募集終了

国際交流基金 総務部拠点管理課 嘱託募集

独立行政法人 国際交流基金

  • 嘱託

職務内容

職務分野
一般事務・経理
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2024/06/16 2025/03/31
(1)契約開始時期:2024年6月16日以降、応相談(16日は日曜日のため、翌17日より勤務開始) (2)初回契約期間:2025年3月31日まで ※勤務状況などにより最長で通算契約期間5年までの契約更新を検討します。
就業時間
09:30 18:00 (休憩時間: 12:30 13:30
休日
土、日、夏季休暇、年末年始
時間外労働
あり
業務量に応じて時間外労働が発生します。
その他業務条件
業務内容

・海外拠点に関する経理処理及び書類の作成・整理

 

・海外運営専門員の派遣手続きに関する業務

 

・その他、JFの海外拠点に関する業務

 

職種
その他
勤務形態
嘱託

応募条件

語学力
日本語
学位
学士以上
技術資格
特になし
その他必要な業務経験・能力

以下の(1)~(4)の要件をすべて満たしていること

(1)4年制大学卒業以上の学歴を有する方

(2)公的機関、民間企業などにおいて通算3年以上の勤務経験がある方

(3)日本語による業務の遂行・日本語での文書作成が可能である方

(4)Excel、MS Word、Power Pointなどを使用し、文書・データ作成が可能な方

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
賞与あり
待遇

(1)給与:
基本手当:月額262,200円~296,400円(特別都市手当含む)の範囲内でJFの規定により       

決定 
その他諸手当:超過勤務手当、通勤手当、特別手当(賞与)

(2)福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険に加入

(3)勤務日:月曜日から金曜日まで(週5日勤務)。休日は、土曜日・日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)。

(4)勤務時間:原則として9時30分から18時まで(休憩時間は12時30分から13時30分)

(5)その他の勤務条件:JFの定めるところによる

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
加入保険
あり
各種社会保険完備

応募について

応募方法

下記(1)の提出書類を(2)のとおり提出してください。

(1)提出書類

・応募方法については
▼国際交流基金(JF) 総務部拠点管理課 嘱託募集について

を参照し、所定の応募用紙と職務経歴書を5月10日(金)17時必着でお送りください。
 

(2)提出方法:郵送(宅配便の利用可)またはEメール添付で下記の宛先に送付してください。持込による提出は受理しません。

※郵送の場合、封筒には朱書きで「嘱託応募書類在中」と明記すること。

※Eメール添付の場合、件名は「嘱託応募書類」とすること。

※Eメールによる提出の場合、受取った旨JFから返信しますが、送信しばらくしても回答がない場合は、メールにて問い合わせてください。
宛先:メール:Kyoten_Kanrika@jpf.go.jp (メールを送る際は、全角@マークを半角@マークに変更してください。)
郵送・宅配便:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-4 四谷クルーセ
国際交流基金総務部拠点管理課嘱託採用係宛

 

募集人数
1名
募集期間
2024/04/18 16:39 2024/05/10 17:00
応募時の注意事項

(1)第一次選考(書類選考):提出された応募書類に基づき、審査を行います。合格者には5月16日(木曜日)17時までにEメールで通知します。

(2)第二次選考(面接):第一次選考合格者に対し、2024年5月22日(水曜日)か23日(木曜日)のJFが指定する日時に面接審査を実施します。
面接審査にかかる交通費は自己負担としますので、予めご了承ください。
また、状況に応じ、オンラインでの面接実施も検討可能です。
面接後5月30日(木曜日)までに結果を通知します。

国際交流基金 総務部拠点管理課 嘱託募集

独立行政法人 国際交流基金

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
総務部拠点管理課
担当者氏名
嘱託募集担当
電話番号
03-5369-6053
メールアドレス
kyoten_kanrika@jpf.go.jp
ホームページ
http://www.jpf.go.jp
団体情報詳細
設立目的・事業内容
国際文化交流事業を総合的かつ効率的に行うことにより、我が国に対する諸外国の理解を深め、国際相互理解を増進し、及び文化その他の分野において世界に貢献し、もって良好な国際環境の整備並びに我が国の調和ある対外関係の維持及び発展に寄与することを目的とする。
活動対象分野
教育、平和構築、評価、市民参加、日本語教育
活動実績(海外)
海外24カ国にある25カ所の海外拠点*をベースに、外部団体とも連携しつつ「文化芸術交流」「日本語教育」「日本研究・国際対話」の3つの分野で国際文化交流を推進する業務を実施しています。 (*2022年4月現在。)
活動実績(国内)
本部と京都支部、2つの附属機関(日本語国際センター、関西国際センター)をベースに、国内の国際協力団体とも連携しつつ、「文化芸術交流」「日本語教育」「日本研究・国際対話」の3つの事業分野の事業を企画、実施しています。
所在地
160-0004
東京都 新宿区四谷 1-6-4
設立年月
1972 / 10