募集終了

国際交流基金 海外運営専門員募集について(WA2.0:ジャカルタ、バンコク、クアラルンプール、ハノイ、プノンペン、ビエンチャン)

独立行政法人 国際交流基金 総務部

  • 契約
  • 海外勤務

職務内容

職務分野
教育、平和構築、評価、市民参加、日本語教育、一般事務・経理、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
アジア   インドネシア
ジャカルタ、バンコク、クアラルンプール、ハノイ、プノンペン、ビエンチャンのいずれか
業務期間
2024/12/20 2025/11/19
派遣時期は、令和6(2024)年12月~令和7(2025)年1月頃の予定。 ※新型コロナウイルスの感染拡大などにより派遣先国の情勢が悪化した場合には、派遣時期の延期または中止の可能性があります。 契約期間は、1年間(延長の可能性がありますが、最長で3年間となります。)
就業時間
09:00 18:00 (休憩時間: 12:00 13:00
派遣先の各拠点に準ずる。
休日
土、日、その他
業務により休日出勤となる場合があります。
時間外労働
あり
業務により時間外労働となる場合があります。
その他業務条件
以下の各項目(1)~(8)全てを満たす方。 (1)四年制大学卒業以上の学歴を有すること。 (2)3年以上の職業歴があること。 (3)日本国籍を有すること。(査証などの手続きの制約のため) (4)派遣先である海外での長期滞在の任に堪えうる健康状態にあること。 (5)MSWordやExcel、PowerPointなどを使用して、パソコンで文書・データ作成が可能であること。 (6)Microsoft Teamsなどのプラットフォームを通してオンライン会議やイベントのコーディネートが可能であること。 (7)派遣先国の入国条件を満たしていること。 (8)日本語及び英語(実務文書の作成、読解、会話ができること)による業務の遂行が可能であること。 ※なお、派遣先6か国における公用語(インドネシア語、タイ語、マレー語、ベトナム語、クメール語、ラオス語)いずれかによる業務遂行が可能であれば尚可。 ※英語及び派遣先6か国における公用語につき各種語学検定を受けている場合には履歴書に記入のうえ、資格やスコアの写しを提出してください。
業務内容

文化のWA2.0に関わる以下の業務

  1. (1)総務・経理業務(拠点の管理運営や渉外、広報などに関わる事務)
  2. (2)文化芸術交流、知的交流、国際対話、日本語教育事業の実施、管理
  3. (3)日本人職員や日本からの出張者などに対するサポート業務
  4. (4)その他所長が指示する庶務や付随業務
職種
事務・管理・経理
勤務形態
契約
働き方
海外勤務

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
日本語及び英語(実務文書の作成、読解、会話ができること)による業務の遂行が可能であること。 ※派遣先6か国における公用語(インドネシア語、タイ語、マレー語、ベトナム語、クメール語、ラオス語)いずれかによる業務遂行が可能であれば尚可。
学位
学士以上
その他必要な業務経験・能力

(1)海外における国際文化交流事業に関心を有すること。
(2)組織貢献意欲、コミュニケーション能力、柔軟性、適応力、行動力に富むこと。主要な業務として、所長等の業務補佐、外部関係者との折衝・交渉などがありますので、高いコミュニケーション能力や調整能力が求められます。また、事務所内でもスタッフとの意思疎通を円滑に行うことが求められます。
(3)確実かつ迅速な事務処理能力を有すること。確実・丁寧かつ迅速な作業、そして一定のPCスキルが求められます。IT、システム関連に触れた経験や知識があれば業務上有利になります。
(4)業務上必要な知識を自主的に習得する意欲があること。業務遂行には、業務運営・施設管理等に関する現地の各種法令・慣行・税制などの知識、契約に関する知識、各種イベントの運営実施に関すること、広報に関すること、コンピュータやネットワーク、システム管理に関することなど、幅広い知識が必要となりますので、これらに関する知識を有するか、または、自主的に習得する意欲があることが求められます。
(5)イベント開催などによる休日出勤、出張、その他庶務雑務の要請にも柔軟に対応できること。
(6)派遣先6か国のいずれかにおける職務経験(おおむね1年以上)または派遣先6か国いずれかとの協働経験があれば望ましい。

