職務内容
- 職務分野
- 貧困削減、農業開発/農村開発、保健医療、教育、経済政策、運輸交通、都市開発・地域開発、資源・エネルギー、気候変動対策、環境管理、水産、自然環境保全、水資源、防災、ジェンダーと開発、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2025/04/01 ~ 2026/03/31
- 今回、任期満了に伴い、2名の方を募集します。①4月採用、②6月採用と雇用期間が異なりますのでご注意ください。その他の条件に差はございません。 ①2025/4/1~2026/3/31 ②2025/6/1~2026/3/31 ・単年度契約のため、2026年3月31日までの契約となります。予算成立を条件に、双方の合意に基づき、年度ごとに契約を更新し、最長36ヶ月まで契約が可能です。 ・2年以上の継続契約を希望する方を歓迎します。
- 就業時間
- 08:30 ~ 16:30 (休憩時間: 13:00 ~ 14:00 )
- 休日
- 土、日、年末年始、その他
- ・休⽇は、⼟曜⽇、⽇曜⽇、年末年始及び在フィジー日本国大使館で定める休館⽇です。 ・R7年の当館休館日情報はこちらでご確認いただけます。 (参考:当館HP)https://www.fj.emb-japan.go.jp/itpr_ja/aboutus_j.html
- 時間外労働
- なし
- その他業務条件
- 業務内容
●開発援助の現場で一緒に働きませんか?
在フィジー日本国大使館では、草の根・人間の安全保障無償資金協力の現場で一緒に働く仲間を募集しています。フィジーを拠点に、出張ベースでツバル・ナウル・キリバスのプロジェクトを管理する仕事です。当館ではこれまでにハリケーンの被害にあった学校施設の建て替え、水道のない村への水道システムの導入、離島への救急車や船の供与、ドロップアウトした若者のための職業訓練施設の建設、障碍者施設への車いす対応車供与など、草の根レベルの様々な支援を行ってきました。支援の必要な人々の声を拾い、サポートする現場であなたの経験を生かしてみませんか?
●草の根・人間の安全保障無償資金協力とは?
草の根・人間の安全保障無償資金協力(以下「草の根」)は、開発途上国の教育・医療機関、地方公共団体、NGO等が現地において実施する地域レベルの開発プロジェクト(原則2,000万円以下)を外務省・在外公館が中心となって資金協力を行うものです。
(参考)外務省HP https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shimin/oda_ngo/kaigai/human_ah/index.html
●職務内容
草の根委嘱員には、支援の必要な人々の最も近くで、プロジェクトを支えてもらいます。大使館員の監督のもと、主に以下の業務を行います。
(1)申請案件の受付
申請団体からの申請書の受領,申請に係る各種問い合わせの処理、申請団体への案件形成に向けたヒアリング等を行います。
(2)事前調査
草の根案件の実施前に、当該地域の現状、問題点、援助ニーズ、当該地域あるいは分野におけるNGO等の活動状況、他ドナーの援助動向等を踏まえ、案件形成に必要な情報を収集します。
(3)実施案件の管理
中間報告書、完了報告書、監査報告書等、草の根無償の実施に係る報告書を被供与団体から取付け、電話やメール連絡等で案件の進捗状況や必要な手続きの確認等、連絡調整を行います。
(4)中間確認、完了確認、フォローアップ調査
実施案件の進捗状況を確認する中間確認、案件完了時に当該案件が計画どおり完了したことを確認するための完了確認を行います。また、完了後一定期間経過した案件については、フォローアップ調査を行います。
(5)業務報告書の作成
各種調査・確認の報告に係る資料を作成し、申請案件の適正な審査や、実施案件の適正な管理のため、毎月業務報告書を作成します。
(6)各種式典関連補助業務
草の根案件関連の式典(贈与契約署名式、竣工式、供与式等)の調整・実施に係る業務の補助を行います。式典前後の設営補助、式典の進行補助、写真撮影等の補助業務を行います。
(7)広報:草の根の理解促進のため、広報を行います。
- 職種
- その他
- 勤務形態
- 委嘱
- 働き方
- 海外勤務
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- ・日本語(母国語レベル) ・英語(申請者や同僚と円滑なコミュニケーション(電話やEメール・レター等の⽂書作成を含む)が取れるレベル)
- 学位
- 学士以上
- 技術資格
- ・パソコン技能(ワード、エクセル等)
- 類似業務経験年数
- 国際協⼒分野での類似業務で2年以上の経験を有する方を歓迎します。
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 30~40万未満
- 待遇
(契約形態)
草の根外部委嘱員は当館職員として雇用されるものではありません。大使館内配置型個人コンサルタントとして、当館と草の根無償関連の業務にかかる業務委嘱契約を交わし、委嘱契約期間中、同委嘱業務に対して当館が毎月一定額の謝金を支払うこととなります。
(謝金)
謝金については、外務省外部委嘱制度の規定に基づき支給します。ここ数年は、およそ1,600~2000米ドル程度です。また、雇用ではなく委嘱契約であるため、各種の待遇は適用されず、例えば、健康・傷害保険、年金、一般旅券(パスポート)取得、入国ビザ等については個人で手配していただくことになります。
(住居費)日本からの赴任者に限り、住居費が支給されます。外務省外部委嘱制度の規定により実費支給されますが、上限があります。
(その他費用)渡航費用(往復の航空賃(ディスカウント・エコノミー料金)、空港使用料、予防接種料、査証取得料、着任に係る支度料、移転料等については外務省外部委嘱制度の規定に基づき実費を支給しますが、上限があります。
- 福利厚生
- 完全週休2日制、社宅・家賃補助制度
- 加入保険
- なし
応募について
- 応募方法
(応募方法)
下記の書類を担当者宛に、件名を「【応募】草の根外部委嘱員(⽒名)」として、応募先Emailアドレス( eojeconomics@fj.mofa.go.jp )までメールで送付してください。
(応募書類)
・和⽂履歴書(写真付き)
・職務経歴書
・志望動機(A4版1枚程度)(締め切り)2025年1月14日(火)まで
- 募集人数
- 2名
- 募集期間
- 2024/12/20 15:00 ~ 2025/01/14 23:59
- 応募時の注意事項
・書類選考合格者に対して連絡の上、オンラインのインタビュー(含む英語応答)を実施し、合格者を決定します。
・書類にご記⼊いただいた個⼈情報は選考のみに使⽤します。
・応募の秘密は厳守します。
在フィジー日本国大使館 草の根・外部委嘱員募集 <フィジー・ツバル・ナウル・キリバスの開発援助の現場で一緒に働きませんか?>
在フィジー日本国大使館
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 開発協⼒班
- 担当者氏名
- 井上
- 電話番号
- +679-330-4633
- メールアドレス
- eojeconomics@fj.mofa.go.jp
- 担当者から一言
「この水が我々の暮らしだけでなく人生を変えてくれる」「車いすのまま車で移動できることが、ずっと、たった一つの願いで、やっと叶った」
同行時、当方もこう言って現場で涙を流しながら感謝されたことのある仕事です。社会へのインパクトもあり、やりがいのある仕事と思います。
少しでもご興味のある方はぜひご応募ください。