職務内容
- 職務分野
- 教育、日本語教育、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2021/02/25 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 業務内容
高等学校の教員として、以下の高等学校教諭一種又は専修免許状を有し教科に関する内容についての幅広い知識を持つとともに、ほかの教員を指導していける方を求めています。 又、IB Certificate取得者もしくは本学が指定するIBスクールでの教育実績など、国際バカロレア・ディプロマプログラムにて教授するために必要な知識と能力に加えケースメソッドでの指導に意欲的な方を優先して採用いたします。
新設校は高等学校学習指導要領に準拠するとともに、国際バカロレア・ディプロマプログラム(IBDP)を融合させ、多くの科目が英語での履修となります。さらに、教育手法としては本学がMBA教育で培ってきた「ケースメソッド」が全面的に採用されます。
ケースメソッドの教授法については、採用後に系列校の教員によるトレーニングや研修を実施いたします。そのため、応募時に教員としての実務経験やケースメソッドの経験が無い方のご応募も可能です。本学では、国際バカロレア・ディプロマプログラムにおいて英語かつケースメソッドを用いた授業を実施することに共感していただき、立ち上げメンバーとして教育プログラムの開発や実践に取り組んでいただける方を求めています。
対象生徒は、海外からの赴任帯同者のほか、外国人留学生や帰国子女、および学園系列の名古屋国際中学校の卒業生、学修・生活面で求められる英語運用能力を有する子女となります。
担当領域は次の高等学校第一種又は専修免許状の教科となります。
・地理歴史、公民、数学、理科(物理・科学・生物)、美術、国語、理科、保健体育、家庭、情報- 職種
- 教職・インストラクター系
- 勤務形態
- 正職員
- 働き方
- 地方勤務
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 全寮制インターナショナルスクールの為、相応の英語力をお持ちの方のご応募をお待ちしています。
- 学位
- 学士以上
- 技術資格
- 高等学校1種又は専修免許
高等学校1種又は専修免許
担当科目:地理歴史、公民、数学、理科(物理・科学・生物)、美術、国語、理科、保健体育、家庭、情報
- 類似業務経験年数
- 不問
- 歓迎条件
- 大学生・大学院生歓迎
給与・待遇
- 待遇
待遇
本学では号俸による画一的な給与形態ではなく、個人の経歴、能力、経験や保有する免許・資格などを考慮して採用時の本俸を個別に決定します。また、交通費(上限3万円)や手当などは学園規定により支給します。
福利厚生
・日本私立学校振興・共済事業団が運営する直営宿泊施設、提携施設(スポーツジム、レンタカー、各種店舗等)の割引利用に加え、共済定期保険(任意入院保険等)、共済貯金(給与天引貯金)や共済貸付などの利用(https://www.shigakukyosai.jp/fukuri/index.html)
・法令に基づく育児・介護休業制度
・学内売店における書籍の割引購入
・名古屋商科大学中央情報センター・図書館の利用(図書貸出等)- 福利厚生
- 交通費支給、長期休暇制度、各種社会保険完備
- 学生の長期休暇時には、まとまった連続長期休暇の取得可能です。
- 加入保険
応募について
- 応募方法
応募方法
以下の応募書類を応募先まで郵送又はメールで送付ください。
応募書類
1.履歴書(E-mail必須)
2.職務経歴書(新卒者は自己PR文1000字以内に代える)
3.教員免許状等の写し
4.最終学歴の学位記/証明書の写し
5.職務に対する抱負(2000字以内)
※インターナショナル・ボーディングスクールの教員として、国際バカロレア・ディプロマプログラムの授業をケースメソッドにより実施することについての抱負等を記述してください。応募先
郵送の場合:
〒470-0193 愛知県日進市米野木町三ヶ峯4-4
栗本学園法人本部
国際高校「科目名(※1)」採用係 宛
※1:「」には保有免許状の科目名を記載してください。
メール応募の宛先:
hrservices+intl@nucba.ac.jp- 募集人数
- 各教科・若干名
- 募集期間
- 2021/02/25 00:00 ~ 2021/03/31 23:59
- 応募時の注意事項
選考方法
第1次選考:応募書類による審査
第2次選考:模擬授業(約20分)及び応募書類に基づく面談(約25分)
※第二次選考は愛知県日進市又は名古屋市内にて実施し、保有免許状に関する模擬授業をケースメソッドで実施していただきます。
各科目専任教員(新設高校立ち上げメンバー)募集/インタナショナル・ボーディング校(学教法1条校)
学校法人栗本学園
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 法人本部
- 担当者氏名
- 岡本浩輔
- 電話番号
- 0561-73-2113
- メールアドレス
- hrservices@nucba.ac.jp
- ホームページ
- http://ic.nucba.ac.jp/jp/
- 担当者から一言
愛知県で20数年ぶりとなる新設高等学校の設置の為、担当科目に関する教員を広く募集します。
立ち上げメンバーとして是非、一緒に学校の設立に携わりませんか。