職務内容
- 職務分野
- 評価、市民参加、一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2025/07/01 ~
- 就業時間
- 09:30 ~ 18:00 (休憩時間: 12:00 ~ 13:00 )
- タスクベースで活動していただく予定ですので、上記就業時間にこだわらず無理ない範囲で進めていただければと考えています。
- 休日
- 土、日、夏季休暇、年末年始
- 時間外労働
- なし
- その他業務条件
- • インターン 平日(月~金)の、週半日~2日程度(応相談)。 開始時期:2025年7月以降。3ヶ月以上が望ましい。 • プロボノ 開始時期:2025年7月以降。3ヶ月以上が望ましい。
- 業務内容
CSOネットワークでは、社会や地域のサステナビリティ向上に向けて、企業、行政、地域、市民など様々なステークホルダーの皆さまとともに、調査、提言、普及、発信などの活動を国内外で展開しています。 当団体の活動に参画して、次の業務に携わってくださる、インターンやプロボノを募集いたします。
- 広報活動(ウェブサイト、SNS、パンフレット、チラシ等を活用して)
- 調査(テーマは、サステナビリティ全般、人権尊重、持続可能な公共調達、NPOと企業の連携、外国人材の労働環境改善等)
- 職種
- 経営・企画・広報系
- 勤務形態
- インターン
- 働き方
- テレワーク、週に数日間のみ
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 学位
- -
- 歓迎条件
- 大学生・大学院生歓迎
- その他必要な業務経験・能力
- 当会の趣旨や活動目的に賛同してくれる方
- 持続可能な社会づくりや企業の社会的責任、さまざまな社会課題に関心のある方
- 向上心が強く、チームワークの中で仕事のできる方
- 大学生、大学院生、社会人歓迎
- なるべく長く関わってくださる方を歓迎
- PC、インターネット等の基本的な扱いができること
- 英語力のある方を優先します
給与・待遇
- 待遇
原則として無給
交通費支給 (1日2,000円以内)
- 福利厚生
- 交通費支給
- 加入保険
- なし
応募について
- 応募方法
- ①履歴書(写真付き、書式自由)、②「志望動機」(800字程度)をメール添付でお送りください
- タイトルに「インターン応募」又は「プロボノ応募」とお書き下さい。送付いただきました書類は今回の選考のみに使用し、当財団で責任をもって処分いたします。
- 書類審査、面談(ZOOM等によるオンライン面談を想定)。
- 書類審査を通過した方には、後日面談の日程調整のご連絡をさせていただきます。
- 募集人数
- 若干名
- 募集期間
- 2025/06/11 09:00 ~ 2025/08/01 00:00
- 応募時の注意事項
2025年7月31日(木)必着
適任者が見つかり次第締め切り
CSOネットワーク インターン・プロボノ募集(広報、調査業務)
一般財団法人CSOネットワーク
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 一般財団法人CSOネットワーク事務局
- 担当者氏名
- 長谷川・楯
- 電話番号
- 09030327047
- メールアドレス
- office@csonj.org
- 担当者から一言
CSOネットワークの「知る→伝える・広げる→つながる」をベースとする活動を通じて、調査手法や報告書作成方法、広報戦略、セミナー運営手法などについて学んでいただくとともに、社会的な課題の背景や持続可能な社会づくりのあり方について考えを深める機会としていただけることを願っています。