )
- 休日
- 土、日、夏季休暇、年末年始
- 時間外労働
- あり
- 所定労働時間が1日7時間のため、所定外労働時間を含めて月20時間程度
- その他業務条件
- 早期に業務開始できるのが望ましいですが、業務開始時期はご相談に応じます。 契約職員:財政状況・収支見込み、事業継続状況、就業状況等総合的に勘案の上、契約更新の可能性あり 試用期間:3ヵ月 休憩:11時~15時までの間で60分 ※チーム内で業務調整の上、在宅勤務をすることがあります。
- 業務内容
JPFで一緒に働きませんか。是非、ご応募ください。お待ちしております!!
【所属】地域事業部
◆非営利団体の経営基盤の整備事業主担当◆
支援対象となる非営利団体の基盤整備の支援業務ですⅠ (規程類の整備) マニュアルに従い、対応する団体の各種規程類の確認及び改訂支援
Ⅱ (事業・予算計画案支援) 他の担当職員と連携し、対応する団体の発災時における事業計画策定支援を行う。
Ⅲ (評価計画策定支援) 他の担当職員と連携し、対応する団体の発災時における評価計画策定支援を行う。
Ⅳ (研修会の企画・実施) 他の職員や専門家とともに、研修会の企画を行い、実施する。
Ⅴ (他) 事業全般に関わる事務作業
※国内出張あり(目安:2~3か月に1回)
- 職種
- 事務・管理・経理
- 勤務形態
- 契約
- 働き方
- テレワーク
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 日本語
- 母国語レベルの日本語能力
- 学位
- 不問
- 技術資格
- 普通自動車免許
■必須要件:
・普通自動車免許
・財務、労務、総務等に関わる規程策定改訂経験(民間企業・非営利問わず)
・国内出張に対応いただける方
・人とのコミュニケーションを大事にする方
・SDGsや社会貢献に関心があり、自らが関わり貢献したい方■優遇条件:
以下のいずれかの条件に該当する場合は優遇します。
・子会社の規程管理をされた方や内部監査のご経験のある方、シニアの方も歓迎です。
※定年の関係から62歳まで・対外的な個人や組織に対する相談対応
・非営利分野における事業運営の経験(単一事業における複数年事業管理など)■PCスキル
Outlook、Excel(sum関数以上)、Word、Power Pointなど
- 歓迎条件
- 国際協力未経験の社会人歓迎
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 試用期間の待遇
- 変更無し
- 待遇
給与:能力経験等を考慮して決定(みなし残業20時間相当分含む)
時間外手当:みなし残業20時間を超えた部分を別途支給
交通費:実費支給(規程による)
休日休暇:完全週休2日(土日祝)、夏季休暇、年末年始(12/29-1/3)
- 福利厚生
- 交通費支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
- 加入保険
- あり
- 社会保険:労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金保険完備
応募について
- 応募方法
◆提出用URLをお知らせいたしますので、下記の【recruit@japanplatform.org】まで日本語で事前にご連絡ください。
※件名は「国内事業支援スタッフ(契約職員)について」としてください
※休日にご連絡いただいた場合には、後日営業日にご返信いたします。
※セキュリティ上、メール添付による応募は受け付けられません。
◆提出書類
1.履歴書(写真貼付)
2.職務経歴書
3.志望動機(400字程度、様式問いません)
※1~3を日本語で作成し、PDFファイルでご用意ください。- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2024/04/09 17:00 ~ 2024/04/16 10:00
【国内事業支援スタッフ(契約職員)募集】特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム
特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 採用担当
- 電話番号
- 03-6261-4750
- メールアドレス
- recruit@japanplatform.org