職務内容
- 職務分野
- 多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2025/06/02 ~ 2026/03/31
- 試用期間
- 3ヶ月
- 就業時間
- 09:30 ~ 18:15 (休憩時間: 12:30 ~ 13:30 )
- 休日
- 土、日、夏季休暇、年末年始
- 時間外労働
- あり
- 月平均20H以内
- その他業務条件
- 月~金 9:30~18:15 休憩1時間(原則土日祝日は休み) 試用期間:3ヵ月 残業あり
- 業務内容
日本政府の委託を受けて行う難民支援事業における受託費の会計業務。
例:受託費予算の精算、決算作業等- 職種
- その他
- 勤務形態
- 正職員
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 不問
- 技術資格
会計業務の実務経験が3年以上あること。
パソコン能力(ワード、エクセル等)を有すること。
簿記3級の資格を有すること。
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 賞与あり
- 試用期間の待遇
- 試用期間中の労働条件:同条件
- 待遇
試用期間:3ヵ月
調整手当、扶養手当、超過勤務手当、通勤手当、住居手当、賞与あり。健康保険、厚生年金保険等社会保険加入
- 福利厚生
- 交通費支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
- 健康保険、雇用保険、労災保険、介護保険、厚生年金
- 加入保険
- あり
- 健康保険、雇用保険、労災保険、介護保険、厚生年金
応募について
- 応募方法
履歴書(顔写真添付、「常勤職員(会計)希望」と明記)、職務経歴書、志望動機書、所有する資格等の証明書(コピー可)をE-mailにてご送付下さい。
- 募集人数
- 1
- 募集期間
- 2025/05/14 00:00 ~ 2025/07/14 23:59
- 応募時の注意事項
・60歳以下 年齢制限理由:定年が61歳の為。
・書類通過者のみ面接。面接後に選考結果を通知。
・選考に関するお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
・応募書類は当方にて責任を持って廃棄致します。返却のご要望には応じかねますのでご了承ください。
会計業務(常勤職員)
公益財団法人アジア福祉教育財団 難民事業本部
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- (公財)アジア福祉教育財団難民事業本部 企画調整課
- 担当者氏名
- ラム マン
- 電話番号
- 0334497012
- メールアドレス
- jinji-saiyo@rhq.gr.jp