「多文化コミュニケーションプランナー」外国人も日本人も一人ひとりが安心して暮らせる対話の地域づくり

佐賀県

  • その他
  • 地方勤務
「多文化コミュニケーションプランナー」外国人も日本人も一人ひとりが安心して暮らせる対話の地域づくりのサムネイル

職務内容

職務分野
市民参加、日本語教育、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
業務対象国/勤務地
九州・沖縄   佐賀県
業務期間
2025/04/01 2026/03/31
就業時間
08:30 17:15 (休憩時間: 12:00 13:00
休日
土、日、夏季休暇、年末年始
時間外労働
なし
その他業務条件
①佐賀県の会計年度任用職員(パートタイム)として任用します。 ②任用期間は、着任日から2026年3月31日までとします。 ※任用期間満了後、年度単位で、能力実証を踏まえ、通算3年まで再度任用する可能性があります。但し、協力隊員としてふさわしくないと判断した場合は、任用期間中であっても任用を取り消す場合があります。
業務内容

■「タウンミーティング」を一緒に企画・実現しましょう!

佐賀県では、多文化共生の分野において地域住民の相互理解のための「対話」を創出する手法の一つとしてタウンミーティングを実施しています。しかし、地域の活動には、それぞれの地域の事情を踏まえた柔軟な発想や対応が求められます。また、行政的な思考にとどまらない斬新な視点や外から佐賀県を見た客観的な視点も必要です。そこで、地域おこし協力隊にあらゆる人たちの意見を尊重しながら(多文化)、対話の促進者としての役割を担い(コミュニケーション)、課題解決のための対話の場を創出(プランナー)していきたいと思っています。

【具体的な活動】
①タウンミーティングの開催及びその後のフォロー
②その他多文化共生に関わるイベントの企画、実施
③共通業務

 

\\気軽に聞いてね!オンライン質疑応答会//
仕事の内容やちょっとした質問などなんでも気軽に聞いてください!
担当職員とオンラインでお話しできるチャンスです♪
開催日時 2024年12月10日(火)19時30分~20時30分
事前申し込みフォーム https://forms.gle/4h3QevCC2BEM3tNo8

 

詳しくは↓

https://www.iju-join.jp/cgi-bin/recruit.php/9/detail/63932

職種
その他
勤務形態
その他
働き方
地方勤務

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
不問
【歓迎スキル】 ・必須ではないが、外国語が話せるとよい。*検定試験等の資格は不要。日常会話ができる程度あればよい。 【あったら嬉しい歓迎スキル】 ・(一財)自治体国際化協会が認定した多文化共生マネージャー ・多文化社会専門職機構が認定した多文化社会コーディネーター ・JICA海外協力隊OB,OG(コミュニティ開発、教育関係分野、日本語教育などの分野で派遣されていた方) ・日本語教師の資格を取得している(法務省告示校と同じ基準)
学位
不問
技術資格

特になし
上記、歓迎スキル参照

類似業務経験年数
特になし 上記、歓迎スキル参照
歓迎条件
協力隊経験者歓迎
その他必要な業務経験・能力

■下記①~⑧の全ての要件を満たす方
①国籍:特に問いません。
②三大都市圏や政令指定都市の都市地域(過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない市町村)から佐賀県内へ、採用日に住民票を異動できる方(特別交付税措置に係る地域要件確認表に準じた要件となります)
③普通自動車運転免許を取得している方
④パソコン(ワード、エクセル、パワーポイントなど)を日常的に利用し、基本的な操作や資料作成ができる方
⑤心身がともに健康で、かつ、誠実に職務を遂行できる方
⑥地域住民(国籍に関係なく)と積極的にコミュニケーションを図り、地域を元気にするために意欲的に事業を企画し行動する力がある方
⑦県の条例及び規則等を遵守し、職務命令等に従うことができる方
⑧地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格事項に該当しない方

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
10~20万未満
待遇

■勤務日数・時間
・原則 月124時間勤務(おおむね週4日程度の勤務となります)
・勤務日 毎週月曜日から金曜日(業務の都合により土日、夜間の勤務あり) 
・勤務時間 8:30~17:15(業務の都合により変則時間となる場合あり)
・休憩時間 12:00~13:00 (勤務時間により変更あり)
ただし、勤務時間条例その他関係規程の改正により変更することがあります。

■報酬
 月額:約17万円+期末手当+勤勉手当
報酬額は、月額128,588円~170,004円の範囲内で、職務内容、免許資格、経験年数等を考慮し、決定されます。
月額報酬に加え、期末手当が在職期間等に応じて、最大年間2.55月分(6月、12月に支給)、勤勉手当が最大1.16か月分支給されます。
※令和7年6月においては、任用期間が6か月に満たないため、支給されません。
※期末手当の前年度実績(支給月数)は、上限の支給月数です。
※別途、住宅手当(月額5.5万円を上限)を支給します。

