職務内容
- 職務分野
- 多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2024/03/01 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 試用期間:3か月 勤務開始日についてはご相談に応じます
- 業務内容
◆ JICA、省庁、自治体などが実施する国内外案件へのコンサルティング業務が中心です。
◆対象分野は、民間セクター開発、中小零細企業支援、地方創生、金融/金融包摂、マーケティング、農業・農村開発、保健・医療、研修・人材開発、制度・組織開発、その他社会開発全般です。
◆海外出張があります。
◆担当する業務の内容、稼動期間、国などはコンサルタントの意向を尊重して決定します。
◆企業の海外進出支援案件に従事することもあります。- 職種
- 専門職系(開発コンサルタント)
- 勤務形態
- 正職員
- 働き方
- テレワーク、フレックス
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- ◆ 英語:TOEIC860点以上 ◆ 海外留学経験を高く評価 ◆ 英語以外に外国語(仏語・西語など)の語学力があれば尚可(要証明書)
- 学位
- 修士以上
- 技術資格
- PCM(計画・評価・モニタリング)
- 類似業務経験年数
- ◆7年以上のコンサルティング実務経験
- 歓迎条件
- 協力隊経験者歓迎
- その他必要な業務経験・能力
◆途上国でのコンサルティング業務経験必須
◆ 一つの企業・団体で継続して3年以上の勤務経験があること
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 50万以上
- 賞与あり
- 待遇
◆試用期間:3か月
◆給与:本人の売上高に連動する完全出来高制
◆賞与:あり。但し、会社の利益や本人の貢献による
◆勤務時間:午前10:00から午後6:00までの7時間
在宅勤務可。ただし入社後1ヶ月間、営業日は毎日出社いただきます。
その後徐々に在宅勤務日を増やすことができますが、週1日は出社義務があります。
(子育て中など難しい場合は応相談。時短勤務可)
◆休日:土曜、日曜、祝日及び年末年始(原則12月29日~1月4日)
◆健康保険、厚生年金、労働保険加入- 福利厚生
- 交通費支給、完全週休2日制、各種社会保険完備、研修制度充実
- 通勤手当の限度額は、月3万円。
- 加入保険
応募について
- 応募方法
◆ 応募方法:(1)履歴書(2)職務経歴書 (3)応募動機(様式自由、A4で1~2枚程度)の3点を、「応募職種:開発コンサルタント(ODA業務)」と明記の上、Eメールでお送りください。
◆ 応募書類送付先アドレス :kmc.admin08@kmcinc.co.jp
◆ 応募締切り: 2023年12月18日(月)必着- 募集人数
- 1~2名
- 募集期間
- 2023/11/22 00:00 ~ 2023/12/18 23:59
- 応募時の注意事項
◆選考プロセスは「書類選考→一次面接→Webテスト+弊社独自テスト→社長面接」の順です。
◆書類選考通過者には、面接並びに選考試験についてご連絡いたします。
◆一次面接はオンラインで行い、社長面接は来社いただいて実施します。
【経験者募集】開発コンサルタント(ODA業務中心)
株式会社かいはつマネジメント・コンサルティング
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 企画管理部
- 担当者氏名
- 津田
- 電話番号
- 03-5791-5083
- メールアドレス
- kmc.admin08@kmcinc.co.jp
- 担当者から一言
■弊社概要についてはホームページ もご覧ください。
(現在弊社ホームページは改修中のため、つながりにくいことがあります。ご了承ください。)
また、弊社の「note」では少しカジュアルな情報も発信しています。ぜひご覧ください。
■一般社団法人海外コンサルタンツ協会(ECFA)のyoutubeチャンネルで弊社の社員がお話しさせていただきました。
こちらもぜひご覧ください。