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
40~50万未満
賞与あり
待遇

海外運営専門員の旅費及び給与などについては、海外運営専門員の派遣に関する規程及び細則(以下「規程など」いう。)に基づいて、次のとおり支給します。原則として単身での赴任を前提としており、家族を随伴する場合の旅費などの経費負担や渡航手続きは行いません。

  1. (1)旅費
    規程などにより赴任時及び帰国時に旅費を支給します。
  2. (2)給与など
    規程などにより本俸・在勤手当(合計月額40~45万円程度)、住宅手当などの支給及び社会保険への加入。
    ※本俸などの金額は、規程などの改正に伴い、随時見直しが行われることがあります。
  3. (3)独立行政法人国際交流基金在外共済会(以下「共済会」という。)
    海外運営専門員は、共済会に加入していただきます。これは、JFが海外に派遣する専門家等を対象として、JFの負担金と加入者の掛金により行う相互共済のための制度で、疾病・傷害療養費補償・給付、死亡時弔慰金補償などを行っています。
福利厚生
各種社会保険完備
加入保険
あり
各種社会保険完備

応募について

応募方法
  1. (1)提出書類
    1. ア.海外運営専門員応募用紙(JF作成指定用紙)【Excel:41.4KB】 1通
      指定の応募用紙をダウンロードしてください。
    2. イ.職務経歴書(書式自由、A4サイズ) ※必ず右上に氏名を記載すること。
    3. ウ.大学卒業証明書(PDF・英語版) 1通
      大学院修了(見込)者は大学院修了(見込)証明書(英語版)のPDF1通も併せて提出すること。 
      ※証明書(英語版)の原本は求められた時に提出できるよう保管しておくこと。
    4. エ.各種語学検定試験の成績証明書の写し(ある場合)
  2. (2)宛先
    応募書類はPDF化した上でEメールにて以下の宛先にご送付下さい。
    【Eメール】
    Eメール:unsen@jpf.go.jp
    (メールを送る際は、全角@マークを半角に変更してください。)
    ※件名に「海外運営専門員(WA2.0)応募書類(ご自身の氏名)」と記載してください。
     
  3. (3)締切
    令和6(2024)年9月6日 (金曜日)18時 (必着。持込不可。)
    なお、提出書類は、採否審査のため外部有識者などの評価者に提供することがあります。情報を提供する際は、個人情報の安全確保のための措置を講じます。
募集人数
各拠点1名(計6名)
募集期間
2024/07/29 17:00 2024/09/06 18:00

国際交流基金 海外運営専門員募集について(WA2.0:ジャカルタ、バンコク、クアラルンプール、ハノイ、プノンペン、ビエンチャン)

独立行政法人 国際交流基金 総務部

この求人に似た求人を探す

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
総務部 拠点管理課 海外運営専門員採用係
電話番号
03-5369-6053
メールアドレス
unsen@jpf.go.jp
担当者から一言

採用情報の詳細については、国際交流基金のホームページにてご確認ください。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
国際文化交流事業を総合的かつ効率的に行うことにより、我が国に対する諸外国の理解を深め、国際相互理解を増進し、及び文化その他の分野において世界に貢献し、もって良好な国際環境の整備並びに我が国の調和ある対外関係の維持及び発展に寄与することを目的とする。
活動対象分野
教育、平和構築、評価、市民参加、日本語教育
活動実績(海外)
海外25か国にある26か所の海外拠点*をベースに、外部団体とも連携しつつ「文化芸術交流」「日本語教育」「日本研究・国際対話」の3つの分野で国際文化交流を推進する業務を実施しています。 (*2024年4月現在。)
活動実績(国内)
本部と京都支部、2つの附属機関(日本語国際センター、関西国際センター)をベースに、国内の国際協力団体とも連携しつつ、「文化芸術交流」「日本語教育」「日本研究・国際対話」の3つの事業分野の事業を企画、実施しています。
所在地
160-0004
東京都 新宿区四谷 1-6-4
設立年月
1972 / 10