募集終了

非常勤 事務助手(インターナショナルトライアル部) 募集

国立国際医療研究センター インターナショナルトライアル部

  • 契約
  • 週に数日間のみ

職務内容

職務分野
保健医療
業務対象国/勤務地
関東   東京都
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター 東京都新宿区戸山1-21-1
業務期間
2024/08/01 2025/03/31
【雇用期間】採用日から 3 か月間。以降は令和7年3月31日まで更新。 ※来年度予算が獲得できた場合、勤務成績等を勘案して再任の可否を決定 【採用日】 令和6年8月1日以降(※応相談、原則1日付)
試用期間
3ヶ月
就業時間
08:30 17:15 (休憩時間: 12:00 13:00
週31時間以内(休憩60分) 月~金 8:30~17:15 のうち各日5から7時間程度 土日・祝祭日は休日 勤務日や時間等は応相談(週に3日以上勤務できること)
休日
土、日
時間外労働
なし
その他業務条件
業務内容

1. NCGM が実施する海外における臨床試験の推進に関わる事務的なことを支援する。 

2. 出張手配(海外含む)ならびに経費精算処理。 

3. 所属課業務に関わる事務業務、電話対応、オンライン会議の準備など。

職種
事務・管理・経理
勤務形態
契約
働き方
週に数日間のみ
応募要項詳細資料
20240709_1.pdf

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
簡単な英語によるメールのやり取りや会話ができることが望ましい。
学位
学士あるいは同等程度

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
10~20万未満
試用期間の待遇
有給休暇は付与しない。
待遇

時間給 1,370 円

 条件に応じて通勤手当、賞与の支給あり 

※処遇詳細は、「非常勤職員就業規則」及び「非常勤職員給与規程」による

 

福利厚生
交通費支給、完全週休2日制
加入保険
あり
労災保険、条件に応じて厚生労働省第二共済組合、厚生年金、雇用保険 ※処遇詳細は、「非常勤職員就業規則」及び「非常勤医師及び研究員給与規程」に よる

応募について

応募方法

【応募先】 〒162-8655 東京都新宿区戸山1-21-1 

国立研究開発法人国立国際医療研究センター 

人事係 

 

【応募書類】

1.履歴書・経歴書(様式任意) 

2.英語の能力を証明できるものがあればご提出ください

 ※連絡可能なメールアドレスを記載すること ※封筒に朱書きで「インターナショナルトライアル部 非常勤事務助手応募」と記載すること ※応募書類は採用審査の用途に限り使用し、返却せず、当センターにおいて責任をもって 破棄します。

 

 

募集人数
1名
募集期間
2024/07/16 08:30 2024/09/30 17:00
応募時の注意事項

求人内容は、以下のホームページでもご確認下さい。

https://www.ncgm.go.jp/recruit/index.html

 

 

 

 

 

 

非常勤 事務助手(インターナショナルトライアル部) 募集

国立国際医療研究センター インターナショナルトライアル部

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

お問い合わせ先

担当部課
国立国際医療研究センター 人事係
電話番号
03-3202-7181(内線2026)
メールアドレス
jinji_center@hosp.go.jp
団体情報詳細
設立目的・事業内容
【国立国際医療研究センター】 (設立目的)感染症その他の疾患であって、その適切な医療の確保のために海外における症例の収集その他国際的な調査及び研究を特に必要とするもの(以下「感染症その他の疾患」という。)に係る医療並びに医療に係る国際協力に関し、調査、研究及び技術の開発並びにこれらの業務に密接に関連する医療の提供、技術者の研修等を行うことにより、国の医療政策として、感染症その他の疾患に関する高度かつ専門的な医療、医療に係る国際協力等の向上を図り、もって公衆衛生の向上及び増進に寄与することである。 (事業内容) 1.感染症その他の疾患に係る医療に関し、調査、研究及び技術の開発を行うこと。 2.目的に掲げる業務に密接に関連する医療を提供すること。 3.医療に係る国際協力に関し、調査及び研究を行うこと。 4.感染症その他の疾患に係る医療及び医療に係る国際協力に関し、技術者の研修を行うこと。 5.目的に掲げる業務に係る成果の普及及び政策の提言を行うこと。 6.国立高度専門医療研究センターの職員の養成及び研修を目的として看護に関する学理及び技術の教授及び研究並びに研修を行う施設を設置し、これを運営すること。 7.目的に掲げる業務に附帯する業務を行うこと。
活動対象分野
保健医療
活動実績(海外)
臨床研究センター(令和4年度) 【活動実績】 <実用化を目指した研究・開発の推進及び基盤整備>[臨床研究事業] 国際臨床研究実施件数(5件以上) うち各国薬事承認を得る臨床研究実施件数またはWHO制度の認証を得る臨床試験実施件数(2件以上) 【活動計画】 国際臨床研究・治療ネットワークの拡充
活動実績(国内)
臨床研究センター(令和4年度) 【活動実績】 <実用化を目指した研究・開発の推進及び基盤整備>[臨床研究事業] First in Human(ヒトに初めて投与する)試験に向けて 研究対象の検討を開始 医師主導治験実施件数(3件以上) センターの研究開発に基づくものを含む先進医療承認 (5件以上) 臨床研究(倫理委員会にて承認された研究をいう。)  実施件数(450件以上) 受託臨床研究(治験)実施件数(20件以上) 治験の新規受託件数(10件以上) 【活動計画】 研究開発の成果の最大化その他の業務の質の向上に関する事項 1. 研究・開発に関する事項 <担当領域の特性を踏まえた戦略的かつ重点的な研究・開発の推進>[研究事業] <実用化を目指した研究・開発の推進及び基盤整備>[臨床研究事業] 臨床研究の中核的役割の実現 バイオバンク・データーセンター クリニカル・イノベーション・ネットワーク(CIN)の拡充・強化 国際臨床研究・治療ネットワークの拡充 産学連携の強化 生活習慣病の予防と治療 知的財産の管理強化及び活用促進 倫理性・透明性の確保 <担当領域の特性を踏まえた戦略的かつ重点的な研究・開発の推進>[研究事業]
所在地
162-8655
東京都 新宿区戸山 1-21-1
設立年月
2008 / 4