募集終了

令和6年度公益財団法人名古屋国際センター職員募集

公益財団法人名古屋国際センター

  • 嘱託
令和6年度公益財団法人名古屋国際センター職員募集のサムネイル

職務内容

職務分野
一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
中部・北陸   愛知県
名古屋市
業務期間
2025/04/01 2026/03/31
委嘱期間は1年とし、勤務成績が良好な場合は最長4年まで更新します。なお、2年間の嘱託職員期間を経て、所定の選考試験の結果により、正規職員へ登用されます。
就業時間
08:45 17:30 (休憩時間: 12:30 13:30
1日7時間45分 休館日以外の日は、午前9時から午後9時まで(情報サービスコーナーとライブラリーは、午前9時から午後7時まで)開館していますので、土曜・日曜・祝日も含めた交代制の勤務となります。 (勤務時間の例) ❶午前8時45分~午後5時30分 ❷午前10時30分~午後7時15分 ❸午後0時20分~午後9時05分 休憩時間は、勤務時間中に1時間。
休日
月、夏季休暇、年末年始、その他
当センターの休館日は、次のとおりです。 ①毎週月曜日(施設の受付・貸出を除く。) ②年末年始(12月29日~1月3日) ③2月・8月の第2日曜日 週休日等 4週を通じて8日。他に、有給休暇が年間20日。
時間外労働
あり
業務上の必要により、超過勤務を命ずる場合があります。(担当職による)
その他業務条件
業務内容

・市民の国際理解・国際協力に関する企画・事務
・多文化共生の推進に関する企画・事務
・市民への情報提供・相談対応、広報、情報通信などに関する事務
・庶務、財務、人事、経営など財団運営全体に関する事務

職種
経営・企画・広報系
勤務形態
嘱託

応募条件

語学力
不問
学位
学士あるいは同等程度

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
賞与あり
待遇

報酬

大学卒以上・・・・225,800円
短大卒以上・・・・198,800円
(注)採用されるまでに給与関係の規程等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。
他に通勤手当、超過勤務手当、期末勤勉手当(4.5月、ただし初年度については約3月)をそれぞれの支給要件に応じて支給。

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
加入保険
あり
全国健康保険協会(協会けんぽ)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険の各種保険制度

応募について

応募方法

ホームページから採用試験要項、受験申込書等を入手の上、11月8日(金)午後5時までに公益財団法人名古屋国際センターまで持参もしくは郵送(必着)

https://www.nic-nagoya.or.jp/japanese/aboutnic/recruit/

募集人数
若干名
募集期間
2024/09/19 10:00 2024/11/08 17:00

令和6年度公益財団法人名古屋国際センター職員募集

公益財団法人名古屋国際センター

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
総務課
担当者氏名
加藤(亜)
電話番号
052-581-5674
メールアドレス
nic@nic-nagoya.or.jp
担当者から一言

皆さまからのご応募をお待ちしています!

団体情報詳細
設立目的・事業内容
1 定款に定める目的   名古屋を中心とした地域の歴史、文化、その他の特性を生かして、市民の国際理解及び多文化共生を推進する事業を行うことにより、市民レベルの相互理解に基づく多文化共生社会の形成を促進し、誰もが共に豊かに安心して暮らせる社会の実現に努め、もって普遍的な国際平和に寄与することを目的とする。 2 定款に定める事業内容  (1)公益目的事業    ア 市民に対して外国に関する情報等を提供するとともに、外国人等からの生活全般に関する相談に応じる事業    イ 語学や多文化共生等に関する講座、研修会等を開催する事業    ウ 地域の国際化の推進に取り組む団体等との協働により講座等を開催するとともに、その活動を支援する事業    エ 地域に暮らす外国人と市民との相互理解を図るイベント等を行う事業    オ 留学生に対する宿舎の提供、相談等の支援を行うとともに、留学生と市民との交流を図る事業    カ その他この法人の目的を達成するために必要な事業  (2)公益目的事業の推進に資するための事業    ア 名古屋国際センター等の国際交流施設の管理及び運営    イ その他公益目的事業を推進するために必要な事業
活動対象分野
教育、日本語教育、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
活動実績(海外)
活動実績(国内)
名古屋を中心とした市民レベルの国際交流及び国際協力を行うことにより、相互理解に基づく多文化共生社会の形成を促進し、誰もが共に豊かに安心して暮らせる社会の実現を目指し、各種事業を実施した。具体的には、生活に必要な情報提供、各種相談を行うことによる外国人の住みやすい環境づくり、研修事業を通じての国際理解の促進、国際交流行事の開催による交流の機会の提供、ボランティア・民間国際交流活動の振興、留学生支援に関する事業等を実施している。
所在地
450-0001
愛知県 名古屋市中村区那古野一丁目 47番1号
設立年月
1984 / 8