 

福利厚生
交通費支給
■待遇・福利厚生 家賃補助 5.5万円/月を上限に支給 全国健康保険協会管掌健康保険 厚生年金保険 雇用保険
加入保険
なし

応募について

応募方法

■応募方法:以下の必要書類をメールにて送付ください。
・履歴書・職務経歴書(写真添付)
・職務経歴書の中に、応募動機400字程度をご記入ください。
・メール提出時のタイトルは、「(多文化共生コミュニケーションプランナー)佐賀県地域おこし協力隊応募」としてください。
・上記いずれもパソコンでの作成可。

 

【提出期限:令和7年1月13日(火)23:59】

<提出先>
佐賀県地域交流部 さが創生推進課 地域振興担当
saga-kyouryokutai@pref.saga.lg.jp
 

※二次選考は、一次選考合格者を対象に、2泊3日のお試し協力隊を兼ねた現地面接を佐賀県内にて行います。
時期は2025年2月15日(土)~2月17日(月)を予定しています。

 

------------------------------------------
申込・問い合わせ先

佐賀県さが創生推進課 地域振興担当
〒840-8570 佐賀県佐賀市城内1-1-59
TEL: 0952-25-7376 FAX: 0952-25-7423
E-mail:saga-kyouryokutai@pref.saga.lg.jp
------------------------------------------

募集人数
募集期間
2024/11/15 00:00 2025/01/13 23:59
応募時の注意事項

■佐賀県庁では3つのプロジェクトで地域おこし協力隊を募集しています。

申し込みやお問い合わせについては一括して佐賀県地域交流部さが創生推進課地域振興担当係が採用等や各担当課への取次をしています。お問い合わせは下記までご連絡ください。

------------------------------------------
申込・問い合わせ先

〒840-8570 佐賀県佐賀市城内1-1-59
佐賀県 地域交流部 さが創生推進課 地域振興担当
TEL: 0952-25-7376
FAX: 0952-25-7423
E-mail:saga-kyouryokutai@pref.saga.lg.jp
------------------------------------------

 

\\気軽に聞いてね!オンライン質疑応答会開催予定//
仕事の内容やちょっとした質問などなんでも気軽に聞いてください!
担当職員とオンラインでお話しできるチャンスです♪
開催日時 2024年12月10日(火)19時30分~20時30分
事前申し込みフォーム https://forms.gle/4h3QevCC2BEM3tNo8

「多文化コミュニケーションプランナー」外国人も日本人も一人ひとりが安心して暮らせる対話の地域づくり

佐賀県

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
佐賀県 地域交流部 さが創生推進課
担当者氏名
佐賀県地域おこし協力隊募集係
電話番号
0952-25-7376
メールアドレス
saga-kyouryokutai@pref.saga.lg.jp
担当者から一言

詳しくは地域おこし協力隊募集WebページのJOINをご覧いただき、内容をご確認ください。

JOIN:https://www.iju-join.jp/cgi-bin/recruit.php/9/detail/63932

 

■業務の楽しさ・やりがいが、たくさんあります!

異なる背景を持つ人々の話を聞き、意見を交わし、新たな動きを築いていく過程にやりがいを感じるでしょう。課題解決に向けて地域をひとつにしていくことは簡単ではありませんが、隊員自らが結び手となり、地域の人たちとの対話を通じて、多様な意見や価値観を共有・共感しながら課題解決に貢献できた時は大きな達成感があるはずです。また、その過程でファシリテーション力や多文化理解力を深めることができ、地域との協働を通して関わる人々と共に自身の成長も実感できる喜びもあります。

 

■担当者からのメッセージ!

この仕事は、1年目で様々な研修を通して多文化共生を学ぶことができます。知識やスキルを習得しながら、外国人も日本人も一人ひとりが佐賀県民として安心して暮らせる地域づくりを目指して、私たちと一緒に活動してみませんか。佐賀県には小さい県だからこそできることが、たくさん地域に眠っています。隊員の方にはぜひ人と繋がりながら、色々な場所を訪れて活動してほしいです。熱意のある方をお待ちしています!

団体情報詳細
募集団体名
佐賀県
設立目的・事業内容
公共の福祉の増進、県民生活の向上、地域社会の活性化
活動対象分野
保健医療、教育、経済政策、ガバナンス、社会保障
活動実績(海外)
国際交流・協力、佐賀県のPR事業
活動実績(国内)
国際交流・協力、多文化共生活動
所在地
840-8570
佐賀県 佐賀市城内 一丁目1-59
設立年月
1871 / 07