職務内容

職務分野
一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
業務対象国/勤務地
関東   東京都
東京都武蔵野市境2-14-1スイング9階
業務期間
2025/10/01 2026/03/31
勤務成績により年度単位で更新の判断をします。試用期間あり。
試用期間
1ヶ月
就業時間
08:30 17:15 (休憩時間: 12:30 13:30
休日
月、日
時間外労働
あり
4時間
その他業務条件
業務内容

多文化共生及び在住外国人支援に関する事業の事務作業、ボランティア等コーディネーション

職種
勤務形態
嘱託

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
日本語
英語
歓迎条件
国際協力未経験の社会人歓迎

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
試用期間の待遇
同じ
待遇

月給

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給
手当等は当協会の規程により支給。
加入保険
あり
厚生年金、雇用保険、健康保険

応募について

応募方法

書類提出

募集人数
1名
募集期間
2025/07/01 09:00 2025/07/22 17:00

専門嘱託職員

公益財団法人 武蔵野市国際交流協会

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当者氏名
長谷川 雅一
電話番号
0422-36-4511
メールアドレス
mia-hasegawa@abelia.ocn.ne.jp
ホームページ
https://mia.gr.jp/
団体情報詳細
設立目的・事業内容
国際平和に寄与する開かれたまちづくり (2009年4月1日に法人化)
活動対象分野
平和構築、市民参加、日本語教育
活動実績(海外)
海外での生活、支援活動の経験がある方
活動実績(国内)
在住外国人支援、交流(国内での経験がなくてもかまいません)
所在地
180-0022
東京都 武蔵野市境 2-14-1 スイング9階
設立年月
1989 / 10