医療の国際展開を推進する一般社団法人の管理部門(理事会・総会、人事労務等)5月始業 正職員登用制度あり

一般社団法人Medical Excelence JAPAN(MEJ)

  • 契約
  • テレワーク
  • 副業・掛け持ち
医療の国際展開を推進する一般社団法人の管理部門(理事会・総会、人事労務等)5月始業 正職員登用制度ありのサムネイル

職務内容

職務分野
保健医療、一般事務・経理
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2025/05/15 2026/05/31
入社時期は2025年5月から6月上旬の間で応相談。 初回の契約期間は2026年5月末まで。以後、双方合意のうえ更新。
試用期間
3ヶ月
就業時間
09:00 18:00 (休憩時間: 12:00 13:00
弊社の所定労働時間平日9:00~18:00。9時開始の 週30時間以上で、時短勤務も相談可能。週5勤務歓迎。 勤務時間は希望を考慮して採用時に決定します。ご相談ください。 1時間あたり1875円~2000円程度
休日
土、日、夏季休暇、年末年始
時間外労働
なし
その他業務条件
・フリーアドレス ・テレワーク可(業務を習得した後、業務に支障のない範囲(週1.2回)でテレワーク可) ・正職員転換制度あり ・勤務時間相談可能
業務内容

【当社について】
日本の医療機器・医療サービスの国際展開を推進している一般社団法人です。
2011年に経済産業省主導で設立され、政府、医療機関、関連団体との協力を通じて、日本の医療産業の発展を目指しています。
日本の医療機器・医療機関の海外進出支援、日本の医療サービスの海外展開に向けたセミナーやフォーラムの開催などを行っています。


【具体的なお仕事内容】
・理事会・総会開催、役員変更に係る一連のロジ(日程調整、資料準備、会場手配、メール対応、登記手続き等)
・就業規則等規定類改訂
・勤怠・給与確認、社保、住民税、年末調整等、人事労務関連
・その他、総務、庶務業務
・海外出張のフライト・ホテル手配、ビザ関連の申請書類確認等、一部事業部の業務サポート(1日1〜2時間程度)


20人ほどの小さな会社で、30~40代女性が活躍しています。

一部未経験の部分があっても、調べながら学んでいく意欲がある方であればOKです。先輩社員もサポートします。
臨機応変な対応、マルチタスク可能な方に適しています。
業務に慣れてきたら、管理部のサブリーダーとして、部全体の実務をまとめていただくこと期待しています。
テレワーク制度も導入しておりますので、一部テレワーク利用可能。ご家庭と両立しながら働きたい、経験を活かしていきたい!
そんな思いをお持ちの方ぜひお気軽にご応募ください!
週30時間からの時短勤務も相談可能です。

職種
事務・管理・経理
勤務形態
契約
働き方
テレワーク、副業・掛け持ち

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
日本語
学位
学士以上
類似業務経験年数
【必須スキル】 ・人事労務 または、理事会・社員総会・登記申請業務業務の実務経験 3年以上
その他必要な業務経験・能力

【歓迎条件】
・テキパキとマルチタスク可能な方
・一般社団法人に関する法務知識のある方
・管理部のサブリーダーとして、部全体の実務を率いていただく積極性のある方
・業務改善や問題解決に対して自ら動ける方

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
30~40万未満
賞与あり
試用期間の待遇
本採用後と待遇差なし
待遇

・土・日・祝休み
・有給、夏季休暇、年末年始休暇あり
・交通費支給(実費上限月3万円)
・家賃補助制度(適用には条件あり)
・社員登用制度あり

・福利厚生サービス(リロクラブ)加入

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備、社宅・家賃補助制度
加入保険
あり
社会保険、厚生年金、雇用保険 上記給与は1日8時間のフルタイム勤務の場合。 時短勤務の場合は、勤務時間に応じた月給になります。(1日6時間勤務の場合は、上記の6/8) ご経験によりますが、まずは月30万からの開始で考えております。

応募について

応募方法

WEB上からお申込みください。

 

WEBから申込できない場合は、下記宛にご連絡・ご応募ください。

saiyo@me-jp.org 

担当:小野

募集人数
1
募集期間
2025/04/21 14:00 2025/05/31 23:59

医療の国際展開を推進する一般社団法人の管理部門(理事会・総会、人事労務等)5月始業 正職員登用制度あり

一般社団法人Medical Excelence JAPAN(MEJ)

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

担当部課
管理部
担当者氏名
小野
電話番号
03-6261-3971
メールアドレス
saiyo@me-jp.org
団体情報詳細
設立目的・事業内容
一般社団法人Medical Excellence JAPAN(MEJ)は、2011年、日本の成長戦略の柱の一つ、健康・医療の国際展開の推進という日本政府の方針の下、これを実践する中核的な組織として設立されました。 MEJは、政府、医療界、医学会をはじめとする各アカデミー、医療産業界等と相互協力のもと、産官学医一体での政策提言、医療インバウンドの基盤整備、国際協調と連携に関する基盤整備を始め、国際交流や国家間シンポジウムの開催、事業展開対象国への医師派遣や医療研修支援、会員および関係団体等業界の垣根を超えたマッチング、日本の医療の国際展開に関する事業を展開しています。 これらの事業を通して”日本の医療”のブランド化を推進するとともに海外へ情報を発信し、プレゼンス向上に努めています。
活動対象分野
保健医療、社会保障、事業調整・南南・三角協力、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
活動実績(海外)
医療の国際展開推進のため、アジア、アフリカ等の事業対象国へ訪問、招聘を行い、政府関係者、医療関係者とネットワーキング、意見交換等を行っている。
活動実績(国内)
・アウトバウンド事業:日本の医療の国際展開の推進整備 ・インバウンド事業:安全安心な医療渡航等に向けた基盤整備 ・医療機関・団体・学会の交流支援事業 ・法人・団体の医療国際展開支援事業
所在地
103-0023
東京都 東京都中央区日本橋本町 3-11-5 日本橋ライフサイエンスビルディング2 804号室
設立年月
2011 / 10